ストック魔。おかしいですか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~109件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/26 15:13:35

    私も、ストック魔(笑)です。サランラップ、シャンプー、歯ブラシその他もろもろの日用品から長期保存ができる食品。やっぱり買えるときに多めに買っておけば、いざなくなったときも、慌てて買いに行かなくていい。無くなったときにすぐに買いに行ける状況とは限らないから。

    • 7
    • 17/10/26 15:14:55

    ストック精神が身につかない
    ストック出来る人凄いと思う

    • 1
    • No.
    • 124
    • てんとう虫(ミニ)

    • 17/10/26 16:07:18

    >>123
    余分に買えばいいだけじゃん。

    • 2
    • 17/10/26 16:13:05

    >>124
    それがねー
    ストックしようと思って余分に買うんだけど…
    まだある、まだある、まだある
    って感じで結局使い切るギリギリに買いに行く事になる(笑)

    • 1
    • 17/10/26 16:15:35

    親がストック魔で管理できてないのがみっともないと感じてたから、私はストック0。
    その代わり無くなる前にきちんと買いに行くよ。
    親は賞味期限切れとかザラで、それは私の中ではナシだったから。

    • 2
    • No.
    • 127
    • スポーツの秋

    • 17/10/26 16:20:32

    >>112
    ストックするのは勝手だけど、あまりストックしない人にイラつくのってなんか違うよね。私はそういうあなたにイラっとするわ。

    • 0
    • 17/10/26 16:24:45

    邪魔だからストックしない派だけど、旦那が大量ストック派。ストックは一つまでってことでお互い妥協してる。

    • 3
    • 17/10/26 16:27:25

    ストックしてもちゃんと収納できてる人ならいいけど・・。
    結局入りきらずに部屋に山積み散乱するようだとちょっとね。
    以前の知り合いの家が収納庫からあふれててすごかった。

    • 0
    • 17/10/26 21:42:24

    >>127
    その人とは違うけど、使ったら補充することも仕事だとおもうけどな。
    補充しないって事は仕事をちゃんと出来ない人って事でしょ?
    そういう人と一緒に仕事してたら不満でるよ。

    • 1
101件~109件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ