乳児・幼児 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 主 KDDI-HI32 05/09/27 01:47:38 私は4ヶ月半♂のベビがいますが義親にも一人っ子は可哀想と言われてるし私ももう一人は欲しいと思ってるんですが妊娠中つわり時期やお腹が大きくなった時に上の子の育児と家事が出来るかとかまた陣痛の痛みを味わうのかって思うと怖くなります↓それに姑と旦那がずっと女の子希望で旦那には上の子が♂だったから下の子は女の子!♂2人も欲しくないと、姑には女の子は1人はいた方が良いと言われてて今回生まれた子が♂だったのでもし下の子が女の子だった場合、下の子ばっかり可愛がるんじゃないかとか考えるといろいろ不安になり2人目のこと悩みます↓同じような悩みをもっていたママさん、2人目を作る決意をしたきっかけとかありますか?カテ違いでしたらすいませんm(_ _)m キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 5 主 KDDI-HI32 05/09/28 00:30:43 たくさんのレスありがとうございますm(_ _)m同じようなママさんの意見を聞くことが出来て本当に良かったです☆私にも下に弟と妹がいます!小さいときは「一人っ子ならなぁ」とか「なんでお姉ちゃんの私ばっかり我慢しなきゃいけないの!?」と思っていたけれど今になっては兄弟いてくれることに本当に感謝しています(>_<)それに昔の人は10人兄弟とか珍しくなかったんですよね(^o^;)うちの祖母も9人兄弟ですし(>_<)家事につわりに陣痛にまた最初からの育児に上の子も見なければならない…大変かもしれないけれどみなさんのレスを見てもやっぱり兄弟は大切だなと思いました!本当にレスありがとうございましたm(_ _)m 0 No. 7 主 KDDI-HI32 05/09/28 00:58:07 それと性別のことなんですがやっぱり男の子でも女の子でも可愛い我が子ですよねo(^-^)o男の子にしかない可愛さもあれば女の子にしかない可愛さもあるしなにより健康で生まれてきてくれることが一番!そうゆうのを旦那にも分かって欲しいです↓(旦那は女の子のほうが育てやすいという世間的な意見を鵜呑みにしてて…)なのでいろいろ旦那とも話し合ってみます(^_^)v☆さんも私のトピで勇気が出たと言って下さって嬉しいです♪他にも私みたいな方がいてこのトピで勇気付けられたら嬉しいです! 0
No.-
5
-
主
- KDDI-HI32