整形の何がいけないのか分からない! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/20 01:56:09

    >>79
    顎がしゃくれてる顔で生まれて整形したら拒絶反応出ないかな?
    無理矢理顎の位置なんかかえたら体調崩すよ

    • 0
    • 79
    • お月見団子
    • 17/10/20 01:51:30

    アゴの位置を前後させるのヤバイ。

    • 0
    • 17/10/20 01:50:34

    病気や事故で整形するのは仕方ない。

    オペって、細かい神経が切れる。
    年数経つと突っ張たり、年取るとたるんで不自然に顔が歪んでくる。
    つまり、整形はメンテナンスが必要。
    先の事を考えると大変だー!
    若いうちはいいが、年取ると人によっては、崩れて、大変な事に…

    やっぱり自然がいいかなあと思うよ。
    整形するなら最小限にするとか、先を考えたほうがいい。

    • 2
    • 17/10/20 01:46:10

    >>75
    最悪付き合ってエッチする前に告白してくれたらいいけどエッチしてから整形でしたは騙したのと同じだよ
    騙して安物を高価で売られた
    整形はエッチした後で騙された物を取り返せないんだならね

    • 0
    • 17/10/20 01:41:22

    >>72
    何いってんの?
    安くなれば誰でもしないわ 怒
    生まれつき綺麗な人からしたら整形なんて邪道の偽物じゃないか?
    偽物のバック持っても嬉しくないね
    整形して綺麗になったとしても整形なんだよプライド持てよ

    • 0
    • 75
    • スポーツの秋
    • 17/10/20 01:41:07

    >>70私も整形していないしメイクもうすい。
    でも私たちみたいな人ばかりじゃないよ。
    いつまでも彼氏に素っぴん見せられないくらいメイクで変わる人もいるだろうし、整形告白できない人もいるよね。
    でも付き合って信頼関係が十分できてからカミングアウトしてもいいんじゃない?
    付き合う前から全部見せる必要もないと思う。
    私ももし付き合ってから色々カミングアウトされても、それから考えるから別にいいよ。
    それで嫌になるくらいならそれまでの関係だし。
    さすがに結婚前にはカミングアウトしてもらいたいけど。

    • 1
    • 74
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/20 01:39:17

    何が悪いとかないでしょ。
    自分の顔を自分の意思で弄るのに、ましてや他人様が費用を払ってくれるわけでもないのに、整形整形って言ってる方がよっぽど不細工。
    欲しいものをお金で買う。
    可愛くなりたいからお金で買う。
    二重メイクの時間が勿体無いから整形する。
    全然いいと思う。

    • 4
    • 73
    • とよまゆ派
    • 17/10/20 01:38:07

    >>72追記

    あぁ、あと自分の事を天然美人と思ってる人からしたら、後天的に美人になる人が増える事で自分の価値が相対的に下がるのを嫌がってるってのもあると思う。

    • 3
    • 72
    • とよまゆ派
    • 17/10/20 01:35:45

    多分、整形費用がうんと安くなって失敗のリスクもなくなって、メイク並に誰でも気軽に出来るものになったら、誰も整形を批判しなくなると思う。

    今は、「綺麗になれるならなりたいけど、整形は高いし失敗も怖い。メンテナンスにお金を払い続けられるかも不安…」こう思ってる人が多数派だから、勇気とお金を出して賭に勝った整形美人に対して「狡い!」と思う人が多いんじゃないかな。

    • 2
    • 17/10/20 01:34:45

    整形は作った顔で気持ち悪いから友達が整形してたら見下すな

    • 1
    • 17/10/20 01:28:40

    >>69
    私は素っぴんも見せてるし騙したりしない
    騙す人は整形を正当化するんだよね
    整形したなら最低の常識として付き合う相手に打ち明けるべきでしょう

    • 0
    • 69
    • スポーツの秋
    • 17/10/20 01:25:26

    >>68だったらメイクも騙す行為だよ。
    整形並に変わる人もいるし。
    矯正下着も騙す行為だね。

    • 3
    • 17/10/20 01:18:41

    整形は自由なようで相手にガッカリや騙す行為にもなるんだよ
    タイプで付き合ってエッチしたわ整形前は生理的に受け付けないとしたらエッチした行為がレイプされたのと変わらないからね
    騙された気持ちで慰謝料欲しいわ

    • 0
    • 67
    • スポーツの秋
    • 17/10/20 01:09:38

    私整形していないしする予定もないけど主さんと同じ意見だよ。
    整形して自信をもって明るく生きられるならいいと思う。
    芸能人も見られる仕事だし、別にいいと思う。
    汚ないよりきれいな方がいいし。

    • 3
    • 17/10/19 23:48:08

    誰がいけないって言ってるの?
    芸能人が整形していることを叩かれるのは
    ちょっと違いますよね。
    それとも主さんが芸能人なのかな?
    それに、許すも許さないも第三者が言う言葉ではないですね。

    • 0
    • 65
    • 月見バーガー
    • 17/10/19 23:09:35

    触れちゃいけない感じがめんどくさい。自分でカミングアウトしてほしい。
    あと女より男の方が整形に厳しいと思う

    • 1
    • 17/10/19 23:07:14

    メス使わない二重の整形、痛い?
    あと一週間てまだまだ腫れが酷いですか?

    • 0
    • 63
    • さつまいも
    • 17/10/19 23:04:42

    いけなくないよ。私もしてるしね!

    • 2
    • 62
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/19 22:58:00

    全然いいと思う
    お金あってちゃんとメンテナンスまでできるなら
    一回じゃ終わらないし本当すごいなと尊敬する
    私もしたいけどお金もないし崩れたらとか、施術の内容調べて無理だってなる痛みに弱すぎて

    • 1
    • 17/10/19 22:44:18

    整形がいけないとかじゃなくて、あきらかに整形なのにそこに触れたらいけない風潮がなんだかな~って感じなのでは?実際カミングアウトしてる人は叩かれてないよね。
    どう見てもメイクしてるのに、スッピンでごめんなさい♪ってスッピン風をわざわざ写真にあげるのと似てるかも。

    • 6
    • 60
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/19 22:39:05

    私も気にしないよ。したきゃすればいい。でもやり過ぎは嫌だな。

    • 3
    • 17/10/19 22:37:50

    すべて自由です
    お好きにどうぞ

    というか、見ていて思ったけども主が本当は整形やりたいと見た。

    • 6
    • 17/10/19 22:35:34

    やっていいと思うけど、明らかに顔変わってるのに「やってないですよ~」とかのやり取りが面倒くさい

    • 7
    • 17/10/19 22:35:14

    いやや!顔にメス入れるなんて嫌!!

    • 3
    • 17/10/19 22:35:06

    整形って必ず成功するとは限らないし、大事な神経傷つけたり、思うような結果が得られなければ今よりよけいに欝になったり。
    仮に成功しでも依存性が高かったりメリットよりデメリットのほうが遥かに上回る気がするよ。
    子供には今ある自分の全てを受け入れて大切にして愛してほしいと正直思うよ親としては。

    • 6
    • 17/10/19 22:34:50

    自分がよければ他人に何を言われても気にしなきゃいい。

    • 2
    • 17/10/19 22:31:56

    いけないなんて思ってないよ。
    好きにしたらいいよ。

    • 2
    • 17/10/19 22:31:32

    整形したら前向きになれるのかもしれない。
    綺麗になるのはいいことだと思う。

    でも整形おばけになるかもしれないよー。
    30越えればパーツより肌艶や表情や所作やセンスが大事だよね。
    整形ってわかりやすくオバケになってる人しかわからないからそう思うのかな。

    • 3
    • 52
    • 抹茶のチョコ
    • 17/10/19 22:29:09

    困った時の嫉妬頼みはやめた方がよい(笑)

    • 2
    • 51
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/19 22:28:00

    ただ二重にしたい、とかで満足できるならいいけど、整形すると次々気になる箇所が目につくんでしょ?依存もこわいな。

    • 3
    • 17/10/19 22:27:58

    芸能人は整形した方が良いと思う
    商品は美しい方がいいもんね
    一般人は余程でない限り必要ないと思う
    整形した事言わずに結婚とかは最悪だよね
    だからパートナーには言うべき

    • 4
    • 49
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/19 22:26:24

    嫉妬でしょうね!

    • 1
    • 48
    • 抹茶のチョコ
    • 17/10/19 22:24:41

    >>46 同感。

    • 1
    • 17/10/19 22:24:20

    人がしてても何とも思わないな。

    今でもわりと美人って言われるけど、コンプレックスは無いわけじゃないから、許されるなら整形したいなー

    もし娘が顔が原因で暗くなったりしたら半額は出すかな。
    あと半分は化粧とかの努力でなんとかなるからね。

    • 3
    • 17/10/19 22:23:03

    >>44
    整形のマイナス面を伝えるのも親の役目かと。子供に相談されたらそれは家族の問題で、私がどう子供にアドバイスしようがそれは主には関係ないのでは?子供だけに委ねられる問題ばかりではないと思う。

    • 2
    • 45
    • 抹茶のチョコ
    • 17/10/19 22:22:05

    偏見がある世の中だから否定されるかもしれないこと、整形のリスクとか、その後に必要なメンテナンスとか諸々調べて説明してそれでもやりたいなら、やりなっていう。

    • 1
    • 17/10/19 22:20:21

    >>40それは子供が決めることじゃん。
    何が幸せかは自分で決めるんだよ。
    親じゃない。

    • 0
    • 43
    • 月見バーガー
    • 17/10/19 22:19:39

    わたしもありだと思うよ。
    こんな顔面社会で例え整形とバレてもブスよりはいい。

    • 5
    • 42
    • 抹茶のチョコ
    • 17/10/19 22:19:35

    整形は反対ではないけど、自分の子も整形させてあげたら、そうなる可能性があるかもだよね。うちの子はそうならないなんて言えないからね。

    • 0
    • 41
    • ハロウィン
    • 17/10/19 22:18:26

    >>37
    そのままで可愛いよ☆って伝える。
    メイクも教えるし、ファッションでも補える部分は一緒に努力する。でも自己肯定できないくらいどつぼにはまってたらさせると思う。県外に就職とか進学とかの節目で。

    • 2
    • 17/10/19 22:17:58

    >>37
    整形は嫌。不細工でも明るく楽しく生きてる人いるし、中身を改善すべきだから。外見だけ改善しても偏見や、整形したことでの悩みもでてくるだろうから。

    • 1
    • 17/10/19 22:17:37

    >>36痛みがわかるはずなのにそれは無いわ。心はブスのままなんだね。

    • 2
    • 17/10/19 22:16:52

    板野みたいに、整形して綺麗になったら態度までデカくなるやつ見ると、昔はブスだったのに!って思ってしまう、、

    • 2
    • 17/10/19 22:15:24

    じゃあさ、反対の人は我が子が悩みに悩んで整形がしたいって打ち明けてきたらどうするの?
    うちの子はそんな心配はいらない

    とかそう言うのは無しで。

    • 0
    • 36
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/19 22:14:50

    周りに整形した人何人かいるけど、自信ついたのか他人の顔を馬鹿にするようになった。
    アイプチしてる人を小馬鹿にしたり、テレビに出てる芸能人見てブスだよねーって言ったり。
    整形して自信つくのは勝手だけど、他人のこと貶すようになるのはやめてもらいたい。

    • 5
    • 35
    • 抹茶のチョコ
    • 17/10/19 22:11:54

    >>31 そうじゃないって。いろんな意見があるから、それをねじ伏せるなんて無理でしょう。
    ママスタ見ればわかるじゃない。1つのお題に対して、とことん貶す人もいれば、肯定してる人もいれば、どうでもいいじゃん本人の自由っていう人もいる。

    • 1
    • 34
    • 人肌恋しい
    • 17/10/19 22:09:03

    >>30
    そういう考えの人が平気で人傷つけるんだろうねー。

    • 1
    • 17/10/19 22:09:03

    >>30
    ちなみに容姿で付き合う人は選んでないよ。たまたまイケメンとかはあったけどさ。容姿が良い良くないじゃなくて整形そのものに抵抗があるの。私はね。

    • 1
    • 17/10/19 22:07:46

    >>30
    子供の顔にも影響するし、昔の写真と顔違う人も嫌だよ。小さくてもいいよ。他人の整形は自由だけど身内の整形は嫌。整形前の顔がアンガールズの田中とかだったら本当受け付けられないもん。

    • 1
    • 31
    • ハロウィン
    • 17/10/19 22:06:27

    >>29
    自分の意見が人を傷つけたとしても傷つけるつもりで言ってないならいいって事?変だね。

    • 2
51件~100件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ