福井中2自殺、叱責され過呼吸や土下座も… 怒鳴る担任「お前やめてもいいよ」 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1075件) 前の50件 | 次の50件
    • 878
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/20 17:33:13

    >>872
    選挙あるからって理由じゃないといいけど。
    パフォーマンスに使われたら遺族にとって二次被害になるよ

    • 1
    • 17/10/20 17:27:45

    >>860教諭は担任に発達障害の疑いもあるから保護者に話す様にアドバイスもしていたのに担任は保護者に話さなかったんだよ。

    • 3
    • 17/10/20 17:24:29

    誰か担任の先生と副担任の先生の拡散しないの?
    高速煽り事故の石橋容疑者のは5チャンネルでやっていたのに

    • 2
    • 17/10/20 16:09:49

    現在池田町では町長リコール署名が回ってるらしいよ。

    • 1
    • 17/10/20 16:06:40

    校長や教師じたい発達障害?精神障害があるんじゃないかと思うよ。

    • 4
    • 17/10/20 15:04:18

    >>872本当?本当ならとことん追求して欲しい

    • 2
    • 17/10/20 14:22:44

    NHKも学校前から生中継してたね。

    安倍総理は問題の担任と副担任について処分を課す方向で文科省に指示を出したとのこと。
    町独自の副担任制度を導入実施した町長は文科省と国会に事実確認の為に福井から出向中。
    因みに安倍総理は選挙終了後に遺族を弔問する予定だそうです。

    とうとう安倍ちゃんまで動き出したわけね。
    この件は国会でも問題になっていたからね。
    連日マスコミも大報道してるし…徹底追求してほしいわ。

    • 9
    • 17/10/20 13:48:17

    新聞報道によれば…
    「弁解を一切許さず追い詰める感じ」
    「執拗でネチネチしてる」
    と他の生徒たち、教師たち、保護者たちからの
    複数の証言有り。

    • 4
    • 17/10/20 13:10:49

    >>864
    そんなに人数少ない所なら支援級も支援学校もなかったのかな

    • 2
    • 17/10/20 12:53:11

    >>860
    そうわかっていたなら感じていたのなら余計注意をしてみてあげなきゃいけないのにこの担任は…

    • 3
    • 17/10/20 12:49:41

    今もテレビでしているが担任は酷いな

    • 0
    • 17/10/20 12:45:41

    副担はどんな人間なんだろう

    心無いわ…

    • 4
    • 17/10/20 12:36:40

    >>865
    今、みてるよ!
    酷い話だな。校長が、あれじゃね。

    • 0
    • 17/10/20 12:34:30

    バイキングで、やってるよ!

    • 1
    • 17/10/20 12:14:09

    >>851
    1学年1クラス、十数名の生徒だよ。
    争う相手がいない。
    生徒会も立候補=当選だよ。
    選挙になっても友達と示し合わせたら即当選。

    • 1
    • 17/10/20 12:06:22

    池田町HPには自殺を転落事故と記してUPしている。報告書では自殺と断定されていたのに。
    警察による現場検証や調査結果等は全く記載せずに、自殺を事故とするとは…更に遺族の許可も得ていない。
    自殺を事故する根拠は何?意図は何?
    池田町の闇を感じる。

    • 6
    • 17/10/20 11:59:35

    >>860
    それとは別に担任のせいで不登校になった生徒が自殺した生徒以外に他にも複数いたくらいだから…やっぱり担任は問題ある教師だったんだと思う。

    • 2
    • 17/10/20 11:50:17

    >>860
    親に言えないからって、生徒をこんなに追い詰めるまでやる?

    • 3
    • 17/10/20 11:46:39

    発達障害って言っても、知恵の遅れが無い頭の良い子もいるからなぁ。
    例えば、忘れ物が多いとか同じ間違えを繰り返すのは、ADHDの可能性があったりするよね。
    どっちにしても、ちゃんと医者に診て貰ってないんだし後付けで言うのは卑怯な気がする。
    本当に子供の事を考えてたら、親御さんに相談するはずだけど。
    まぁ、先生側も障害ってデリケートな問題だから言えなかったのかも知れないけど。

    • 0
    • 17/10/20 11:45:27

    >>858
    全校生徒数がわからないけど、全校生徒でこの子に票入れてイジメで副会長やらせようとする?
    なら、この学校自体腐ってるよね。

    • 2
    • 858
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/20 11:39:40

    >>854
    これ他の生徒からのいじめ的なことはなかったんだよね?やりたくないのに無理矢理押し付けられた的な。選挙にするとしたら皆がこの無くなった子に投票した本当はやりたくなかったのに。

    これはありえないか?

    • 1
    • 17/10/20 11:32:42

    そこまで叱責する必要があるの?
    二人の担任が揃って罵倒とかさ、やり方が異常。

    • 3
    • 17/10/20 11:24:04

    これだけ叱咤されてたら
    恐怖で萎縮しちゃって、
    出来ることも出来ないんじゃない?

    • 5
    • 855
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/20 11:21:26

    >>842それなら宿題以外にも日常的に気づけることあるんじゃない?

    • 0
    • 17/10/20 11:11:56

    >>852
    だって学校の言い分では生徒が発達障害だって言ってるんでしょう?
    でも、生徒会の副会長ができる能力があったから副会長になれたわけでしょう?
    本当に発達障害があったのかな?と思うんだけど。

    • 4
    • 17/10/20 11:07:55

    >>844おたくの子供が亡くなったら、同じ事言われるよ

    • 2
    • 17/10/20 11:06:47

    >>848あまりにも無知すぎるよ

    • 0
    • 17/10/20 11:05:58

    担任も副担も 他のクラスより劣りたくないから
    厳しく当たったのかな

    • 0
    • 17/10/20 11:04:02

    中2自殺報告書、遺族の承諾なく町のHPに掲載
    10/20(金) 9:24配信
    読売新聞
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00050011-yom-soci

    • 0
    • 17/10/20 10:58:49

    発達障害と一括りに考えないで色々なのがあるんだから…その子その子で違うから

    • 2
    • 17/10/20 10:53:36

    発達障害がある子が生徒会の副会長てできるの?

    • 5
    • 17/10/20 10:37:50

    >>841私も思う

    • 2
    • 17/10/20 10:37:10

    >>845副担任が虐めていたから生徒に問題なんてあるわけない

    • 1
    • 17/10/20 10:35:47

    朝、スッキリかな?で言ってたんだけど、親は発達障害?うちの子が?状態だったらしいけどどうなんだろうね?
    学校との連携がうまく取れてれば…みたいな話ししてたわ。

    • 5
    • 17/10/20 10:35:03

    死人に口なし。
    学校にも家庭にも問題あったと思う。
    それを認めず責任の擦り合いでは亡くなった子は浮かばれない。安らかにお眠り下さい。

    • 7
    • 17/10/20 10:33:42

    先生からターゲットにされて他の子より宿題増やされてたり生徒会の仕事もかなりの量やらされて叱咤されて鬱になって宿題出来なくなったりしたんじゃないの。大人も鬱になると頭回らなくなって計算とかも出来なくなるよ。後付けで障害児だったかも知れなくて~?って先生も苦労してたし許してね!って事なんですかね?

    • 6
    • 17/10/20 10:33:04

    >>832
    精神的に追い込まれて、普段出来ることもでになくなっちゃったくらい病んじゃったんだよ。この子は。

    • 6
    • 17/10/20 10:31:47

    生徒が自殺してからの発達障害呼ばわり
    なんか作為を感じる

    • 9
    • 17/10/20 10:28:09

    >>834酷い学校だ!

    • 0
    • 17/10/20 10:25:19

    男性担任と女性副担任から厳しい叱責を受け続け自殺した問題で、担任が家庭訪問をした際、生徒の祖母が「テレビで言っているようなこと(自殺)にはならないようにしてほしい」と話していた。
    家庭訪問は2月21日に2回行われ、担任
    が生徒と祖母、母親と面談した。
    生徒はこの日、学校へ行くのを嫌がり、母親に「宿題の件で服担任から怒られ、『やる気のない者は出さなくていい』と言われた。何を言っても言い訳と決め付ける。担任にも未提出について強く怒られた。」 と説明した。
    母親が学校に電話すると、担任は3時限目に家庭訪問し、家にいた生徒と祖母に面談した。祖母はその席で、「傷つきやすい子だから気をつけて」と述べ、自殺等への注意を促した。新聞抜粋

    • 1
    • 838
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/20 09:47:40

    >>826小学校の時どうだったんだろうね?たびたび宿題忘れたり、指示が通ってなかったりしたら、ん?って思うけど。
    うちは小学校上がって気づいたわ。不器用で人よりする事遅いし、宿題に何時間もかかったり、忘れ物しょっちゅうだったりで、おかしいとわかった。

    • 1
    • 17/10/20 09:22:48

    幾度となく注意されているのに宿題をしない。理由は部活と生徒会があるから。それならやめろ!っといったらやらせて下さいと言われた。大会の挨拶の準備をしておいてと頼んだのに当日何もしてなかった。こういうすれ違いみたいなのが何回も何回もあって担任もなんでできないんだ!ってかなりイラついてたんだと思う。
    結果、自殺してしまったから〇〇すればって言えるけど↑の話だけ聞くと親はもっとサポートできなかったの?と思ってしまう。
    中学生発達障害の疑いっていうのも謎。もっと早い段階から分かっていたはずなのに。中学の先生で疑いレベルじゃ1人だけ宿題やらなくてもいいよ。約束事破ってオッケー!だって頑張ってるもんね。とはならないと思うし。
    子供は被害者だからただただ可哀想だけど、先生の前に親どうなってるの?!としか思わなかったな。ただ副担と2人にするなだけでは何も解決していない

    • 9
    • 17/10/20 08:50:50

    発達障害呼ばわりは学校側の作為にしか見えない

    • 2
    • 17/10/20 08:48:17

    >>832
    教師に嫌がらせされたから、提出物の未提出や宿題忘れを何度も繰り返してるような状態になったんだよ。
    それまではそんなことはなかったのに。

    • 0
    • 17/10/20 08:46:48

    >>832家族は発達を疑った事ないらしいよ。それなのに自殺してから学校が発達どうのこうの言ってきたらしい。それまでに学校からも発達を疑うような指摘や報告もなかったんだって。死んでから発達とか言われて家族からしたら二重のショックだとスッキリで家族が話してたよ

    • 1
    • 17/10/20 08:43:01

    ご家族は知らなかったみたいだけど、教師間で発達障害を疑っていたみたいだから、他の生徒とはやっぱり何かが違っていたんだろうね。
    だから、ターゲットにされたのかな。
    でも、こんなに保護者から意見や要望があがってるのに、発達障害の疑いを保護者に伝えないって疑問。

    • 9
    • 17/10/20 08:37:31

    >>816 提出物の未提出や、宿題忘れを何度も繰り返してるのに何で家族は教師にこんな上からな発言なんだろ。
    そりゃもちろん教師の暴言が悪いけど、発達グレーな子なら忘れたりしないように家族もサポートしたら良かったのかもね。

    • 8
    • 17/10/20 08:37:22

    >>826
    きっかけを作ってたのは先生だからね。そこは全面的に学校が悪いよ。

    • 1
    • 830
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/20 08:33:13

    >>820
    集団で浮くタイプならわからないよ。
    家では普通だから。

    • 0
    • 829
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/20 08:30:46

    発達障害って診断がついてた訳じゃないみたいよ。
    グレーだったのかも知れないけど。
    担任は特殊学級の教諭の資格も持ってたから、任せてたのかもね。
    宿題はこの子にだけ懲罰的に多く出されてたらしい。

    • 0
101件~150件 (全 1075件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ