旦那が仕事解雇されたどうしよう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~74件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/10 22:09:07

    義父の会社は社員何人くらいなの?

    • 2
    • 23
    • じゃがいも
    • 17/10/10 22:08:41

    失業保険は何年働いたか、年収によって変わるよね。

    • 0
    • 22
    • 戻りカツオ
    • 17/10/10 22:08:36

    >>16
    家族経営のいい加減な会社なの?給与明細みたら雇用保険入ってるかすぐわかるはずだけど。
    この調子なら保険入っているかも微妙だね。

    • 4
    • 21
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 22:07:34

    >>15 そこら辺は分かりません。

    • 0
    • 20
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 22:07:05

    >>17 高卒です
    社会経験はバイト1年くらいと今パートしてるくらいです。
    パートも2ヶ月目
    資格も何も無いよ

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 22:06:16

    >>13 旦那と義父は相性最悪で
    頻繁に揉めてましたその結果これです

    • 0
    • 17/10/10 22:05:33

    >>11
    え?学歴も社会経験もないの?(笑)

    • 1
    • 16
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 22:05:33

    >>9 5年くらい勤めています
    雇用保険払っているかわかりません
    失業保険の事とかは聞いておくわって義父が言ってたので貰えるのかなと

    • 0
    • 15
    • 戻りカツオ
    • 17/10/10 22:05:00

    退職金は出そうなの?

    • 0
    • 14
    • お月見団子
    • 17/10/10 22:04:48

    旦那が何十年か前に実家の会社突然辞めたよ
    失業貰う前に今のところにすぐ就職したけど。

    • 0
    • 13
    • 戻りカツオ
    • 17/10/10 22:04:43

    え、親とトラブルでもあったの?
    いい加減な会社だと無理矢理、自己都合扱いで手続きしたりするから気を付けて。
    会社都合の解雇ってよっぽどのことがないとできない(会社の倒産とか)しトラブルで解雇なら色々手を打たれるかもね

    • 1
    • 12
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 22:04:41

    >>10 先程話し合いが終わりました

    • 0
    • 11
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 22:04:24

    >>8 学歴も社会経験もないのになれるんでしょうか

    • 3
    • 17/10/10 22:03:59

    >>7
    義親と旦那含めて話し合いなよ…

    • 5
    • 17/10/10 22:03:41

    1年以上勤めていて、雇用保険払っていたのなら、貰えます。勤務年数にもよります。

    • 4
    • 17/10/10 22:03:35

    主は正社員になれば?
    失業保険は7割くらいしか出ないから

    • 3
    • 7
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 22:02:28

    >>6 うん

    • 0
    • 17/10/10 22:02:12

    え、親の会社だったの?

    • 4
    • 5
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 22:00:39

    >>3 会社都合なのかよく分からないです。
    義父の会社で働いてて解雇になりました…
    明日税理士にはお前がやめることは言っておく失業保険のことも聞いておくとか言っていました

    • 1
    • 17/10/10 21:59:45

    解雇理由は?

    • 1
    • 3
    • 戻りカツオ
    • 17/10/10 21:59:41

    会社都合で解雇ってことなら失業保険結構もらえるから、ハローワークいって職探ししながら失業保険で生活していくしかないよ。

    • 4
    • 17/10/10 21:58:12

    ハロワ行って手続きしつつ仕事探すしか無いよ
    仕事見つかるまで派遣でもやればいい

    • 2
    • 1
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/10 21:56:42

    とりあえずすぐにハローワーク行きましょう。

    • 3
51件~74件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ