現金主義をバカにされる。

  • なんでも
  • 春夏冬
  • 17/10/10 16:50:49

クレジットカードは借金だから
現金主義です。
旅行行くときも家電買うときもすべて現金主義です。
で、家族や知人にそんな札束持ち歩いて
レジで数えてかっこ悪い。
クレジットカードかデビットカードを持てば?と何回も言われます。
でも、クレジットカードは落とした時にこわいし、あれは借金だから嫌いです。
あと、クレジットカードには
お金借りられるシステムがあるから
何かの時に借金があると見られると聞くから
持ちたくありません。
でも、大袈裟なと理解されません。
皆さんクレジットカードとか怖くないですか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/10 21:58:40

    >>195
    自分は海外、コンサート、他行かなくても良いけど家族もなの?

    • 0
    • 17/10/10 21:58:27

    その時のために年会費払って保障付のカード持ってるもの。
    付帯サービスもフル活用してるわ。
    ポイントもマイルも貯まるし、現金払いなんて損でしかない。

    • 3
    • 17/10/10 21:58:07

    怖くないし
    スマートに支払したいから10万以上はカードです

    • 2
    • 17/10/10 21:57:52

    旅行は現金だよ!電化とか数十万するやつはクレカ!大金を持ち歩く方が怖いな私は!

    • 0
    • 198
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/10 21:56:32

    >>195うちも、夫が海外嫌がる
    おまけに、クレジットカードしか使えないようなホテルには泊まらないし泊まれない
    いつもニコニコ現金払いよ

    携帯の支払いやETCで、クレジットカードは作ってあるけど買い物では使わないなぁ

    • 2
    • 17/10/10 21:55:36

    >>187
    カード一枚も持ってない男なんて嫌だ。
    たいした旅行もしなそうだし、いいレストランも知らなそう。

    • 5
    • 17/10/10 21:55:00

    >>187
    持ち歩かない、使わないだけなんじゃなく?
    クレジットカード作ったことないの?

    • 0
    • 17/10/10 21:54:16

    >>194みんな海外海外言うけど私は海外怖いから行かないよ。

    • 1
    • 17/10/10 21:53:18

    >>189
    デポジットが必要になるだけで、泊まれなくはならないと思う。

    でも不便だけどね。海外でカードないと。

    • 1
    • 193
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/10 21:51:43

    >>190家族の買い物には全くケチではないけど、自分の買い物にはシビアだよ
    仕事が財政系だから、色々考えるみたい

    私は、逆にポイント系に弱いけど

    • 0
    • 17/10/10 21:51:17

    場所によりけりじゃない?小銭やら細々出して、時間ロスだしうざいわ。
    何も知らない人から聞いたらクレジットカード持ってないって、審査も通らない人なの?とかカード作れない人なのかと思っちゃう。珍しい部類に入るね。

    • 3
    • 17/10/10 21:46:18

    現金主義でいいから年会費かからないカード一枚くらい作っておけば?

    • 2
    • 17/10/10 21:46:04

    >>187
    旦那、すごくケチじゃない?
    いざってときもお金出し惜しみしそうだね

    • 3
    • 17/10/10 21:44:06

    最近ってホテルのチェックインの時カード提示があるよね。
    海外でも。カードないと、ホテルにも泊まれないよ(笑)

    • 2
    • 17/10/10 21:42:57

    >>187
    私はカードばっかり使ってるけどわかるわー
    当たってる
    そろそろ使わないの方がいいのは分かってるんだけどあとちょっとイケるって思っちゃうんだよなぁ
    アホだよねー
    今月節約してなるべく現金主義にしようって今頑張ってる

    • 3
    • 187
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/10 21:36:48

    今、クレジットカードを持たない主義の夫に理由を聞いてみた

    クレジットカードで買い物すると、現金で買うより2.6倍多く買い物してしまう傾向にあると論文で発表されている

    現金支払いだと迷った時にブレーキがきくけど、クレジットカードだと現金が目の前で動かない上、ポイントがつくから良いか、と余計な物まで買ってしまうらしく、そうして買い物させるのが金融会社の狙いらしい

    だから、余計な買い物はしたくないから、クレジットカードは極力持たないそう

    • 8
    • 17/10/10 21:27:20

    >>184どっちも行かない。人混み嫌いだから。

    • 1
    • 17/10/10 21:16:50

    私もクレジットカードだとお金の管理が出来なくて現金主義だったけど、最近はラインペイで支払ってる
    ポイントサクサク貯まるし、今日は貯まったポイントでグローバルの包丁を購入した笑

    • 1
    • 17/10/10 21:15:04

    主さんはテーマパークやコンサートは全く行かないの?予約するのにクレジットのみも最近多くない?

    • 2
    • 17/10/10 21:10:25

    >>182
    でもこの主さんは、限度額書いてないのを疑いそうな気もする(笑)

    • 1
    • 17/10/10 21:08:10

    >>180
    ごめん、そっちの意味か。
    確かに。
    だからAMEXあたりはこの主さんに向いてると思う。
    ショッピング額下げておいても高額の買い物をする時の審査早いし。

    • 2
    • 17/10/10 21:07:00

    でもさすがにスペインブランド着ないと悪魔にはなれないよ?

    そのへんはどうするの?やっぱり数える?

    • 0
    • 17/10/10 21:01:59

    >>179
    プラチナ使ってるので知ってる。
    限度額の記載が無いってことを言いたかった。

    • 0
    • 17/10/10 20:59:40

    >>178
    AMEXはキャッシング額もショッピング限度額もこの金額でとお願いできます。
    高額の買い物の時は電話審査で一時的に限度額をあげてくれて高額な買い物もできます。
    審査さえ通れば、緑の普通のカードでも数百万のものでも買えますよ。たぶん数千万でも。
    ただ、一時的に限度額をあげてもらう場合は一括のみ。分割はできません。
    昔と変わってなければ。
    最近は高額な買い物をしたことがないのと基本は私も現金主義なので、現金払いにしちゃうから最近はこのやり方をしたことないので変わってるかもですが。

    • 3
    • 17/10/10 20:53:06

    >>169
    専業主婦ならキャッシング無しだし、最初は50万くらいしか限度額無いと思うよ。
    アメックスだと限度額分からないけど。

    • 1
    • 17/10/10 20:50:04

    >>169
    信用情報機関に信用情報が貯まらないから、クレジットカードを数枚持っているって状態よりも住宅ローンでひっかかる可能性がある。
    メインバンクのみで借り入れするなら、口座のお金の流れで判断してもらえることもあるけど現金主義だと第三者からお金の流れが見えない。
    この場合の第三者はそのへんの他人ではなく、事業や住宅購入など何かで必要なローンを組む時の信用調査。

    誰にでも簡単に作れるカードを何枚も持っていて、過去にローン支払い遅れなどがあると枚数分の借り入れ可能額が借金のように扱われることもあるけれど、審査が厳しいカードなら1枚持っておくほうが社会人としては求められると思う。

    • 4
    • 17/10/10 20:42:19

    クレジットカードは一応1枚持ってるけど、家に置いてある。
    お金をその場で払わずに物が買えるのが、私は怖いから。

    • 2
    • 17/10/10 20:42:01

    >>141
    本気で言ってる?誰がそんなに借り入れ枠作るの?
    その場合被害受けるのはあなたじゃなくてカード会社なんだけどね。

    • 1
    • 17/10/10 20:40:32

    >>169
    え?某が不利になったの?
    普通に住宅ローン組めたよ?

    • 0
    • 17/10/10 20:39:07

    自分の姑がこんなのだったら嫌だな。
    まあ仮想通貨はなんとなく信用ないし、そんな感じなのかな。

    • 1
    • 17/10/10 20:37:41

    現金使うやつとか縁切るわ。
    老人ホームはいれよ

    • 1
    • 17/10/10 20:36:30

    高額な物を購入した費用を現金払いにしてなおかつ口座振り込みしなかった人が職場で文句言われてたよ。口座振り込みって言ったのに振り込みが分からなければ聞いてくれればいいのにって。

    • 1
    • 17/10/10 20:34:37

    馬鹿にされても真に受けない。
    人それぞれなんだから。

    • 2
    • 17/10/10 20:34:27

    >>168わたしは、クレジットカードはキャッシングで借金出来るから
    銀行さんから借金があるとみなされ不利になると聞きましたが。
    あと、家賃やガレージ代などすべて振込にしています。信用とか支払い実績って何ですか?

    • 0
    • 17/10/10 20:31:24

    >>141
    使われないよ。
    まずキャッシングの必要はないから0にしてもらえる。
    ショッピング枠も30万程度にしてある。

    で、海外旅行などに行く時は旅行代金などの支払いは一括払いでその時だけ限度額を上げてもらって翌月は元に戻してもらう。
    電話で審査は必要だけど基本的には普段の使い方に問題がなければ即審査完了。
    ちなみに車も一括で買える。
    ポイントもたまるし、自営業なら何かの時の為に信用情報を作っておかないと。
    それが支払い実績。
    過去にローンを組んだことがないと現金持っていても信用ゼロになることもある。

    あとクレジットカードの引き落とし専用口座に使った分だけ入れてる。
    何かあっても間違って引き落とされる心配はなし。

    • 3
    • 17/10/10 20:30:37

    主と同じ
    クレカ持ちませんし つくろうとも思いません

    スキミングで勝手に使われたり今だにあるし現金派で困ったこと一度もないからね

    • 3
    • 17/10/10 20:25:09

    あっ!私も現金だよぉ~!大きい買い物はお金を持ち歩くの怖いから振込だけど…カードはほぼ使わない。

    • 1
    • 17/10/10 20:22:59

    は?現金じゃないと安心できないていつの時代だよ

    • 4
    • 17/10/10 20:21:52

    信用信用ってみんな言いますが、何の信用ですか?

    • 0
    • 163
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/10 19:56:19

    私も鈍臭いからスマホも使いこなせないからネットショッピングも出来ないし、カードとか怖いから無理!
    ドジだからなんかやらかすと思う。

    • 1
    • 17/10/10 19:49:02

    普段は現金かチャージ式の電子マネー。
    クレジットカードはコンサートのチケットとかでクレジット決済のみの場合があるからほとんどその時用に持ってる。

    • 1
    • 17/10/10 19:25:19

    私も現金よ、海外に行くとき初めて作ったけど、ポイント貯まるからいいねカードも、なるべく高い物はカード使い後は現金

    • 1
    • 17/10/10 19:21:14

    ほとんどの買い物はキャッシュ
    クレジットカードはそのキャッシュが足りなかった場合につかうか、
    値段が高いもののみ使用するだけ。

    • 1
    • 17/10/10 19:15:16

    私もやや現金主義。でもクレカは借金だからとかじゃなくて、管理する自信がないのとポイントカードで手いっぱいっていう理由…笑

    • 1
    • 17/10/10 19:12:52

    クレジットカード持つ持たないはただのネタで、頭かたいっていうことを言いたかったんだよ。主の周りのひとたち。

    • 4
    • 17/10/10 19:12:47

    >>23
    友達が結婚して昔海外で盗まれて50万くらい使われちゃったけど、サイン違うし(友達のサインは漢字だけどアルファベットで適当に書かれてたみたい)、買ってるものもテレビ3台に炊飯器とか明らかに日本人が海外旅行で買わないものだったみたいでカード会社が保証してくれてたよ!
    そのためのサインや暗証番号だもんね。

    • 7
    • 17/10/10 19:12:42

    クレジットカードは自分で利用限度額を少なくできるよ。悪用された時の保険ついてるけど、念のために利用限度額は30万円に落としてます。
    キャッシングの限度額は0円にしてます。
    わたしは大きい買い物をするときに10万円とか持ち歩くほうがこわいけど、人それぞれ。現金主義でもけして悪くはないと思います。

    • 5
    • 17/10/10 19:12:34

    クレカあるけど、家電や車とか現金だ。スーパーでも現金。WAONやnanacoみたいなチャージしてのは使うけど。
    分割でなく一括にしても何となく気分的に、今すぐ現金払いたい。分割は家のみ。分割だと返済終わるまでは結局は自分の持ち物なわけじゃないしさ。
    クレカは余り使わない。

    • 2
    • 17/10/10 19:10:22

    >>141
    あのぉ…
    作ったこともないのに、どれだけの限度額になると思ってるんでしょうか?

    • 7
    • 17/10/10 19:09:50

    >>141何だか、小学生みたいだねあなた

    • 8
1件~50件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ