役員逃げ切り自慢

  • なんでも
  • せいこ蟹たべたい
  • 17/10/07 07:33:11

3人子供いるけど、役員やりたくないから絶対逃げる(笑)3人目も逃げきるんだ〜としきりに言ってるママがいてモヤモヤする。
単発の係の仕事すらやろうとしないし、逃げ切るのって自慢になるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 月見バーガー
    • 17/10/07 13:36:55

    子供が未就学だから意見するのも悪いけど、
    親がこうやってアホを晒すと子供付き合いにも少なからず影響出てくるってこと分からないものかな?
    役員嫌だけど、もし選出されたら我慢してやるよ。

    • 2
    • 29
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/07 13:32:05

    >>27いつもすみませんって言ってるよぉ

    • 0
    • 28
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/07 10:53:12

    >>19
    本当、そう思う。
    何!?その開き直り。怖いわ。

    • 2
    • 17/10/07 10:33:48

    >>21
    妊娠したのも切迫で会合出れないのも悪くはないけどさ、一緒にやる人に迷惑かけて申し訳ないって気持ちくらいはあって然るべきじゃない?
    何その開き直った態度。

    • 4
    • 17/10/07 09:38:24

    そう言う人とは関わらない方がいいよ。
    一緒の考えの人だと思われるから。

    • 2
    • 17/10/07 09:35:53

    勝手に自慢させておけばいいと思う。
    周りがどう思ってるかまで頭が回らないんだよ。可哀想な人。

    • 2
    • 17/10/07 09:31:33

    >>12
    うわーひどすぎる。
    故意にそこまで迷惑をかけたならさすがにその後居心地悪くなっていてほしいけど、図々しい人だからそれもなさそう。

    • 0
    • 17/10/07 09:21:25

    上の子の時、絶対役員はやりたくないと豪語してたママ友。結局3人目まで一度も役員に指名されることなく下の子が4年生になった時、どうやったら役員になれるの?と聞いてきた。うちの学校は前役員の指名制で次期役員が決まるので、とりあえず立候補してみたら?と言ったら立候補したみたいだけど、結果役員にはなれず子供は6年生に…本当は役員やりたかったのに、指名されなかったからやれずに終わった感じ。全く指名されないのも寂しいよね。

    • 1
    • 22
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/07 09:20:21

    どこにでもいるんだね、そういう人。
    誰もやりたくてやってるわけじゃないし、仕事も都合つけて頑張ってるのにね。
    うちの幼稚園にも絶対やらないって周りに言い張って揉めてまでやらずに逃げた人いるけど、小学校ではどうなったんだろ。

    • 3
    • 21
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/07 09:14:39

    >>19役員決まってから妊娠したの。切迫気味なんだから仕方ないじゃん

    • 0
    • 17/10/07 09:11:55

    来年度の本部は決まってるみたいだけど、クラスのとかやりたくないなー。子ども3人いて最後の義務教育が一人いる。あと1年だから逃げ切れそうな気もする。もう何回かやったからやりたくないよ。

    • 0
    • 17/10/07 09:08:27

    >>16そんなんで、なんで立候補なんかするかなぁ?他の人に迷惑かけてる自覚はある?

    • 9
    • 17/10/07 09:07:13

    小学校では、頑張ってやったよ。
    でも、中学では、病気になったから、理由を言って断った。ちなみに難病よ。

    • 0
    • 17/10/07 09:05:13

    役員拒否できる人ってすごいメンタルだと思う。

    • 6
    • 16
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/07 09:02:03

    わたし、立候補で学校とスポ少の役員になったけど現在妊娠中でほぼ出てないや。
    家庭やこどもを犠牲にしてまではやらなくてよし。

    • 2
    • 17/10/07 08:42:58

    それを口にして自慢をしているのなら
    最低な人
    と思われている

    • 1
    • 14
    • 人肌恋しい
    • 17/10/07 08:41:33

    同級生ママなら自分達にしわ寄せが来るから、そんな自慢笑って聞けないよね。
    周りにもいるけどやっぱり腫れ物扱いされてる。

    • 2
    • 17/10/07 08:35:41

    私は一人っ子ていうだけで役員やらされて大変なのに、4人お子さんがいる方は一度も役員やってない。

    • 2
    • 12
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/07 08:30:46

    >>4
    わかる!うちの学校も子供四人いる人が
    自ら「PTA会長になります!」って立候補して(一度大役をやると、他の兄弟の時に一切役をやらなくて良い。)1度も会議に来ず…。
    あの年は本当に大変だった。
    副会長が可哀想だった。結局、その人は書類上は会長をやった事になってるので、今後役員をしなくて良くなった。

    • 1
    • 17/10/07 08:13:04

    みんなで本部役員に推薦してやれ

    • 7
    • 17/10/07 08:11:50

    その人にとっては自慢。
    だって三人も子供がいるのに一度も役員やらないなんて、そりゃ凄い事だもの。
    周りは自慢とは思わないけど。
    スゲー母親だな。って思う。

    • 3
    • 9
    • シルバーウィーク
    • 17/10/07 08:08:38

    えー、ドン引き~って冗談で言っちゃえばいいのに。

    • 3
    • 8
    • 芸術の秋
    • 17/10/07 08:06:45

    役員逃げた人って陰でめちゃくちゃ言われるのによく自慢するなw

    • 13
    • 17/10/07 08:05:14

    子供好きじゃないんだろうなって思っちゃう

    • 4
    • 6
    • 食欲の秋
    • 17/10/07 08:04:03

    武勇伝だと勘違いしてる人っているよね。

    • 6
    • 5
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/07 07:42:19

    私は最低な頭悪い母です自慢だな

    • 11
    • 17/10/07 07:41:45

    たとえ選出されても、一切出てこない人もいるけどね

    • 8
    • 3
    • 諦めの早い山根デネブ
    • 17/10/07 07:41:10

    自慢すればするだけ、人は離れていくものよ。

    • 11
    • 17/10/07 07:41:03

    やりたくないからやらなかったは良くあるけど、自慢って発想はなかった。
    それを公言するのはいやらしい。

    • 3
    • 1
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/07 07:38:28

    たまにいるよね、そういう人。
    5年間なんだかんだやらずにすんだって言ってたお母さん、6年生の時に大役になってたよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ