学歴も資格もない専業主婦が、幸せに暮らしていると (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/03 08:19:01

    >>62そーでもないよ。

    • 0
    • 17/10/03 08:19:22

    >>67
    そうなんだ~女子大だと幼稚園とか小学は女子が多いの?パンフレット載ってるくらいだからまだ若いんだろうね。うらやましい~

    • 1
    • 17/10/03 08:20:16

    不細工で裕福な専業ってみたことなくない?
    やっぱ世の中、見た目なんだと思ってる。
    あと産まれ育った家柄ね。
    裕福に育ってると、裕福な旦那捕まえている子が多い。

    • 12
    • 17/10/03 08:21:29

    >>68
    子ども小さい?
    今高校やめちゃう子も結構いるよ。

    • 0
    • 77
    • 戻りカツオ
    • 17/10/03 08:22:14

    鼻にかけてる人が多いからむかつくんだろうね

    • 1
    • 78
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/03 08:22:32

    >>74
    うちの場合は一応共学だけど受験者数は女子の方が多かったかな。
    でも定員はあるからクラス的にはだいたい同じ人数になったよ。
    男子は中学からは外に出ないといけないから学費が安くなるらしいからそれで入れてる人もいたな。

    今は24歳で今のパンフに載ってるかは見てみないと不明だけど2年前は載ってたよ

    • 1
    • 17/10/03 08:24:14

    学歴も資格もないけど男を見る目はあったのよ。

    • 11
    • 80
    • 戻りカツオ
    • 17/10/03 08:24:44

    私は仕事してる人が羨ましいけど

    • 1
    • 17/10/03 08:25:35

    ただの僻みじゃん

    • 7
    • 82
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/03 08:25:52

    脳みそないから働けないのよ

    • 2
    • 83
    • ハロウィン
    • 17/10/03 08:26:27

    専業より兼業のほうが幸せそう

    • 2
    • 17/10/03 08:27:28

    荒れてるねー(笑)
    私は学歴も資格もない、裕福な家庭に生まれ育った訳でもない、容姿も良くない専業主婦ですよー。
    主よ、あなたの勝ちです!
    これで満足して今日も平和に生きてちょうだい!

    • 10
    • 17/10/03 08:27:53

    私のこと?

    けど将来不安だよ
    もし旦那が働けなくなったり亡くなったりしたら私には一体なんの仕事ができるのか

    • 5
    • 17/10/03 08:28:34

    >>83ぷっっ(笑)、暇人専業おばさんが割れハート(笑)

    • 1
    • 87
    • ヒガンバナ
    • 17/10/03 08:30:16

    大丈夫、主の勝ちだから
    学もない資格もない無能な人間のどこに僻む要素があるの?

    • 3
    • 88
    • シャインマスカット
    • 17/10/03 08:30:49

    学歴、資格なしで専業ってご主人どんな職種なんだろう。
    うちは開業歯科で妻もそれなりの大学出てないとだめって条件あったよ。
    大手企業の人とか国Iのキャリアと結婚した友人もみんな高学歴で専業。
    私のイメージ的に無名な自営業とか成金が多いイメージ。
    いくら専業でも社会的地位が低い夫じゃ満たされないけど。

    • 3
    • 17/10/03 08:31:44

    >>85 退職金とか積立金が数千万入るでしょ
    保険もね

    • 0
    • 17/10/03 08:32:39

    >>88
    開業歯科医で地位の高い低いって言われてもねぇ笑

    • 12
    • 17/10/03 08:33:41

    >>88
    うわぁ……
    喧嘩売りにきた感じだねぇ

    • 5
    • 17/10/03 08:33:56

    >>88
    分かる
    病院の受付してた事あるけどゴテゴテのブランドママほど国保だった(笑)

    派手じゃないけど清楚な人は大手とか独自の組合の人だったな

    • 0
    • 17/10/03 08:34:04

    主に今日、何か幸せな事が起きますように~
    (*^▽^*)

    • 7
    • 94
    • シャインマスカット
    • 17/10/03 08:34:49

    >>90
    そうですね。あなたのご主人は何してる方?

    • 1
    • 95
    • シャインマスカット
    • 17/10/03 08:35:44

    >>91
    やっぱり、、
    喧嘩売るとか言っちゃうレベルの人か

    • 0
    • 17/10/03 08:35:53

    >>94
    ER勤めてますが?

    • 2
    • 97
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/03 08:36:46

    >>92
    私も病院で働いてたけど、そんなこと気にもしなかったよ。
    よっぽど暇な病院に勤めてたんだね。
    人の個人情報観察してないで仕事しろよって感じ。

    • 6
    • 17/10/03 08:37:01

    >>90
    あなたは、専業?

    • 0
    • 99
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/03 08:37:44

    清々しいくらい妬み全開のトピだね。

    • 5
    • 17/10/03 08:37:58

    >>92
    国保をばかにしてるのかな?

    • 1
    • 17/10/03 08:38:03

    >>75
    ちょいブス専業だけど裕福だよ
    知人の専業軍団の割合は美女二割、並五割、おブス三割、性格いい人ばっかで付き合いやすいよ
    主みたいに妬む人やそんな偏見持つ人もいない
    皆見た目よりも家柄や性格で選ばれてる感じ

    • 2
    • 17/10/03 08:38:37

    >>90
    こう言う親嫌だー

    • 1
    • 17/10/03 08:39:28

    私だ。子どもは四人、男女。お金に困る事はない。義両親も裕福だし関係は良好。
    幸せだけど、将来もし旦那になにかあった場合、不安だ。

    • 1
    • 17/10/03 08:40:13

    >>95
    そうだよ!そんなレベルだよ(笑)
    ここに来て、他所の旦那さんをディスるような発言してるあなたも同類でそんなレベルだから(笑)

    • 1
    • 105
    • シャインマスカット
    • 17/10/03 08:40:35

    >>96
    そうでしたか。実家は総合病院経営してるので救命で働いてる方には感謝してます。
    私たちがのんびりしている時にも寝る間も惜しんでせっせかオペして頂いて。
    あなた方の土台の上に私たちの暮らしは成り立っているので頭が上がりません。

    • 1
    • 17/10/03 08:40:46

    >>88別にあんたに関係ない。いくら金持ちで学歴あっても人を見下すような人じゃね~。頭でっかちで人の気持ち考えられないのかな?

    • 1
    • 17/10/03 08:41:08

    裕福じゃないけど専業
    4人目赤ちゃん産んだので
    専業の人って妊婦だったり小さい子いる人だけでしょ?

    • 0
    • 17/10/03 08:41:26

    >>100
    無職か零細 中小の自営のイメージ

    • 0
    • 17/10/03 08:42:01

    >>99
    うん。みんなゴロゴロしながら、妄想してるのかなあ?って思うと笑える

    • 0
    • 17/10/03 08:42:17

    学歴やら資格やら調べるの?

    • 2
    • 111
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/03 08:42:26

    旦那選びも大事だよ。

    • 3
    • 112
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/03 08:42:29

    近所っナマケモノってあだ名ついてそー

    • 0
    • 113
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/03 08:42:56

    >>112
    専業は(笑)

    • 0
    • 114
    • シャインマスカット
    • 17/10/03 08:42:58

    >>106 その返答でご主人のステータスが無い事は分かりました。
    やっぱり自分が男でも喧嘩っぱやい下品な嫁は嫌です

    • 1
    • 17/10/03 08:43:08

    >>88今は会社員じゃなくても莫大な収入得られる時代だもん
    ま、成金は毛嫌いしてるだけでしょ?

    • 2
    • 17/10/03 08:43:31

    >>108
    無職は論外だけどそれでばかにする心理がわからないってこと。自分の旦那の地位がどうのこうのネットで言ってることがもう恥ずかしいと思う。旦那さんは自分の仕事中、妻がネットでそんな発言してるなんて思いもしてないんだろうなぁ。

    • 5
    • 17/10/03 08:43:58

    シャインマスカットウザッ。

    • 7
    • 17/10/03 08:44:13

    人は人自分。
    心まで貧しくなるよ。

    • 5
    • 17/10/03 08:44:20

    まさに私だわ。高校中退、英検4級とか運転免許ならあるけど大した資格はないよ。

    • 2
    • 120
    • シャインマスカット
    • 17/10/03 08:44:24

    >>104 気に入らない質問は批判に脳内変換
    周りにいない人種なので勉強になります。

    • 0
    • 17/10/03 08:45:10

    学歴も資格もたいしたことないから専業してるんでしょ?
    少なくとも私はそうだよ。
    国家一種でも持ってたらさすがに働いてるわ。

    • 4
    • 17/10/03 08:45:34

    学歴はあるけど資格なし
    毎日幸せにゆっくり過ごしてる
    ごめんね

    • 6
51件~100件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ