ジャンガリアンハムスター飼い始めたはいいけど…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/28 23:59:38

    夜中動いてない?

    • 2
    • 17/09/29 00:00:09

    うちのは夜中~明け方の間にもさもさ動いている

    • 1
    • 17/09/29 00:02:10

    ヒマワリのタネを夜寝る前に仕掛けて、朝見たら減ってなかった…お腹空いてなかっただけなのかな?

    • 1
    • 4
    • ハロウィン
    • 17/09/29 00:03:03

    夜行性だからね

    • 1
    • 17/09/29 00:04:27

    >>3仕掛けるってw罠じゃないんだから

    • 6
    • 17/09/29 00:04:43

    異常なほど毛づくろい?してるのは見てて可愛いけど、本当に毛づくろいだけで5分くらいしてる…

    • 2
    • 17/09/29 00:05:06

    夜中見たら起きてるんじゃない。

    • 2
    • 17/09/29 00:05:33

    いつから飼い始めたの?
    はじめは慣れないから警戒してるとか。

    • 4
    • 17/09/29 00:05:48

    毛づくろい終わったら、ちょっとタネかじって、ちょっと水ペロペロしてみて就寝…ほとんど毛づくろいの為に起きましたって感じ

    • 1
    • 17/09/29 00:06:43

    まだ飼い始めて3日目だからかな…?

    • 4
    • 17/09/29 00:08:17

    >>5ハム太郎の行動パターンはこのタネを仕掛ければ分かる!!と思ったんだけどハム太郎のが一枚上手だった…

    • 3
    • 12
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/29 00:10:49

    すぐ シヌよ

    • 2
    • 17/09/29 00:12:26

    >>10飼って一週間は触る事はおろか、なるべく放置するでしょ?まだ慣れないから餌も食べたくないんじゃない?

    • 2
    • 17/09/29 00:12:34

    >>12寿命短いからって意味???

    • 1
    • 17/09/29 00:13:19

    >>13一応放置はしてるんだけど、そんなんでハム太郎って大丈夫なのかな??なんか心配で心配で

    • 1
    • 17/09/29 00:16:24

    冬になると寒くて仮死状態になるから気を付けて暖かくしてあげないといけないみたいだよ!
    友人が飼ってて、動かないし死んでしまったと思って、それでも必死に暖めてマッサージしたら動きだしたって!
    専用のヒーターとか入れてあげないといけないってさ。

    • 2
    • 17/09/29 00:18:33

    >>16今日とか寒かったから、ハム太郎用の綿?みたいの買ってゲージにちょこっと入れといたら、いつの間にか小さいおうちに全部かき集めて寝てた笑

    真冬になる前にヒーター買ってあげる予定!可愛すぎて何でもする

    • 9
    • 18
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/29 00:18:34

    >>6
    確か毛繕いは緊張してるんだったか落ち着かない時に頻繁になるんだった気がする。

    • 2
    • 17/09/29 00:21:12

    >>17
    その行動は割と落ち着いている感じがする。
    自分の家と認識して安心しているのでは?

    • 2
    • 17/09/29 00:22:44

    かわいいよね。
    ハムスターは夜型だからあなたが寝ている時間に活動しています。
    私はゴールデンを飼っているので夜中にうるさいですよ。

    • 4
    • 17/09/29 00:22:55

    >>18はっ…!そうか…それは可哀想な事を…ゲージの中の掃除とかなるべくハム太郎が寝てる間にそーっとそーっとやってるんだけど…慣れるまではあまりやらない方がいいかな…

    • 1
    • 17/09/29 00:23:23

    脱走には気を付けてね!

    • 3
    • 17/09/29 00:24:30

    >>3

    ヒマワリの種ばかりやると脂漏性皮膚炎になるよ。
    総合栄養食のペレットをメインにしてあげてね。

    • 3
    • 17/09/29 00:25:09

    >>19もうその小さいおうちにしか一日中いないんだけど…それはそこが落ち着いてるって事でいいのかな?本当に引きこもりだから心配

    • 1
    • 17/09/29 00:26:12

    >>20夜中は全然うるさくないけど…ひそかに行動してるのかな??

    うるさいくらいだと今の私は安心する笑

    • 1
    • 17/09/29 00:26:57

    >>22それは本当にかなり注意してる!って言っても全然出てきてくれないけど…

    • 1
    • 17/09/29 00:29:06

    >>25

    ジャンガリアンは小さいから物音も静か。
    まずは環境に慣らして、慣れてきたらヒマワリの種手渡しであげてみて
    するとすぐに懐くから。

    • 2
    • 17/09/29 00:29:21

    >>23おやつ?的な物は週2から3回くらいって読んだから、ヒマワリはまだ仕掛けた一回だけ!仕掛けたヒマワリ食べてなかったけど…でも起きてた時にあげたら、器用に食べてる姿に悶絶した!!可愛すぎて…

    • 6
    • 29
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/29 00:29:40

    >>21
    自分の臭いが無くなると落ち着かないみたい。
    縄張りを今必死で作ってるところだろうから、二週間位は汚れたところだけ掃除か、トイレ掃除(少しだけ残す)で良いと思う。

    ちなみにおが屑はハムスターによってはアレルギー起こすから、紙でできた床材の方が良いよ。
    あと、綿とかも頬に張り付いたりして良くないらしいから、最悪キッチンペーパーとかティッシュの方が良いって医者に言われた。

    • 1
    • 17/09/29 00:30:15

    >>26
    いいなぁ~
    ハムスターかわいいよなぁ~
    飼いたいけど、アレルギーだから無理なんだぁ…

    • 1
    • 17/09/29 00:31:08

    >>27あ!静かなんだ!
    もう私の中でハム太郎=滑車?を必死に走ってるイメージがあったから…すごい心配してたけどそうなんだ!ありがとう!

    • 1
    • 32
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/29 00:33:17

    あ、ティッシュはダメだったかもしれない!記憶が曖昧で…ごめんね。

    • 1
    • 17/09/29 00:33:52

    >>30
    ハムスターアレルギーなんだ?
    それは残念だけど、ハムスターアレルギーは致死率が高いから仕方ないね。
    アレルギーのな動物に出会えるといいね。

    • 2
    • 17/09/29 00:35:12

    >>29ずーっといる小さいおうちの中でしか、ほとんどウンチしてないから掃除の仕方悩んじゃうなあ…たまに起きた時におうち取って軽く掃除して、すぐ返してあげるしか無いか…

    綿よくないのか!!すごい気に入ってそうだから良かったと思ってたけど考えなきゃ…

    • 1
    • 17/09/29 00:36:00

    ウサギ用とか小動物用に売っているティモシーというイネのようなものがあるからそれを敷いてやればいいよ。だけど、イネ科のアレルギーがある人が多いから気をつけて。

    • 1
    • 17/09/29 00:36:27

    >>30私も動物アレルギーだから目は痒いし、鼻水は出るし、肌は痒いし最悪だけど…飼ってしまった…

    • 3
    • 17/09/29 00:37:51

    >>32いやいや!ありがとう!!綿の代りにキッチンペーパー入れてみる!

    • 1
    • 17/09/29 00:39:29

    >>35ティモシー探してみる!
    ハム太郎に何が良いか聞けたら良いのになあ〜もう奴隷だから何でもする!

    • 2
    • 39
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/29 00:39:36

    >>34
    だったら逆にトイレにも行くように掃除する時におうちのところの床材をトイレに少し移して置いておくといいよ!
    トイレでするようになるよ。

    • 1
    • 17/09/29 00:40:23

    >>33
    そうなの(泣)
    だから、想像で飼うしかないの(泣)

    • 1
    • 17/09/29 00:41:54

    >>39隙を見てやってみる!

    いつ起きるのかずーっと観察してるけど起きないな…部屋も真っ暗にして、タオルもかぶせてるんだけどなー

    • 1
    • 17/09/29 00:52:18

    意外と大きいケージが必要らしい。
    増築してあげたらそれ以前より活発になった。

    • 2
    • 17/09/29 00:54:38

    >>42増築してあげようかな!ハム太郎が元気になるならしてあげたい!今のゲージで慣れてきたかなって頃に増築も考えようかな

    • 2
    • 17/09/29 01:00:08

    >>43
    衣装ケースとかでも飼えるよ。
    広いよ。

    • 1
    • 45
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/29 01:05:32

    砂買いましたか?

    砂遊びしてるの見てると癒されますよ。

    • 1
    • 17/09/29 01:06:17

    何このトピ
    和むわ~笑

    • 5
    • 17/09/29 01:07:58

    >>44それくらい広いといい運動できそう!

    敷くものが大量すぎて大変そうだけど笑

    • 1
    • 17/09/29 01:08:12

    >>45
    あれはヤバいよね~(//∇//)

    • 1
    • 17/09/29 01:08:58

    >>45え?!砂遊びなんて可愛すぎて直視できない!絶対買う!

    • 2
    • 17/09/29 01:09:31

    暗いところ作ってあげたら
    落ち着くよ(^^)/

    • 1
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ