事故りました

  • なんでも
  • 彼岸花
  • 17/09/23 12:10:11

片側二車線で、右折がしたくて右車線に行こうとしたら隣を走ってた車にぶつかりました。

ミラー見たけど死角でした。

確かに隣の車は避けようがなかったと思います。
若い夫婦と、赤ちゃんひとり乗ってました。
運転してたのは旦那さんで、奥さんは私に激怒。車降りるなり、ふざけんなよババア!!と怒鳴られました。

保険屋の連絡待ちですが、これだと何対何になりますか?
むこうは、10対0でしょ?!と言ってます。
こんなのでよけられる人はいないと主張してます

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 343件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/23 14:49:59

    >>279
    他人の情報さらしてる?
    どこが?
    20代くらいの若夫婦で赤ちゃんいてぶつけられて事故った人なんて、いくらでもいるけど(笑)

    住んでる都道府県や職業とかまでさらしてるわけじゃないし、大袈裟だよ、あなたは。

    • 4
    • 280
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/23 14:47:39

    もう8年前だけど、私も主さん側で10:0になった事あるよ。

    お互い走ってたから10:0は無いって思ってたけど、相手にしてみれば普通に走ってたら横からいきなり飛び出されて過失ありなんて言われたら腹立つよね。

    初めは9:1位だったんだけど相手がこちらの保険屋に抗議して、保険屋さんもどうします?と聞いてきたから相手の希望で任せますと答えた。結局、相手の台車は相手持ちで解決しました。
    人身扱いにされなかった分、相手の人も良い人だったのかも。

    • 0
    • 279
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/23 14:36:39

    >>273
    自分が悪いのに、他人の情報まで晒してるの擁護するんだ…普通じゃないね、この人。

    • 0
    • 17/09/23 14:28:51

    去年同じ状況でぶつけられたよ。
    分からなかったと言えど、私も走ってたって事で90対10だったかな…95対5だったかな…

    • 2
    • 17/09/23 14:25:35

    >>275
    停止してなくても追突は過失0になりますよ、大抵は。
    変な場所でいきなりブレーキ踏んだとか、後続車を煽ったわけでもなければね。

    後ろに注意義務はないんだよ。

    • 4
    • 17/09/23 14:25:31

    >>275信号待ちで追突されたならば
    絶対100:0ですよね
    後ろの車の前方不注意

    • 0
    • 17/09/23 14:23:08

    相手が動いていれば、10対0ではないよ。
    私も数年前、信号待ちしてたら後ろから追突され、保険屋に聞いたら、停止していての追突だから、相手が100%悪いとのことでした。

    • 0
    • 17/09/23 14:22:04

    >>242 確かに。ミラー確認だけじゃなく
    視野にも入っただろうし、目視が必要でしたね

    • 0
    • 17/09/23 14:21:51

    >>269
    いや私にアンカーついてたら返しただけで、私はいつだか主の代わりに答えてる訳じゃないよ?
    特定特定騒いでる人ってほんとバカだよね。

    • 2
    • 17/09/23 14:20:27

    同じような車線変更の事故でも、100対0が認められてる判例はたくさんあるよ。
    完全に並行してて、合図もなく、車線変更禁止場所とかだと過失100とられるよ。

    • 2
    • 17/09/23 14:19:26

    うちもドラレコつけようかな

    • 0
    • 17/09/23 14:18:48

    トピタイから違うわ。
    「私のせいで事故りました」

    • 3
    • 17/09/23 14:18:35

    >>263
    その人は今かどうかを主に聞いてるんじゃん。
    何であなたが答えたの?しかも的外れな(笑)

    • 0
    • 17/09/23 14:17:49

    東京海上とかお高い保険屋ならちゃんとするだろうけどね、格安の保険会社はやばそうだね

    • 1
    • 17/09/23 14:17:44

    >>261
    あれ、私も秋桜だ!(笑)

    • 1
    • 17/09/23 14:17:39

    >>43
    保険の等級と主さんが医者に行く行かないは関係ないです
    保険料が上がるのは保険を使ったか、使わなかったかです

    警察を入れましたか?
    相手の人が怪我をしたと訴えて「警察に届出」をしたら「人身事故」扱いとなりますので、
    主さんに(その事故の状況によって変わりますが)罰金や減点などされる場合もあります。

    お互い動いていた場合は100対0は余りありません。
    代理店さんなど自分が入っている保険屋さんががんばってくれれば
    1:9くらいにはなるかもしれないですね。

    • 2
    • 17/09/23 14:17:12

    >>151本当だよね。

    • 0
    • 17/09/23 14:17:00

    >>262
    じゃあどこのこと言ってるの?
    痛い目って何よ?(笑)

    • 2
    • 17/09/23 14:16:20

    >>254
    主がいつだって言ってようが、客観的な証拠(ドライブレコーダーの画像でも)ない限り、特定はできませんよ?

    • 4
    • 17/09/23 14:16:20

    >>259
    言われてるのそこじゃないし、何一人でやってるの?w

    • 0
    • 17/09/23 14:15:22

    >>256
    やだ私も秋桜よ(笑)こいつとか言っちゃダメ。

    • 0
    • 260
    • おセンチな気分
    • 17/09/23 14:14:40

    友達が同じ状況でぶつけられて、9-1と言われたみたい。
    散々ゴネてたけど、結果は知らない。
    保険屋次第な部分もあるよ。

    • 3
    • 17/09/23 14:14:34

    >>251
    ほんとだよね(笑)
    ああいうのとはまた状況が全然違うからね。
    過失割合の相談をネットでしてたことが特定されてどう痛い目遭うのか教えて欲しいわ。
    そんなのバレても過失割合が変わることはないけどね。

    • 3
    • 17/09/23 14:14:18

    いやまずは謝罪でしょ
    何棚上げで話始めてんの

    • 1
    • 17/09/23 14:13:11

    ねぇ‼ 子供が遊びに行きたいって騒いでるのに運転するの怖くなったじゃない。どーしてくれるのよ一一一一。

    • 1
    • 17/09/23 14:11:58

    >>250
    こいつさっきから何言ってるの

    • 1
    • 17/09/23 14:11:16

    二車線で死角とかないよ
    ちゃんと見てないだけ

    • 0
    • 17/09/23 14:11:04

    >>253
    えっ今の今起きた事故じゃないの?
    主、今じゃないの?

    • 0
    • 17/09/23 14:09:46

    >>247
    いや
    舐めてるとかじゃなくてさ。
    全国で毎日どれだけ事故が起きてると思ってるの?今の今起きた事故の話ではないかもしれないし、ネットに書くなら誰だってフェイク入れるんだから特定しようがないでしょ。

    それ以前に特定されて困ることなんてないけどね。

    • 4
    • 252
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/23 14:09:29

    何対何が心配なんだね。
    赤ちゃんまで乗ってた車に
    そんな事故おこしちゃったのに
    自分の過失どころか相手にまで過失を
    求めるなんて。
    視角だったとか怒鳴られたとか
    どんだけ自分勝手なの?

    • 5
    • 17/09/23 14:08:45

    >>247
    どんな痛い目?違う状況での話だよね?コンビニ冷凍庫自録りとか。

    • 0
    • 17/09/23 14:07:21

    とりあえず保険屋に色目使いなよ

    • 0
    • 249
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/23 14:06:34

    私自身は免許ないから運転の事とかは全然分からんけど、助手席に座っててふわ~ってこちらに寄ってくる車ってむっちゃ怖いよ。
    なんでこのタイミングで寄ってくる?って思う時もあるし。
    絶対ぶつかるだろバカかって思うし、ババアとまでは言わなくても恐怖心と怒りで思わず暴言吐いてしまうかも知れない…。

    • 4
    • 17/09/23 14:06:25

    >>239
    下のコメで理解した。失礼。

    • 0
    • 17/09/23 14:06:05

    >>241そうやって舐めてるから今までいろんな人が痛い目見てきたんだよ

    • 0
    • 17/09/23 14:06:02

    >>243
    あなたに事故の過失が見当たらなかったから。
    ただそれだけだよ。

    • 1
    • 17/09/23 14:06:01

    相手側の赤ちゃんが無事で良かったよね。
    主みたいなのが運転すると事故が多くなりそう。自分が悪いのにさ。最低だね。反対の立場で物事考えたら?

    • 5
    • 17/09/23 14:05:09

    >>240
    そうそう、とりあえず保険屋はルールブックに乗っ取って、8対2とかいってくるだろうけど、事故は1つ1つ状況が違うのだから全て従う必要はないの。
    例え走行中の事故だとしても、車の傷の位置を考えれば過失0が認められる可能性は大いにある。

    • 1
    • 17/09/23 14:03:50

    >>239
    ではなんで?(ケンカ売ってる訳じゃないよ焦)

    • 0
    • 17/09/23 14:03:26

    ぶつかるくらい真横走ってて、バイクじゃなく車が死角に入る事ってそうそうあるもんなの?
    右折なのにサイドミラー見ずにバックミラーだけ見て、隣走る車の気配にも気付かず車線変更したとか?遅かれ早かれ誰かを殺してた可能性があるから、これを機に車乗るのやめた方がいいよ。

    • 7
    • 17/09/23 14:02:58

    >>236
    この程度の内容で特定できるわけないじゃん、バカなの?
    例え特定できたとして、何の問題があるんだか(笑)

    • 1
    • 17/09/23 14:02:02

    >>234
    知り合いが同じような事故で被害者側になったけど、
    10:0を主張し続けて、その通りになったよ。

    • 3
    • 17/09/23 14:01:36

    >>237
    人身になったかどうかと、過失割合は関係ないよ。

    • 0
    • 17/09/23 14:00:21

    >>6
    赤ちゃんがいたらブチギレるのは普通でしょ。ババアなんだならババア呼ばわりされても怒らないの。
    別に病院行きまくられても、あなたの財布からどんどん出て行くわけじゃない

    • 6
    • 17/09/23 14:00:14

    一時停止無視の車に横から突っ込まれ横転して救急車。
    その時は私も動いてたけど10 :0だったよ。
    人身になったから?

    • 3
    • 17/09/23 14:00:05

    連絡待ちとか投稿した時間はっきりしてるから、すぐに特定もできちゃうね。主のこと。
    相手のことも詳しく書いてるし、やばいんじゃないかなぁ。色々と。

    • 1
    • 17/09/23 13:59:29

    >>225
    停止してなくても0にできますけど?
    過去の判例見てみたら?

    • 0
    • 17/09/23 13:57:59

    >>127
    取られないよ。
    このまま保険屋が言うままに従えば過失とられるけどね。

    私なら保険屋通さず、100対0を主張するわ。揉めたら弁護士つける。
    ウィンカーを出してない、出してても見えない位置、お互い傷のついている位置等から相手が事故を回避できる状況だったかどうかは分かるからね。
    追突(側突)なら相手に過失はつかないよ。

    • 2
    • 233
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/23 13:55:30

    主は故意的にした訳じゃなくても被害者からしたら突然ぶつかってきたんだし、ましてや子どもが乗ってるから怒鳴る気持ちもわからんでもない
    しかも自分のこと棚に上げて文句言ってるし、まず反省した方がいいよ
    ちゃんと誠心誠意あやまりなよ

    • 7
    • 232
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/23 13:54:00

    >>226
    相手に1割も は間違いです。
    すみません。

    • 1
1件~50件 (全 343件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ