白夜行好きだった人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/24 20:44:59

    >>124
    刃物って切り絵に使ってたハサミだっけ!?

    • 1
    • 17/09/24 20:42:04

    亮司は頭も良くてさ、途中他人になりすまして良い会社入ったり登りつめたよね。
    結局、雪穂なしでは生きていけなかったけどさ。

    • 1
    • 17/09/24 20:30:28

    一昨年の年末に再放送してたやつ全部録画してたのにこの前消しちゃったー!ここ見てまた観たくなっちゃった!素晴らしいドラマだよね。

    • 1
    • 17/09/24 20:22:01

    皆んなのレス読みたいけどドラマ版まだ観てないから我慢!
    ゲオにもあるかな。

    • 1
    • 17/09/24 20:20:15

    >>120武田鉄矢を殺そうとして、アパートのトイレに薬剤を仕掛けてガスを発生させたんだけど、良心の呵責に苛まれて、ガスを自分で吸い込んでしまい瀕死の状態になったまま極貧の逃亡生活を送る。雪穂の店のオープンの日に一目雪穂の晴れ姿を見ようと満身創痍で店の近くまで行き、歩道橋で武田鉄矢と対面。刃物で自分自身を刺す状態になり…歩道橋の上から落ちる…。
    だったような…。

    • 1
    • 17/09/24 18:53:21

    全てが好き。音楽とマッチする度に号泣
    小学生時代の川で泥に咲く花?探して紙で作る所…切なくて綺麗で
    子を産んだ後は、見ないようにしてるよ~刹那過ぎて落ちるから

    • 1
    • 17/09/24 18:52:16

    綾瀬はるかも可愛いし、山田孝之も最高!武田鉄矢もハラハラ毎回させてくれたな

    • 1
    • 17/09/24 18:45:15

    >>110
    ぁぁ読むだけでもう…涙
    みんな良く覚えてるね!また明日から子供いない間に続き観なくちゃ

    • 0
    • 17/09/24 18:30:09

    >>114
    誰かに刺されたんだっけ?

    • 1
    • 17/09/24 18:14:29

    >>116
    セリフなかったか(笑)うろ覚えだから…
    でも監視って感じではないと思うけど…

    • 1
    • 17/09/24 17:41:47

    >>106
    笹垣もつらい過去があったから、事件に対して徹底的に執着したのよね。みんな闇がある。

    • 1
    • 117
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/24 15:57:03

    山田孝之の演技力が凄すぎ
    悲壮感とか漂ってて最高に良かった

    • 6
    • 17/09/24 15:54:55

    >>115
    やっぱり調べてずっと監視してたのかな。やっと会えた~の台詞はないんだよね。手を繋いで終わり。

    • 1
    • 17/09/24 15:38:25

    >>110
    私は調べて会いに行ったんだと思って見てたよ。確かやっと会えたね、みたいなこと雪穂言ってなかった?息子通して亮司に会いに行ってやっとお日様の下を歩けたんだなと。

    • 2
    • 17/09/24 15:23:36

    >>111最後?死んだよ。

    • 1
    • 17/09/24 15:16:14

    夜中でもいいから、再放送してくれないかなぁー。録画するし、消さない!

    • 3
    • 17/09/24 15:08:30

    >>110
    そうなんだー!確かにそうだった気がする!
    原作の雪穂なら調べてそうな感じするけどどっちなんだろうね。あーやっぱりもう一回じっくり見たいな。

    • 1
    • 17/09/24 14:59:43

    山田はどうなったの?

    • 1
    • 17/09/24 14:54:58

    >>93
    ラストはね、公園で栗原(西田尚実)と子どもが遊んでて、ベンチに座って雪穂がそれを見てたんだよ。そしたらふいに子どもが雪穂の方に向いて、雪穂が手招きするの。そしたら子どもが雪穂の方に行って、みずから手を雪穂に差し出すの。雪穂がしっかりと握る。ベンチには風と共に去りぬの本が置いてあった…。
    偶然?調べた?って今でも考えてしまうラストだった。

    • 1
    • 17/09/24 12:32:22

    >>103
    私は逆なイメージ。ひっきりなしに映画やらドラマやらで見てたイメージ。
    隠し子いても仕事に影響無いんだなって思ったよ。
    なんだろな。

    • 2
    • 17/09/24 12:32:10

    YouTube金かかる

    • 1
    • 17/09/24 12:28:51

    >>104
    私もクールな感じなのが好き。
    海街ダイアリーとか

    お姉さんタイプの役好き。
    鑑定する映画の役も好き。
    本能寺ホテルは普通に良かった。

    • 2
    • 17/09/24 11:14:27

    武田鉄矢がとにかく蛇みたいにしつこくて、前半は怖くてうざい存在なのに、後半には全く違って、真実の二人を知る唯一の貴重な存在になるこの凄さは…見ないとわからないよねー。

    • 7
    • 17/09/24 09:35:48

    >>100
    ひよっこの幼馴染の男の子(人)だね。
    みつおくんだっけ?

    • 1
    • 104
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/24 07:59:08

    綾瀬はるかはふにゃふにゃした役よりも雪穂みたいにキリッとした役が好きだな

    • 17
    • 17/09/24 07:53:41

    >>101

    いや、それまでは山田孝之、主演張っていて売れていたのが、やっぱり隠し子のことで、イメージダウンして、しばらく出てこなかったと思うよ。白夜行はダークな役だったけど、それまでは、ウォーターボーイズとか爽やか系でもあったし。
    しばらく出てこなくなったあと、インパクトある脇とかで、復活してきたような。やっぱり演技派とか、実力ある人は這い上がれるんでしょうね。

    • 2
    • 102
    • 幽霊からの遺言
    • 17/09/24 06:06:11

    あのラストのシーンのお日様の下で
    雪穂と亮司の子供が手を繋いだ瞬間に
    柴咲コウの音楽がほんっっとうに絶妙なタイミングで流れるんだよ

    ぼ~くは~ って。
    あの瞬間何回見ても号泣!嗚咽しながら大号泣!

    だって2人の目的はお日様の下で手を繋ぐ事それだけだったんだよ幼い頃から。
    それが違った形で叶ってしまったんだよね

    そしてエンディングで例の図書館で
    大人と子供の亮司と雪穂が出て来るんだよね最終回だけ
    もう吐くぐらい泣いたからね

    ごめんね朝から。
    めっちゃ好きだからさこのドラマ。
    もう一回寝るわ

    • 14
    • 17/09/24 05:53:07

    >>96
    しかも白夜行放送中に山田孝之の隠し子発覚して認めたんだよね
    あの時代だったからそこまで問題にならなくて
    山田孝之は運が良かったね

    • 3
    • 17/09/24 05:27:26

    亮司の子供時代の子役の子の今の写真みたらだいぶ凛々しくなっててびっくりした

    • 1
    • 99
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/23 23:30:46

    >>98
    名前間違えました。雪穂です

    • 0
    • 98
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/23 23:22:58

    >>93
    あの手を繋ぐ時の雪乃が付けてた指輪がまた良かった。
    ドラマのラスト見る度に あの指輪欲しくなる。

    • 2
    • 97
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/23 23:15:26

    武田鉄矢が、山田孝之の背中に向かって、セリフ全部は憶えてないけど、『13階段堂々と登る姿をしっかり見せろ』って凄い迫力で言う場面と、八千草薫の生命維持装置?をゆきほが切るところ、すごい印象的。

    • 3
    • 17/09/23 23:06:50

    塩谷瞬、出てたよね。
    あと小出恵介

    • 2
    • 95
    • 衣替え(冬服)
    • 17/09/23 23:03:04

    >>78
    是非是非

    • 0
    • 17/09/23 22:56:14

    時々無性に見たくなる。原作も好き。綾瀬はるかは雪穂みたいな闇持った役やらせると本当に素晴らしいと思う。山田孝之も!柴咲コウの主題歌も好き。こないだYouTubeで聞いたばかり。

    • 8
    • 93
    • きのこ狩り
    • 17/09/23 22:44:40

    >>89
    公園で迷子?かなにかで1人でいた子供をお母さんのところまで連れていってあげたらお母さんが西田尚美だったよね。
    それが昼間?夕方?だったから、亮とは叶わなかったおひさまの下で手を繋いで歩く、っていうのが子供と、という形で叶った…と記憶してる。

    • 1
    • 17/09/23 22:44:29

    >>89 へー、そうだったんだ。ありがとう。もうすっかり忘れてしまってるわ。

    • 1
    • 91
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/23 22:41:02

    >>89パッと言ってしまうとEDになってたんだよね。
    最後までできないことを隠してて、西田に問われ逃げてた。
    最後に互いの想いが詰まった1度だけで子供授かったみたいな。
    原因は死姦だけど、生きる全てに苦しんだ役だったね。
    山田&綾瀬のWタッグ良かったのに、山田の隠し子騒動で一気に消され復帰まで粘り返したんだよね。

    • 4
    • 17/09/23 22:37:02

    このドラマは大好き。
    いろんな意味でこのドラマを超えるものがない気がする。

    • 5
    • 89
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/23 22:35:45

    >>88
    西田尚実の子供だよね
    山田孝之は西田尚実としか出来なくなったんだよね

    • 1
    • 17/09/23 22:33:46

    >>66 そんなラストだったっけ?
    雪穂が何かの店オープンした日に山田孝之が武田鉄矢を刺して?雪穂は知らない降りして立ち去るみたいな場面しか覚えてないや。

    • 0
    • 17/09/23 22:29:22

    >>80ありがと~

    • 0
    • 17/09/23 22:27:38

    好き!昔は再放送やってたけどないね…もう一度みたいな。

    • 0
    • 17/09/23 22:12:54

    白夜行が好きすぎて、山田孝之と綾瀬はるかも好きになった。この2人が幸せになるドラマが見たいなぁ。

    • 6
    • 17/09/23 22:04:20

    Nの為にはストーリー面白いけど、あれはミスキャスト

    • 2
    • 83
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/23 21:40:10

    大好きでした。山田孝之と綾瀬はるかの共演が息ぴったりで。この二人のセカチューも好きでした。
    どちらも、また再放送しないかな。

    • 5
    • 17/09/23 21:22:11

    やっぱり白夜行好きはNのためにも好きだよね。私も大好き!
    ドロドロの中の切なさが似てる。
    白夜行以来の当たりだった!

    • 3
    • 17/09/23 21:03:42

    白夜行とNのためには大好き

    • 4
    • 80
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/23 20:45:06

    >>78
    見て損は無いと思います
    武田鉄矢もいい味出してます。

    • 3
    • 17/09/23 20:43:10

    サントラ…と言うか挿入歌がずば抜けて素晴らしい!
    どんな最悪な状況に堕ちても、罪を重ねても、あの用水路みたいな川辺で切り絵を大事そうに抱えながら、幼い二人が並んでる回想シーンと挿入歌が流れてしまうと、切なさが一番で、罪が罪ではなく、二人にとっては絆だったり生きていくための術だったりに何故か見えてくる。

    • 10
101件~150件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ