自分が小学生だった頃の運動会

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/13 09:11:30

    シブがき隊の100パーセントかもね
    寿司食いねぇ で走っていたよ
    ダッサーいアレンジ曲だらけ

    • 0
    • 17/09/13 09:05:40

    マーチングがあったから、競技よりそのプレッシャーがあったかな。
    あと扇子持っての踊りなら覚えてる。
    騎馬戦もやったな。女子対決で。

    • 0
    • 79
    • お月見団子
    • 17/09/13 08:58:04

    全校児童で大玉送り
    低学年で玉入れ
    6年生の時に騎馬戦、組体操やった記憶がある
    うちの子も学校は全然違うけど、同じだった

    • 0
    • 78
    • お月見団子
    • 17/09/13 08:49:37

    うちは全学年1クラスの小さい学校だったから、競技は全部、低中高に分かれてやった。
    クラスの人数も少なかったから高学年も組体操はなくて、全学年表現。
    いつだったか忘れたけど、スリラー踊った。

    • 0
    • 77
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/13 08:34:04

    パン食い競争
    借り物競争(借りるものの中に校長先生があった)

    • 0
    • 17/09/13 08:24:30

    徒競走
    障害物競走
    ダンス
    組体操
    マスゲーム
    組対抗リレー
    地域対抗リレー
    全校音頭
    などなど…

    田舎で生徒数少なかったから全部出るからかなり忙しい。
    高学年にもなると係の仕事もあるから応援席に戻ることなんてなかったな。

    • 0
    • 17/09/12 22:57:10

    >>26
    もしかして同じ学校かもー!

    • 0
    • 74
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/12 22:19:41

    2年生だったかな。ねこねこシーニャンってダンス踊った!笑爆 当時は体操服でブルマにしっぽ縫い付けて、猫耳カチューシャ付けてたの覚えてる!

    • 0
    • 73
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/12 21:55:16

    競技はリレーしか記憶にない
    6年生で、代表で入場行進の先頭だったのに帽子忘れて自分だけ帽子無しだったのが一番の思い出。
    先生にも言ったけど、バタバタしてたから、そのままでいいよ!って適当にスルーされたのも覚えてる(笑)

    • 0
    • 17/09/12 21:47:02

    騎馬戦、組体操、ダンス、レク走
    リレー

    • 0
    • 17/09/12 21:40:35

    競技はごく普通の運動会で行う競技。ただ、赤白組だけじゃなくて、赤白青黄緑茶色組があって、応援団合戦での勝敗があった。6年の時応援団やってたけどものすごい楽しかった記憶しかない。

    • 0
    • 17/09/12 21:35:34

    >>52藤子不二雄対決だね。
    F対A

    • 0
    • 69
    • じゃがいも
    • 17/09/12 20:25:18

    低学年で上半身裸でこしみの?つけて踊った。
    今じゃ絶対にできない。写真はないけど。
    平日にやってたから一族で見に来るとかじゃなく、
    母親がちらっと立ち見してたな。
    高学年は若い力。
    うちの市だけだと思ってたら九州の人も知っててびっくりした。

    • 0
    • 68
    • おセンチな気分
    • 17/09/12 20:19:42

    騎馬戦
    棒引き
    アメ食い競争
    パン食い競争
    棒倒し
    組体操、二人三脚…

    • 1
    • 17/09/12 20:17:54

    今年37なんだけど、低学年くらいの間まで表現演技ってのがあって大嫌いだった。
    当時は高学年もやってたけど、全面廃止になった。
    音楽に合わせてグループで花火とか台風とかを体で表現するの。しかもそれを自分たちで考えなきゃいけないからホント嫌だった。

    • 0
    • 66
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/12 19:57:48

    ショウミーショウミー
    みたいな曲で踊った
    マイムマイムした。
    徒競走
    借り物競争
    玉入れ
    組体操
    綱引き
    リレー
    だった。

    • 0
    • 17/09/12 16:46:06

    浪漫飛行とダイヤモンドだね~と歌っていたプリプリの曲しか憶えてない

    • 1
    • 17/09/12 16:46:05

    >>62
    わが子の学校は三転倒立があまりに出来ない子続出で断念してたよ(笑)
    今の子供は三転倒立出来ない子多いんだってびっくりした。

    • 0
    • 63
    • じゃがいも
    • 17/09/12 16:29:15

    徒競走、ダンス、障害物、リレー。
    思い浮かぶのはそれぐらいかなあ?
    28年前のことは忘れちゃった。

    • 0
    • 17/09/12 16:26:21

    小6の組体操は今でもすごい覚えてる。
    夏休み毎日三転倒立の練習して本番は学年全員が出来てた。
    あの一体感、達成感は感動したよ。
    今の子の組体操のショボさにがっかりしたもんだ。

    • 7
    • 61
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/12 16:24:08

    幼稚園のとき、インディアンのダンスしたのは覚えてる。
    小学校は、フラフープのダンスと、組み立て体操、騎馬戦くらいしか覚えてない。
    後は鼓笛隊で、毎日放課後練習してた。6時くらいまで。今じゃありえないよね。

    • 0
    • 17/09/12 16:19:34

    >>52
    私はキャプテン翼で替え歌の応援歌だったよ笑
    ちょっとあれ見なー赤組とーおーるー♪みたいな。

    • 1
    • 17/09/12 16:18:13

    お母さんが手で握ったおにぎりをアルミホイルに包んでたの平気で食べてたなー。
    柿やなしも砂埃で汚れてたけど気にしないで食べてたな。笑

    競技では大玉ころがしや障害物競走なんか楽しかった。

    • 2
    • 58
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/12 16:16:25

    八戸小唄って民謡を全校生徒で踊ったのを覚えてる

    • 1
    • 57
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/12 16:15:46

    33歳。ソーラン節、花笠音頭、組体操はやった記憶がある。
    あとは応援合戦。それぞれのチームの応援歌。
    流行りの歌の替え歌だった。ブルーハーツの情熱のバラとかだった気がする。

    • 1
    • 56
    • ベルメゾン
    • 17/09/12 16:07:42

    当時はゆとり教育ブームで、徒競走の順位をつけるのつけないので揉めてたな。

    結局、順位はつけるけど事前にタイムを計って速い子は速い子同士遅い子は遅い子同士で走らせ、見た目的にあまり大差がつかないように配慮するみたいな形になってた。

    • 1
    • 17/09/12 16:01:19

    借り物競争で美人のお姉さんって書いてあって先生やいろんな学年のお母さんが出てこようとしたけど友達のお母さんが先に飛び出してきて一等でした(笑)

    • 2
    • 17/09/12 15:59:11

    誰が考えたのか◯◯小音頭があった。
    私が小学生の頃踊ってて今は娘が踊ってる。感慨深い。

    • 1
    • 17/09/12 15:57:13

    キン肉マンの曲でリズム縄跳び。

    • 1
    • 52
    • きのこおいしい
    • 17/09/12 15:56:27

    ハットリ君の替え歌で相手(赤組)を卑下する応援歌を歌ってた
    赤組はたしかドラえもんだった。

    • 1
    • 17/09/12 15:53:08

    確かステインアライブってディスコ調wの曲で踊ったの覚えてる。
    歳バレるね…。てか小学生でやる曲かよと思う。

    • 1
    • 50
    • 戻りカツオ
    • 17/09/12 15:50:17

    >>47
    最低!
    みなさん、スルーしてください。

    • 0
    • 49
    • さつまいも
    • 17/09/12 15:47:07

    段ボールに入って、ハムスターみたいにコロコロして進むヤツ。
    変な方向行っちゃって楽しかったなぁ。

    • 2
    • 48
    • きのこ狩り
    • 17/09/12 14:54:41

    >>42
    知ってるけど保育園のお遊戯会でやった。
    七つの~不思議を~って曲ですよね?

    • 0
    • 17/09/12 14:52:30
    • 1
    • 46
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/12 14:52:30

    >>41
    いいな~ソーラン節!
    家の子達は全員年長の時と5年生で2回やったけど、私の時なかった。

    何か子供の頃からソーラン節好きなんだけど縁がなかったわ。残念。

    • 0
    • 17/09/12 14:52:10
    • 1
    • 44
    • きのこ狩り
    • 17/09/12 14:51:21

    借り物競争があって一番好きな人のカードだった。お父さんかお母さん選べず家族のシートのほうに呼びに行ってるときに派手にこけて膝から血がダラダラ。家族のシートの前でこけたから、両親出てきて二人で私の両手を肩にかけて?走ってくれた。
    痛いのとうれしいのと恥ずかしさでいっぱいだったけど、やっぱり嬉しかったなー。

    • 3
    • 43
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/12 14:50:23

    >>40
    1年生には渋すぎるね。

    • 1
    • 42
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/12 14:49:46

    少年少女冒険隊
    知ってる人いないかなー?

    • 0
    • 17/09/12 14:49:11

    >>37花笠おんどやったわぁ
    鳴子持って踊った! ソーラン節もやった。

    • 0
    • 40
    • きのこ狩り
    • 17/09/12 14:49:02

    >>38
    こきりこ節やってる人がいたなんて驚き!
    一年生がやるもんじゃないですよね。

    • 0
    • 39
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/12 14:47:24

    >>19
    うわ、それは悔しいよね。
    ご両親や応援に来てくれた人はちゃんと見ててくれたのかな?

    • 0
    • 38
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/12 14:44:13

    >>36
    3年か4年の時にやった気がする。
    こきりこ節…両手に竹の棒持ってカチカチしたりしたわ。

    • 0
    • 17/09/12 14:42:46

    ダンスは凄い覚えてる!
    花笠音頭にリズム縄跳び、あと鳴子??だっけ?カチャカチャなるやつ持って踊るの。
    ブルマ姿でやってたな(笑)

    騎馬戦や組体操は一度もやった記憶がない…

    • 0
    • 36
    • きのこ狩り
    • 17/09/12 14:38:29

    先生が年配が多かったからなのか、一年の時にかわいいダンス期待してたら、こきりこ節?
    みたいな民謡で竹持って踊った。頭に手ぬぐいまいて全然子供らしくない。

    • 0
    • 17/09/12 14:37:34

    >>31
    第二次ベビーブーム世代のおばはんなのでね(笑)。
    朝8時くらいから夕方4時くらいまでやっていたような。
    紅白対抗リレーとか鼓笛隊の演奏に出ない子たちは暇だったよ~。
    午前と午後、1種目ずつしか出番ないんだもの。

    • 0
    • 34
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/12 14:37:12

    汗がたれて目にはいっても動いてはいけない。一人でも足並みが揃わない行進をしてたら怒鳴られやり直し。てかんじで練習させられてた。嫌な思い出しかない。

    • 0
    • 33
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/12 14:36:39

    >>31
    1学年20人くらい?
    保護者同士は大変だったかな?

    • 0
    • 17/09/12 14:34:20

    種目はあまり覚えていないけど、4~6年までは鼓笛隊ってのがあってかわいい衣装でやるから女子は応援団の子以外はほぼみんな鼓笛隊に入っていた。

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ