「長州ファイブ」という映画

  • なんでも
  • 紅葉
  • 17/09/11 21:05:02

youtubeにあったから、さっき見たんだけど、意外と良かった

幕末、長州藩からイギリスに密航した5人が主人公
なかでも、伊藤博文や井上馨といった有名どころじゃなくて、
山尾庸三という後に東京工業大学を創設する人が中心になってる

幕末ものだけど、舞台はほとんど密航先のイギリス
彼らは技術、特に工業を学びに来たんだけど、
現地の人々との交流によって、工業が発展していれば幸せなのか
文明とは何か、人間にとって大切なことは何かを考えていくのね

山尾庸三(松田翔太)が聾唖のスコットランド人女性と出会って
工業の傍ら、手話を勉強するようになって、帰国してから
晩年は聾唖の人たちのための学校をつくったりする話は実話に基づいてる
その女性との別れのシーンがとても良かった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ