変わった地名&#x{11:F9A0};

  • なんでも
  • めい
  • P900i
  • 05/09/24 10:14:45

あなたの住んでいる変わった地名。旅先で見つけた変わった地名など教えて下さい。またむずかしい読みの地名も知りたいです。
まず私から和歌山の『朝来』と書いて『あっそ』。『日置』と書いて『ひき』。『庄川』と書いて『しゃがわ』。大阪の『喜連瓜破』と書いて『きれうりわり』。『遠里小野』と書いて『おりおの』。地元の人なら読めるけど、そうじゃなかったら読めない地域って結構ありますよね!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 86
    • さいたま市
    • N900iS

    • 05/09/25 15:08:17

    西遊馬→にしあすま
    水判土→みずはた

    • 0
    • 05/09/25 15:06:53

    地名というか、実家の(すぐそばではないが)近くの バス停が百舌鳥ヶ鼻って言う名前。
    もずがはなだって。
    バス停の目の前にはコーポもずってのがあるw

    • 0
    • 05/09/25 15:05:44

    多保市→とおのいち

    • 0
    • 05/09/25 15:02:32

    間人→たいざ

    • 0
    • No.
    • 82
    • 三重南部
    • KDDI-HI33

    • 05/09/25 14:45:22

    安楽島→あらしま
    石鏡→いじか
    相差→おおさつ



    探せばもっとあるかもです(・∀・)b

    • 0
    • 05/09/25 13:37:31

    読めないの多いですね!北海道はほんとまったく読めないです(*_*)

    • 0
    • 05/09/24 23:38:13

    道祖本→さいのもと
    物集女→もづめ

    • 0
    • No.
    • 79
    • なか
    • V802N

    • 05/09/24 23:30:32

    枚方→ひらかた
    点野→しめの
    吹田→すいた
    東雲→しののめ
    辻子→づし

    • 0
    • No.
    • 78
    • 若だって!
    • KDDI-SA31

    • 05/09/24 22:41:30

    北海道は宝庫ですよ。代表的なのは
    花畔→ばんなぐろ
    倶知安→くっちゃん
    長万部→おしゃまんべ
    椴法華→とどほっけ
    妹背牛→もせうし
    留辺蘂→るべしべ
    音威子府→おといねっぷ
    などなど。アイヌ語に漢字を当ててるんだけど、カタカナのままの地名もたくさんあるよね。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 福岡
    • KDDI-TS32

    • 05/09/24 22:27:28

    目尾でシャカノオ(だったと思う)
    読めないよね…

    • 0
    • No.
    • 76
    • 関西民
    • P901i

    • 05/09/24 22:15:53

    鬼怒川きぬがわ
    衣川きぬがわ

    実家の最寄駅は鶯の森駅

    • 0
    • No.
    • 75
    • サッチャン
    • F901iC

    • 05/09/24 22:13:25

    糸魚川→いといがわ
    新発田→しばた

    新潟県です

    • 0
    • No.
    • 74
    • 関西民
    • P901i

    • 05/09/24 22:12:24

    今治いまばり
    熊野ゆや
    食満けま
    武庫之荘むこのそう

    • 0
    • 05/09/24 22:12:07

    帯解→おびとけ
    京終→きょうばて
    神殿→こどの
    鹿野園→ろくやおん
    神功→じんぐう

    • 0
    • 05/09/24 22:00:33

    角五郎…つのごろう
    今市…いまいち

    別に変わってないかしらん?

    • 0
    • No.
    • 71
    • 京都
    • KDDI-SN31

    • 05/09/24 21:56:27

    帷子ノ辻
    かたびらのつじ

    • 0
    • No.
    • 70
    • SH901iS

    • 05/09/24 21:48:50

    紫雲出←しうで

    • 0
    • No.
    • 69
    • 伊皿子
    • KDDI-TS31

    • 05/09/24 21:48:26

    いさらご

    • 0
    • 05/09/24 21:29:22

    和歌山に『鳥の巣』と言う地名があります。『周参見←スサミ』なんかも読めないですよね。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 沖縄にはたくさんあるよ
    • KDDI-KC33

    • 05/09/24 20:05:25

    北谷→ちゃたん
    東風平→こちんだ
    喜屋武→きゃん
    南風原→はえばる
    など②…

    • 0
    • No.
    • 66
    • 丹波篠山
    • PC

    • 05/09/24 19:06:04

    「遠方」おちかた

    • 0
    • No.
    • 65
    • 山口ですが…
    • KDDI-SN31

    • 05/09/24 18:51:09

    廿木→はたき
    保木→ほうき

    • 0
    • No.
    • 64
    • イリヤマズ
    • SH700i

    • 05/09/24 18:49:09

    市原もアルネ。富津にもあるよね

    • 0
    • 05/09/24 18:48:53

    あまさ~ん、実家が大分市なの(^ー^*)地名は寒田(そうだ)なのに、神社は西寒田(ささむた)神社だよね。まぎらわしい(^^ゞ

    • 0
    • No.
    • 62
    • 尻毛
    • N900i

    • 05/09/24 18:45:59

    ↑たまにこんな名前の場所を通るけど、その度?!って思ってしまう…

    • 0
    • No.
    • 61
    • もいっちょ山口
    • KDDI-HI32

    • 05/09/24 18:43:38

    鐘紡町 カネボウの会社があるからカネボウ町。
    ちなみにセメント町もある。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 千葉県
    • P900i

    • 05/09/24 18:42:31

    市原市「不入斗」
    なんて読むかわかりますか?
    「いりやまず」です。市原の人でも読めない人多いです

    • 0
    • No.
    • 59
    • あっ
    • N2701

    • 05/09/24 18:40:49

    弥次郎『やじろう』

    • 0
    • No.
    • 58
    • 京都
    • KDDI-SN31

    • 05/09/24 18:34:42

    吉祥院→きっしょういん→キッショー∑( ̄□ ̄;)
    羽束師→はずかし→ハズカシィ(/ω\*)

    とか言ってた

    • 0
    • 05/09/24 18:26:54

    鼻毛石でてると思った-群馬の人?

    • 0
    • No.
    • 56
    •   
    • KDDI-HI34

    • 05/09/24 17:27:27

    南蛇井(なんじゃい)

    鼻毛石(はなげいし)

    • 0
    • 05/09/24 17:11:18

    みなさんいっぱいありがとうございます!ヒロシがネタにしたなんてすごいですね!
    それとナビが間違うなんて…。

    • 0
    • No.
    • 54
    • おせかい中国人
    • KDDI-KC32

    • 05/09/24 16:31:02

    めづらしくないが
    鉄町 くろがねちょう
    ロボットいそおなイメィヂ

    • 0
    • No.
    • 53
    • 出たかな?
    • KDDI-KC32

    • 05/09/24 16:28:53

    寿都→すっつ
    濃昼→ごきびる

    • 0
    • No.
    • 52
    • うんと
    • KDDI-HI33

    • 05/09/24 16:26:47

    十足→とおたり、出牛→じゅうし、出牛は車のナビも『でうし』って言ってた。嘘つきナビです。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 俺の空
    • P900i

    • 05/09/24 15:56:37

    『道祖土』で『さいど』
    読めねー。埼玉でし。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 尻毛
    • KDDI-SN32

    • 05/09/24 15:51:07

    尻毛(しっけ)…実家です。

    スーパー尻毛
    尻毛橋

    ヒロシもネタにしたとです…

    • 0
    • No.
    • 49
    • あゆ
    • N900iS

    • 05/09/24 15:38:54

    福田と書いてふくで。

    • 0
    • 05/09/24 14:15:46

    わぁ!色々ありますね!京都の方のをみて思い出したんですが最初『烏丸』って言うのをよく見ないで『とりまる』だと思ってて当時の彼氏に『からすま』だと笑われました。京都は地名と言うか住所に下るとか上るとか書きますよね?うちの旦那が京都三条なのですが住所に下るがあって変わってるなぁって思いました。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 千葉
    • KDDI-CA31

    • 05/09/24 13:55:05

    概出だったらスマソ

    矢作 やはぎ
    園生 そんのう

    • 0
    • No.
    • 46
    • 放出
    • SH900i

    • 05/09/24 13:52:25

    ハナテン

    • 0
    • 05/09/24 13:50:45

    城 グスク
    役勝 ヤンガチ

    あとイロイロあるけど忘れました

    • 0
    • No.
    • 44
    • かさ
    • P901i

    • 05/09/24 13:41:09

    追浜 オッパマ

    • 0
    • No.
    • 43
    • 五十石
    • KDDI-SA33

    • 05/09/24 13:40:30

    ごじゅっこく

    • 0
    • 05/09/24 13:34:32

    『十三』じゅうそう
    『放出』はなてん
    これは有名かしら?

    • 0
    • No.
    • 41
    • あま
    • KDDI-SA31

    • 05/09/24 13:33:31

    ♪さん大分だよね?
    てか西寒田、「にしそうだ(あるのか?笑)」かとオモタ‥
    でも寒田(そうだ)はあるよね(´∀`)

    政所(まどころ)
    角子原(つのこばる)
    読めるっちゃ読めるか‥

    • 0
    • 05/09/24 13:32:54

    鹿骨ーししぼね(東京)
    酒々井ーしすい(千葉)
    紫竹山ーしちくやま(新潟)
    女池ーめいけ(新潟)
    鐙ーあぶみ(新潟)
    神道寺ーかんどうじ(新潟)

    • 0
    • No.
    • 39
    • あら
    • KDDI-KC33

    • 05/09/24 13:29:06

    ↓の山口さんへ
    そうそう山口★むかつくって漢字分からなくて('ε';)
    教えてくれてありがと(-^艸^-)

    • 0
    • No.
    • 38
    • 山口
    • KDDI-HI32

    • 05/09/24 13:26:34

    KC33サン山口?特牛はこっといだよ☆彡向津具むかつく、夜市で やじ とか!

    • 0
    • No.
    • 37
    • KDDI-SA31

    • 05/09/24 13:23:18

    滑川[なめりかわ]

    • 0
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ