トイレトレーニング

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 赤とんぼ(素早い)
    • AqzbFUN6Oi
    • 17/09/02 23:20:04

    >>21
    学校や学童の先生からは、「おもらしが多すぎる」「赤ちゃんと変わらないですね」と、嫌みを言われたり、自分の3歳の子供と比べてられて、「3歳の子供でも出来ます」と、バカにされ、ちゃんと躾をするように言われました。
    私は一生懸命トイレトレーニングを頑張っていますのに、息子がおむつに甘えて、トイレに行ってくれません。

    • 0
    • 29
    • 麦茶係
    • 97+XyXAYTy
    • 17/09/02 23:25:50

    >>28先生が言ってることは、嫌みじゃなくて事実だから。
    オムツ母さん、あちこちで乗っとりやめなよ。

    • 0
    • 30
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • kJ7Sawdumw
    • 17/09/02 23:30:23

    3才3ヶ月でやっと取れました。
    オムツにばかりしてトイレは嫌がり全然できなかったけど、7月にトレパンにしたら1回漏らしただけですぐにトイレに行くと言ってできるようになった。
    もっと早くにトレパンにしとけば良かった。

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 32
    • 桃狩り
    • uBOL4ZbSjk
    • 17/09/03 09:13:28

    2歳10 ヶ月です。

    2歳くらいから、座らせてみようかとアンパンマンの補助便座に座らせようとすると、嫌がりこれまで少しずつ期間をおいてやってきましたが、今だに座るのを嫌がります。

    保育園では、最近座ってますよーっと言われましたが、先生も友達がいるからかなーとかうちの子は慎重みたいなので、焦らずやっていきましょうと言われてるのですが、家では友達もいないですし、あの手この手とやりましたが便座には座ろうとせず、トレパンにしていても、出そうになるとオムツに変えるといいます。


    やはり、嫌がる間は進まないのでしょうか??

    言葉も出るし、出る感覚は分かっていそうなので、後は座る事なのですが、気長に待つしかないのでしょうか??

    • 0
    • 33
    • 麦茶すぐなくなる
    • ie4xEyPlVY
    • 17/09/03 09:26:21

    2歳6ヶ月
    この夏で取れました!
    ゆるーくトイトレして、1ヶ月くらいかかりました。

    • 0
    • 34
    • 渋滞
    • CGo8y4GMLE
    • 17/09/04 23:40:13

    してない。。おしっこ1時間おきなんだけど、頻尿かな?普通なの?2歳9カ月

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ