感動ポルノの限界? 24時間テレビの募金額が激減! ここ数年で最も少なく昨年より1億円以上下回る

  • ニュース全般
  • 読書感想文
  • 17/08/29 13:33:29

『24時間テレビ』視聴率歴代2位も、募金額が激減!「感動ポルノの限界か?」

2017年8月28日 20時30分

 26~27日に放送された『24時間テレビ40 告白~勇気を出して伝えよう~』(日本テレビ系)が、平均視聴率18.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)の好数字を記録した。

 この数字は、2005年の19.0%に続き、07年、08年とタイの歴代2位。瞬間最高は、チャリティーマラソンランナーのブルゾンちえみのゴールで40.5%だった。

「Twitter上では、番組放送前の午後4時頃に『道路の使用申請はブルゾンちえみだったそうです!』とマラソン走者を事前にバラす警察官の子どもが出現。また、スタート地点も早々に割り出され、放送とは違った盛り上がりを見せていました」(テレビ誌記者)

 また、番組序盤では、一般人の母親が5歳の息子に「本当のママじゃないの」とカメラ前で告白するVTRを放送。ネット上では「なんで今言うの?」「この企画、ほんと意味不明」「子どもがかわいそう」と批判が殺到した。

「深夜のバラエティ企画『生しゃべくり タレコミ続出!その真相を初告白007』は、メインパーソナリティーのジャニタレをフィーチャーしたものの、放送事故かと思うほどにグダグダ。ネット上では『つまらない』との声が相次ぎました」(同)

 なお、番組のエンディングで発表された募金総額は、昨年より1億円以上少ない計1億2,902万958円。4年前の4億3,605万4,731円に比べると、寂しい結果に見える。

「ネット募金のトラブルが原因と言われていますが、『感動ポルノ』という言葉が一般的になったことも一因とも。また、13年には『FLASH』(光文社)が『嵐5,000万円、森三中・大島美幸1,000万円、上戸彩500万円……』などと出演者たちの高額ギャラを掲載。これが波紋を呼び、日本のチャリティー番組のレベルの低さが話題になりました」(同)

 募金額は激減したものの、視聴率から改めて国民的番組であることを示した『24時間テレビ』。今後も、どんな話題を振りまいてくれるか楽しみだ。


日刊サイゾー
http://news.livedoor.com/article/detail/13533377/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 読書感想文
    • 17/08/29 13:37:17

    感動ポルノ

    読み方:かんどうポルノ

    英語;Inspiration porn

    身体障害者が物事に取り組み奮闘する姿が、健常者に感動をもたらすコンテンツとして消費されている、と指摘・批判する意味で用いられる語。ステラ・ヤング(Stellar Young)が提唱した表現。

    ステラ・ヤングは2014年にTEDで「I'm not your inspiration」(私はあなた方を感化する者ではない)と題して講演を行い、その中で世の中の障害者に対する接し方を「感動ポルノ」と形容した。障害は悪であり、そのような悪に屈せず果敢に物事に取り組む障害者は立派である、という観点は、健常者が自分たちのために障害者を利用しているにすぎない、すなわちポルノに等しい、といったことを(諧謔まじりに)述べている。

    新語時事用語辞典(Weblio)より

    • 3
    • 2
    • 夏季講習
    • 17/08/29 13:47:06

    NHKの番組で障害者の人たちが24時間テレビの批判をやってて面白かった。感動させるための演出や編集を問題にしていたよ。

    • 19
    • 17/08/29 13:53:43

    スポンサーになる企業がある限り24時間TVは稼ぎ続けるんだろうな
    今まで好感持ってたタレントや歌手が24時間TVに出演してるの見たら、ギャラとか裏事情知ってしまった今は偏見な目で見てしまう...

    お金のため?事務所のため?ギャラ目的?
    みたいな考えになってしまう

    • 3
    • 4
    • 昆虫採集
    • 17/08/29 14:00:47

    募金した所でギャラになるだけたしね。欽ちゃんは嘆いてたよね。

    • 6
    • 5
    • 宿題は?
    • 17/08/29 14:06:03

    募金額減ってるのに、日テレは「視聴率良かった」とか言ってて、完全に主旨間違えてるよね。「マラソンも好評でした」とか。アホか

    • 18
    • 17/08/29 14:50:59

    (作り手が)感動(すると思い込んでること)を押し付けられてるみたいな感じがするから、昔から好きじゃない
    もちろん募金もしない

    • 8
    • 7
    • 流しそうめん
    • 17/08/29 14:54:25

    24時間テレビアンチ派だけど
    感動ポルノっていい方は言い過ぎなきがする。
    お涙頂戴とは思うけど。

    • 3
    • 8
    • ひまわり畑
    • 17/08/29 14:55:44

    >>7
    サイゾーだから何から何まで下衆なんだよ。

    • 0
    • 17/08/29 14:59:55

    >>8
    感動ポルノっていう言葉を作った(最初に使った)のは、アメリカかどっかの障害者じゃなかった?

    • 3
    • 17/08/29 15:15:53

    募金は減っても、タレントのギャラは過去最高!

    • 6
    • 11

    ぴよぴよ

    • 17/08/29 15:22:59

    コレで集めたお金って何に使ってるの?

    • 4
    • 13
    • 宿題は最終日にやる派
    • 17/08/29 15:24:08

    >>1
    「感動ポルノ」って、海老蔵が亡くなった奥さんを利用してやってるような事かと思ってた
    実際はそういう意味だったのね

    • 2
    • 17/08/29 16:28:00

    たまに見てたけど、ジャニが3人しか見かけなかったしジャニ目当てで武道館まで募金しにくる人が少なかったんじゃない?
    羽生のもチケット売りさばいて募金にしたらプレミアチケットでいい値になったろうし、カネ集めが下手すぎ
    どーせ感動の押し売りしかできないんだから、せめてお金という形で還元できる努力しなよ

    • 4
    • 17/08/29 16:29:07

    偽善者番組
    さんまとたけしの、ギャラが出るなら出ない!!って言葉をみんな言ってみろー!!!

    • 23
    • 16
    • スイカ(特売)
    • 17/08/29 16:38:56

    日本は災害が多いからみんな被災地に募金してるよ。

    時代はかわる byボブディラン

    • 4
    • 17/08/29 16:40:54

    募金自体は否定しないけど使い方が不透明なところに渡すより、はっきりしてるところに渡して確実におもったところにつかってもらわないとね。
    自分たちの先行きも怪しいこの時代では特に。

    • 9
    • 17/08/29 16:53:38

    >13年には『FLASH』(光文社)が『嵐5,000万円、森三中・大島美幸1,000万円、上戸彩500万円……』などと出演者たちの高額ギャラを掲載。

    チャリティー…とは…?

    • 7
    • 19
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/29 17:09:17

    >>14そうそう。どうせジャニーズ使うならチャリティーオークションしてもっと積極的にお金集めるべきだと思った。

    • 7
    • 20
    • スイカわり
    • 17/08/29 17:35:00

    ブルゾンちえみのギャラ1000万らしいね
    真面目に走っていい人みたいな事を言ってるバカがいるが
    本当にいい人なら、1000万を辞退して、寄付するだろ
    寄付金少なかったんだから

    • 14
    • 17/08/29 17:37:55

    >>18
    真っ黒な事務所がガッポリ頂くシステムなんですねー笑

    • 3
    • 22
    • ビーチサンダル
    • 17/08/29 17:39:10

    去年の募金額と比べるような事なのかな?
    一億以上、集まっただけでも凄いと思うけどそう思ってるの私だけ?

    • 13
    • 17/08/29 17:40:58

    >>7
    そうだね、感動の押し売り番組

    • 5
    • 24
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/29 18:04:51

    募金って善意だよね。

    • 4
    • 17/08/29 18:27:14

    善意の募金を芸能人のギャラに充てるチャリティー番組

    あ、もしかしてテレビ局を助けるって意味で「チャリティー」と銘打ってるのかな?

    • 7
    • 26
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/30 06:09:09

    実際は「チャリティー」ではない事がバレだしたから

    • 9
    • 17/08/30 06:47:37

    >>18 そりゃーあんなにダサいTシャツでもニコニコで出演できる訳だ

    • 4
    • 28
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/30 07:32:35

    昔の難民とかのは、こんな所があるんだな、少しでも募金したいなぁと思ったけど、今はねぇ。

    チャリティー番組でギャラとか下衆いわ!

    • 5
    • 17/08/30 07:35:59

    >>20
    萩本欽一がそうだったよね
    全額寄付

    • 5
    • 30
    • 読書感想文
    • 17/08/30 07:45:29

    >>29 欽ちゃんみたいにもともとお金があった人ならそんな事もできちゃうだろうけど、
    去年までほぼ一般人のブルゾンが全額寄付なら今後素直に応援したいよねぇ

    • 0
    • 17/08/30 07:48:03

    募金が一億集まっても、嵐のギャラ二回ぶんにしかならないんだね…

    • 3
    • 32
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/30 07:48:52

    この番組もそろそろ終わりかなぁ

    • 4
    • 17/08/30 08:17:25

    マラソンランナー候補者にもギャラが出てると見て本当にあほらしいと思った。

    • 9
    • 34
    • ひまわり畑
    • 17/08/30 08:20:28

    私は結局1秒も24時間テレビ見なかったわ…。
    こんな年初めて!

    • 4
    • 17/08/30 08:22:47

    涙出てないのに泣こうと涙をふり絞る徳光にも原因があるかと。
    徳光映ると萎える。

    • 9
    • 36
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/30 08:24:13

    ギャラ高すぎ。
    阿久悠物語しか見てないわ

    • 0
    • 17/08/30 08:30:01

    >>5
    日テレは、視聴率いい方がスポンサー企業からの印象良くなるし、来年のCM収入にも繋がってくるからね。
    募金の金額よりも視聴率の方が重要なんだと思うよ。
    何年か前に出てたけど、24時間テレビでのCM収入が22億だって。
    深夜の時間帯は、普段より見てくれる人多いから、普段よりCM単価が高いんだって。
    だから日テレは、24時間テレビをやりたがるんだよ。

    • 2
    • 17/08/30 08:35:10

    >>20
    らしい…

    • 0
    • 39
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/30 08:37:30

    >>14行ったところで、翔くんは握手してくれないしね(笑)
    けど、自分は高額なギャラ貰うとか…何様…

    • 1
    • 40
    • 読書感想文
    • 17/08/30 08:43:04

    裏知って皆募金するのが馬鹿らしくなったんでしょ。

    • 8
    • 17/08/30 08:43:20

    >>30
    金ちゃんの頃はまだ良かったな

    • 2
    • 42
    • ひまわり畑
    • 17/08/30 08:44:20

    今までのお涙頂戴的な演出はウザイけど今回のギネスに挑戦や家族に告白を見て「あ、募金しよう!」とは思わなかったな。

    • 2
    • 17/08/30 08:45:26

    >>42
    御涙頂戴のときは思ってたの?

    • 0
    • 44
    • ひまわり畑
    • 17/08/30 08:46:21

    >>43
    昔はね。

    • 1
    • 17/08/30 08:46:37

    募金は日テレを救う

    • 2
    • 46
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/30 08:48:08

    >>33えーーーー!糞!

    • 2
    • 47
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/30 08:54:44

    ギャラはスポンサーから出てるんでしょ?
    募金はちゃんと使われてるんじゃないの?
    だったらやらないよりやった方がいいよね?

    それと武道館って誰でも入れないよね?
    時間帯で決まってるんじゃなかったけ?
    ハガキとかインターネットで当選した人だけ行けるんだよね?

    • 0
    • 48
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/30 08:54:45

    今回は内容がどうこうよりもインターネットの調子が悪くてネット募金できない時間帯がいくつもあったのも大きいと思う。
    まあスキャンダル間もない宮迫がモノマネしたりわざとらしく映ってたり、あとはテレビで子供につらい告白をしたり内容もふざけてたけどね。

    • 5
    • 49
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/30 08:58:59

    チャリティー番組なんだから出演者もみんなチャリティーでいいと思う

    マラソンもきついしやる意味あんのかな?

    • 8
    • 17/08/30 09:03:28

    >>35
    徳光の性格の悪さも周知されちゃってるし、あの涙に感動する人は少ないよね。

    • 9
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ