☆2018年4月出産予定の方☆ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1218件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/15 21:46:03

    ぴっぴさん☆
    しのりん好きです(●´ω`●)あのセリフぜひとも男性には聞いていただきたい!!

    • 0
    • 17/10/15 20:53:41

    >>300
    黒子さん
    四宮先生の「手伝うじゃないだろ!あんたの子だろ!」って言葉、世の父親達に聞かせてあげたいって思いました!
    今週も楽しみです

    • 2
    • 17/10/15 20:48:08

    >>299
    柿さん
    怖くなる…というか、こんな現実も実際あるんだろうなと。
    誰にでもトラブルを抱える可能性ありますからね
    妊娠出産は奇跡の連続で、命懸けですしね。
    あれは父親になる男の人に是非とも観てほしい作品だなと思いました

    • 1
    • 17/10/15 18:43:10

    ぴっぴさん☆柿さん☆
    コウノドリおもしろいので、ぜひ読んでみてください(●´ω`●)でも確かにいろいろ考えさせられる内容です…。無事に産まれてきてくれるかな、とか仕事柄もあり障害を持った子が産まれたら果たしてちゃんと向き合えるかな、とか…。楽しい!!だけのマンガではありませんね…。

    ゆんさん☆
    ブラトップ良さそうですね!!マタニティブラとかはまだ抵抗があるのでブラトップにしようかな!!でも、なんだか胸の張りが以前よりなくなったような…?

    • 0
    • 17/10/15 18:03:21

    コウノドリみてると怖くなりませんか?最初のほうでみるのやめました。

    • 2
    • 17/10/15 17:16:19

    >>296
    上2人、ユニクロのブラトップ妊娠中~授乳中まで大活躍でした!授乳中はガバッと下げておっぱい出すのに苦戦しましたが、伸びないし慣れてしまえば楽チンです!

    • 0
    • 17/10/15 15:37:13

    >>294
    黒子さん
    通ってる産婦人科の待合室に原作が置いてあるので読んでみたいです~
    半年って結構すぐですよね!笑

    • 0
    • 17/10/15 09:42:28

    まーろんさん☆
    お久しぶりです(●´∀`●)
    もうすぐ安定期ですね~(●´ω`●)
    私も妊娠線予防でとりあえずニベア塗っていますが、ちゃんと専用の買わなきゃです(´Д`)
    先週の検診で、そろそろマタニティインナーを…と言われたのでそれも見に行かなきゃ!!
    ネット見てたらユニクロのブラトップとかいいって書いてあったのですが、みなさんはどのようなもの使ってますか?

    • 0
    • 17/10/14 23:22:12

    お久しぶりです( ^ω^ )
    14週に入りました。やっとあと2週間で安定期です。安定期に入ると時短してもらってたパートの時間も元に戻る予定です。
    最近お腹がポッコリ。脱いだら妊婦体型です( ^ω^ )そのせいか最近皮膚が伸びてお腹が痒くて痒くて(笑)そろそろ妊娠線予防しようかと考えています。

    • 1
    • 17/10/14 19:09:00

    ぴっぴさん☆
    私も見てました!!
    私は原作も読んでるので、いろんな話混ざってる~!!とか思いつつ、やはり最後は感動でした(o;ω;o)
    私もあと半年後にはああやっているのかなぁ…と思いながらもまだ実感がわかず…。

    • 0
    • 17/10/14 18:22:22

    独り言のようなものですが…

    昨日コウノドリを観ながらめっちゃ感動したものの、あと半年もしないで家族が増えるなんて実感湧かないな…と思いました

    • 1
    • 17/10/14 01:27:00

    >>290
    1ヶ月に1キロだと10キロほどになるのでそのようにいきましょう、とのことでした(´Д`)
    お産をお願いする産院は体重管理結構厳しいみたいなので、来月の初診で言われないように頑張ります!!
    今日は少し張り切りすぎちゃいました(x_x)
    明日からはもう少し控えめにして、続けられるようにしたいです!!
    水太り気をつけて、とも言われましたが喉が渇く(o;ω;o)

    • 1
    • 17/10/14 00:37:51

    >>289
    つわりで食べても消化前に吐いちゃう始末です(._.)こりゃ痩せるわ…

    やはり妊娠中は母体と赤ちゃんと、2人ぶんの栄養が必要だからですかね…
    それにしても妊娠中の体重管理って、増加にしても減量にしても難しいですよね(>_<)
    赤ちゃんの成長とかも気になっちゃうし!

    • 0
    • 17/10/13 22:54:06

    >>288
    一ヶ月に1キロなんですね!
    運動無理しないで下さいね…

    • 0
    • 17/10/13 22:53:13

    >>287
    つわりですか??
    食べられないのもキツイですよね…

    私はつわりも落ち着いて
    結構食べてるけど、
    太らないのは普通だろうって
    思ってたら、
    体重徐々に増やすように
    頑張って食べてって言われて
    どうすればいいのやら…

    • 0
    • 17/10/13 21:36:22

    今日は検診でした!!
    体重はなんとか1キロ以内でしたが、医者にも1ヶ月に1キロと念を押されました(x_x)
    なので、何年か振りに一時間歩いてきました!!
    平日は仕事の勤務見ながらできたらいいな(´・ω・`)

    • 0
    • 17/10/13 21:29:28

    >>285
    お腹は徐々に出てきていますが、体重自体は何故か減ってます。食べなきゃいけないんだろうけど…無理(T_T)

    • 0
    • 17/10/13 18:00:16

    最近つわりが治まってきたかも~!
    と思ってた矢先なぜかまたつわりの日々(´・ω・`)
    あれ?きまぐれ?笑
    今日は体調崩して熱も出てしまってつわりとダブルパンチ、、
    体重減る一方です、、
    もともとデブだから減って嬉しいけど複雑。

    • 0
    • 17/10/13 12:40:41

    検診でした!
    体重が増えていかないから
    頑張って食べてと言われました…
    みなさんはこの時期って体重増えて
    いるんでしょうか??

    • 0
    • 17/10/13 01:32:13

    >>279
    こんばんは。
    まだまだ先は長そうですね(T_T)
    毎日便器と向き合いっこで、元気だった頃が懐かしく感じるほど…
    頑張りましょう!泣

    • 0
    • 17/10/13 00:10:41

    どうやら過呼吸になった様だ。と、考えてしまうと、また発作起きるからもう寝よう。

    • 0
    • 17/10/12 20:02:42

    みなさん、つわり大丈夫ですか?
    私は治まってきたのか、夜だけ気持ち悪くなります(x_x)吐いたりは一切ないのですが…。
    明日3週間振りの検診なので、体重を測ってみたら2キロ増えててショックです…。妊娠してからすでに3キロ…。この調子だと体重指導入りそうです(o;ω;o)
    やはりウォーキングなど運動を取り入れたほうが良いのでしょうか…

    • 0
    • 17/10/12 18:52:35

    ここ最近、ゆっくりしているとポコン!と胎動らしきものが。
    ベッドに入ると特にポコン、ヌル~と動きがハッキリ分かるので、一度気になるとなかなか寝付けない

    • 1
    • 17/10/12 17:14:43

    >>278
    個人差だから、人それぞれ。正解なんてないよ。

    • 0
    • 17/10/12 11:25:32

    >>276
    私も朝からつらいです。いつになったら終わるんだろう。

    • 0
    • 17/10/11 23:52:34

    妊娠発覚する少し前からつい最近までほとんど食欲がわかなくて、ほとんど一日中甘いものやアイスばかり食べてます。一人目のときは定食を二つも食べれたくらいなのに今回は真逆。まだ3ヶ月の初期ですがこれも、ツワリと言うのでしょうか?嘔吐などは一切ないです。

    • 0
    • 277

    ぴよぴよ

    • 17/10/11 03:36:09

    6週あたりから偏食と匂いつわりがあり、気持ち悪いけど吐かないから、つわりは軽いほうかな…?と思っていたら…
    12週になった途端に、水も受け付けないほどの嘔吐の嵐。毎日マーライオン。便器と仲良し。
    今もこの時間に嘔吐で起きました(T_T)

    周りより本家つわりのスタートが遅かったから、終わりもまだまだなのかなと思ったらしんどくて涙止まらぬ。
    胃液がもたないんじゃないかな!

    皆さんつわりの状況いかがですか(T_T)
    もう終わった方もいるのかな、、!

    • 0
    • 17/10/10 20:34:23

    ナミさん☆
    私は来月、職場で予防接種があるのですがその注射で良いのか医者に確認して大丈夫なら受けます!!

    ぴっぴさん☆
    保育士をしているのに子どもを愛せるのか、ちゃんとした母親になれるのか不安な毎日です…。どんな人でも母親になるというのは、我が子がいてこそ、なんですよね(o;ω;o)
    ありがとうございます!!少し前向きになれました!!

    • 1
    • 17/10/10 17:07:56

    >>271
    黒子さん
    一番上の子を妊娠する頃に、どこかの国の研究で妊娠後期に飲み続けると喘息になるとかってニュースになってたんですよね~
    今は授乳期まで薦められてるようで、いつの間にそうなったの!ってビックリしました。
    追加で買ってきました。笑

    我が子に少しずつ母親にしてもらうんですよね。
    出産の痛みや夜間の授乳、夜泣きや突然の病気。
    ひとつひとつ乗り越えてくと、気づいたら立派なお母さんになってるので大丈夫ですよ!

    • 1
    • 17/10/10 16:46:46

    >>270
    そうなんですね!ありがとうございます。

    • 0
    • 17/10/10 10:43:10

    4月頭に出産予定です。
    みなさんインフルエンザの予防接種はいつ頃受けますか?

    • 0
    • 17/10/10 00:14:38

    まーろんさん☆
    お久しぶりです!!ただでさえ不安定なのに、落ち込むことがあると辛いですよね(x_x)
    忙しいとは思いますが、無理しないでくださいね!!

    空のクマさん☆
    わかります(o;ω;o)空腹もだめ、食べてもだめってどうしたらいいんだ!!って感じですね(x_x)
    昨日は結婚後の練習ということで彼の家でお泊まりしたのですが、夜中気持ち悪くて部屋の中歩き回っていました…。

    ぴっぴさん☆
    葉酸、とりあえず今はまだ飲んでますが後期は良くないと言われてたこともあったのですね(x_x)私は産後まで飲むつもりです!!

    妊娠とは関係ないのですが、今日は式場見学2件行ってきました!!無意味に笑いすぎてほっぺたが痛いです(´Д`)途中で気持ち悪さからの下痢になったりぼんやりしてしまいましたorz
    チャペルを見てなんだか寂しくなって泣きそうでした…。親離れできていないのに、ちゃんと赤ちゃんを産んで育てられるのかしら…。

    • 0
    • 17/10/09 22:37:46

    >>269
    出産するまでは飲もうと思ってるよー!

    • 0
    • 17/10/09 21:21:54

    葉酸のサプリを飲んでいる方、いつまで飲む予定ですか?
    今までの妊娠は妊娠後期は飲まない方がいいという説があり5ヶ月に入るまでの初期期間だけ飲んでいましたが、現在だと産後まで飲むと良いという発表がされているようですね!

    • 1
    • 17/10/08 21:49:10

    >>264わたしも休みの日はぐったり。
    寝れるときに寝ておこう~と思って余計にゴロゴロしちゃいますが上の子たちが飽きてる。

    • 0
    • 17/10/08 21:48:23

    >>263わたしも空腹ダメだわぁ。なんか入れなきゃ気持ち悪いけど入れたらまた気持ち悪い。。。

    • 0
    • 17/10/08 21:47:34

    >>262羨ましいような、それも困るような

    体重増えるの怖いですもんね!

    • 0
    • 17/10/08 21:44:37

    久しぶりにきました( ^ω^ )
    10月入ってバタバタしててようやく落ち着いてきたところです。最近すごい落ち込むことがあって、それの原因もあるのかお腹の張りや腰痛、ムカムカがあり今も布団でいます。
    また今週から上の子の予防接種やイベントがありゆっくりできなさそうです。
    今週も頑張りましょう!

    • 0
    • 17/10/08 21:33:32

    >>261
    全然だめで休みの日は1日寝込んでいます。
    いつになったら良くなるのか、、、

    • 0
    • 17/10/08 10:25:29

    ゆんさん☆
    保育士されていたのですね!!
    部屋の子が甘えて下腹部を殴ってくるのでついつい避けてしまって…。かわいそうだと思いつつ身を守ってます(x_x)年長さんが飛びこんできたりぶら下がったりはさすがにきついです(o;ω;o)

    空のクマさん☆
    私は一日なんだか気持ち悪いなぁ…って感じで、夕方や仕事が休みの日にがくっとひどくなります…。空腹もだめ、食べてもしんどい…。
    早くすっきりできるといいですね(´Д`)

    • 0
    • 17/10/08 02:57:22

    >>261
    つわりなくなって、
    ひたすら空腹感に襲われてます。
    食べてもすぐ空腹で…

    • 1
    • 17/10/08 02:54:45

    久しぶりに来ました~
    だいたい悪阻終わった感じがするけど夕方からが気持ち悪くて。。。
    今日は長く続いて眠れません。
    皆さんはもうスッキリしてますか?

    • 4
    • 17/10/07 21:41:26

    ゆんさん、入院になってしまったんですね。うちも上の子は痙攣時間が長くて入院になり、赤ちゃんだった下の子と付き添い入院したのを思い出しました。体は楽かも知れないですが、離れると心配でしょうがないですね。早く良くなるように祈ってます!

    ポッキーさん、私の職場はたまに肉体労働的な事もするし、体を動かさなきゃならないので、妊娠分かってすぐ上司に報告しました。職場の人達も、年上の良い人達ばかりで、和気あいあいとしてるので報告は早めにしました。皆私が出来ないことは手伝ってくれるので助かってます(^^)
    仕事内容によりますよね。

    • 0
    • 17/10/07 21:16:29

    黒子さん
    ありがとうございます!本当その通りです。最近ずっと下の子に手を取られて上の子に我慢させていることが多かったので、入院中は上の方の時間を大切にしたいです。
    ちなみに私も子どもが産まれる前は保育士をしていました。一人目妊娠中の時のこと、思い出し懐かしくなりました。子どもたちは加減が分からないのでお体大事にして下さいね。

    • 0
    • 17/10/07 21:13:06

    ポッキーさん☆
    それでもバタバタと走ってしまうこともあるし、子どもたちも抱っこやら飛び込んでくる子やらいます(x_x)重いものの片付けなどは代わりにしてもらってるのでそれだけでもありがたいです(o;ω;o)ただ、まだおなかもそれほど出てないのでなんだか仕事してないような気持ちになってしまって…。

    ゆんさん☆
    入院ですか…。心配ですね(´・ω・`)
    妊婦さんは付き添いできないのですね…。
    いろいろと大変で辛いとは思いますが、神様が休む時間をくれたと思って体を休めていいのではないでしょうか!!子どものいない私が言うので無責任な言い方になってしまっているかもしれませんが…。そうだとしたらごめんなさい(x_x)

    • 0
    • 17/10/07 21:05:01

    >>245
    あんさん
    ありがとうございます。うちも2人ともです。
    24時間以内に2回痙攣起こし、入院中です。
    妊婦の夜間付き添いができないので日中は頑張って通い、夜はゆっくり休みます。

    • 0
    • 17/10/07 21:03:10

    >>244
    黒子さん
    ありがとうございます!結局24時間以内に2回痙攣起こしてしまい入院となりました。
    妊婦は夜間付き添いができず、いいのか悪いのか…休める時に休んでお腹守ります。

    • 0
    • 17/10/07 16:26:42

    >>253 黒子さん
    返信ありがとうございます。走ったりするのはきついですよね。仕事内容によって赤ちゃんのためにも言わないといけないなと思いました。先週少し無理をしたら週末調子が悪くなりました。やっぱり無理はいけないですね。

    • 0
    • 17/10/07 16:16:34

    >>252 月見酒さん
    返信ありがとうございます。同じ予定日なんですね。うれしいです!私もできたらその時期ぐらいに言うようにしたいです。お休みが多かったりすでに気がついている人もいるかなと思うのですが。その時にはお腹が出て来てるのかな。

    • 0
101件~150件 (全 1218件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ