4歳女児、意識不明の重体…保育園プール、うつ伏せで浮く【埼玉】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 312件) 前の50件 | 次の50件
    • 262
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/28 14:27:33

    >>256

    保護者がプールしまうの?めんどくさいね。

    • 0
    • 261
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/28 14:17:00

    >>230
    うちの園は麦茶用意してくれてるよ。おやつ以外に外遊びで金平糖とかもくれる。保育園でも水分補給気をつけてるよ。

    • 0
    • 260
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/28 14:12:31

    >>246
    園長が110センチの子だからおへそくらいまでの水位だって説明してたよ。

    • 0
    • 17/08/28 12:29:39

    1分って長いよ…
    苦しくてバタバタしちゃったなら
    30秒でも死んじゃうと思う

    • 2
    • 17/08/28 09:20:54

    放置子の悲しい結末

    • 1
    • 257
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/28 09:17:57

    >>245
    無理でしょ…。
    水深もあったからまわりまでとばっちりにあうわ

    • 0
    • 17/08/28 09:12:42

    >>242
    でもさ、普段三人いた監視が二人しかいなかったくらいだからきっと人手が足りない日だったんだろうね。そしてプール解体は保護者がするらしいからきっと降園時だからプールの片付けもその時にやらなきゃいけない状況だった。プールの片付けを後回しにしちゃうと、子どもの着替えしてそのまま保育に入らなきゃいけないからタイミングがなかったんだと思う。そうするとやっぱり解体するその日にプールはするべきじゃなかったのかも。

    • 2
    • 255
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/28 09:04:14

    あ、同じニックネームだ。
    なんかごめんなさい。ややこしいね。

    • 0
    • 254
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/28 09:02:44

    >>252
    いるんじゃない?ただ保育園幼稚園学校と違って母数が少ない分事例も少ないだろうけど。

    • 0
    • 253
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/28 08:30:58

    滑り台片付けてたのに目離してたの1分って……

    • 4
    • 252
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/28 08:26:17

    >>243
    水泳習わせればいいよね。
    習い事で亡くなってる子はいない。

    • 0
    • 17/08/28 07:06:00

    絶対もっと目を離してる

    • 12
    • 17/08/28 03:26:09

    >>231
    えー(@ ̄□ ̄@;)!!

    • 0
    • 17/08/27 17:11:32

    周りにいた子達、記憶に残っちゃうかな?

    • 3
    • 17/08/27 10:18:53

    本当に1分しか目離していなかったのかな。
    発見してから救命処置せずに救急車来るまで待ってただけとか?

    • 4
    • 17/08/27 10:06:58

    >>230
    幼稚園だけど、ちゃんと水筒もっといってるし、先生もこまめにお茶のまむように声かけてるよ

    • 0
    • 246
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/27 09:43:03

    >>244
    他のコメントで水深じゃなくプール自体の深さって書いてあったけどやっぱり水深なの?だとしたらあり得ない…。うちの4歳年少の娘は大きい方だけど97センチだよ。水深90センチなんて恐ろしすぎる。これ本当なのかな。。

    • 0
    • 17/08/27 09:36:29

    他のお友達が手を差し伸べてれば、、とか思っちゃうけど
    子供って、そういうのは無理だよね

    • 2
    • 17/08/27 09:07:14

    記事で水深70~90ってみたけど、深すぎ…

    • 7
    • 243
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/27 09:03:27

    うちの幼稚園なんて、超~心配性だから、プールは子どものくるぶし程の水しかないよ。
    ママ友同士で幼稚園の文句言ってたけど、そっちの方がいいか。

    • 4
    • 242
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/08/27 08:48:57

    >>233
    プールの解体をする日にも、子供達を入れてプール行ってたのが良くなかったんじゃないかな?

    ↑は違うと思う。プール自体はしても良かったけど片付けをプールに園児がいる時にしてたのがよくない事。子供達が遊んでる時にはちゃんと監視して子供達が全員上がってから片付けをすれば良かったのよ。

    • 8
    • 17/08/27 08:20:09

    >>230うちの保育園は全員水筒持ってくる。赤ちゃんは保冷の効いたマグ。プールのあと飲んだり、しっかり水分とらせてる。以上児は好きなとき飲めるし。

    • 1
    • 17/08/27 03:40:50

    >>237
    >>217の方が断然性格悪そうだけどな。

    ちなみに私も能無し専業で昼間3時間くらい寝てたからあまり寝れなくて今起きたけど。

    • 0
    • 17/08/27 03:38:28

    >>224
    実際かわいそうだと思う人の方が多いでしょ

    • 2
    • 17/08/27 03:33:42

    >>230うちの息子が通っている幼稚園は、水筒持参だから飲みたい時に飲める。
    なんでも決めつけは良くないですよ?

    • 3
    • 17/08/27 03:23:20

    >>224
    あなたは専業を妬む、金無し性悪兼業主婦(笑)?
    可哀想だね。

    • 2
    • 236

    ぴよぴよ

    • 17/08/27 02:33:22

    >>203
    もし万が一何かあった時、誰が責任とるの?

    • 0
    • 17/08/27 00:47:29

    人材不足保育園プールなくなるんじゃないかな
    ほんと水遊びってだけで。
    ほぼ室内

    • 1
    • 233
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/27 00:44:31

    園長が会見開いたのを見ました。
    24日の事故が起こった日に、保護者がきてプールを解体する予定だったから焦りもあったと。保育士二人が滑り台を片付けするのをプールを園児が使用中に行っていた
    現場の保育士の判断に任せてしまった
    普段は3人で監視をするが事故当日は2人で監視していた

    水不足もあり最近はプールの水は少なめだったが、最後の日は水を多目にしていたと。

    プールの解体をする日にも、子供達を入れてプール行ってたのが良くなかったんじゃないかな?

    園長の思いつきで、行き当たりばったりな感じ。

    • 10
    • 232
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/27 00:24:02

    >>231
    最後だしって思ったのかな?

    • 0
    • 17/08/26 23:51:03

    子供のお腹ぐらいまで水を入れていたみたいだね
    いつもより多めにって言ってたけど、さすがに危険。

    • 3
    • 17/08/26 23:50:22

    これってさ、夏になると毎年あるよね。
    水遊びしてても水分とらなきゃ熱中症で倒れるよ。夏場は1時間に1回水分を取らせる時間を強制した方がいいと思う。保育園も幼稚園も昼食時くらいしか水分取らせないでしょ?子供は遊びに夢中だと水分取らないしね。

    そう言うのもあるんじゃないかなー

    • 1
    • 17/08/26 23:48:31

    水深やばい。うちの保育園は10センチくらい。

    • 1
    • 17/08/26 23:47:57

    >>212 長いわ。

    • 0
    • 17/08/26 23:45:31

    水深深いよね?
    小柄な子とか鼻ギリじゃない?

    • 2
    • 17/08/26 23:42:35

    親御さんが気の毒

    • 8
    • 17/08/26 23:42:00

    かわいそう

    • 0
    • 224
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/26 23:40:37

    >>217保育園=子供かわいそうと思う能無し専業主婦?

    • 6
    • 17/08/26 23:40:32

    大きなプール施設へ行った時、キッズプールのとこは親はボケーっと見てる人もいる中で、でも目は子どもに向けてますよね?

    • 4
    • 17/08/26 23:38:54

    >>198その役目も神経使うね

    • 0
    • 221
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/26 22:49:34

    >>217
    4歳なら集団に入ってる年齢だから別にいいんじゃない?

    • 3
    • 17/08/26 22:39:25

    >>218んで割りと保護者同士話して見てなかったりする…

    • 2
    • 219
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/26 22:38:03

    >>197働いていたころは昼寝中に水抜いてプール掃除、朝早番が水はり、プール前に各担任が消毒液入れて濃度温度チェックしてたよ。

    • 1
    • 218
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/26 22:36:53

    >>203逆に小さな子を素人の保護者が見守りに行くとか怖すぎる。
    そんな幼稚園あるんだね。

    • 1
    • 17/08/26 22:34:31

    親に放置され、保育士にも放置され・・・
    可哀想な人生だったね

    • 6
    • 216

    ぴよぴよ

    • 17/08/26 22:25:10

    >>203
    保育園は担任の他にも補助の先生がいるからじゃないの?

    うちの保育園はプールの時間は外の監視三人、中に入って子供と遊ぶ先生2人が常にいるから保護者なんて必要ないよ。

    • 1
    • 17/08/26 19:36:53

    >>2131ヶ月休ませれば満足?祖父母に預けたらそれも叩くでしょ?

    • 1
    • 17/08/26 19:32:25

    こんな人災が起きても、また次の日から預ける親だらけなんだよね。
    保育園の親は、預けるところもなくて毎日大変だよね。。

    • 5
51件~100件 (全 312件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ