ライブのチケットを友人親子に譲る際に

  • なんでも
  • ひまわり畑
  • 17/08/20 16:14:29

ライブのチケットが重複当選したので友人親子に譲る旨の連絡をし、チケット代を伝えたところ、「わかってるよ、高く売りたいもんね。○○は15000円の儲けだね」と返事が来ました。

私は定価で譲ると最初から話しているし、チケット代の他にもシステム手数料や送料等が掛かることを説明しましたが、それでも上記のような事を言われたので、何だか譲りたくなくなってしまい…。しかも何で15000円なのかも分からず。

最終的には「間違えたごめん」と言ってきましたが何をどう間違えたのか?とも思うし、損得勘定してるしモヤモヤとしています。


でも友人はホテルも予約したと言い出し、やたらに他愛のないことを連絡してくるようになりました。普段はそこまで頻繁には連絡は取ってません。

もちろんチケットが重複すればチケット代が勿体無いので引き取り手がいる事は助かりますが、そこまで言われてファンクラブでわざわざ取ったチケットを譲るのもシャクな気もします。

ライブまであと二週間。

みなさんならどうしますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 21
    • 今日も素麺
    • 17/08/20 16:32:13

    >>13
    今回は定価かそれ以下で譲ってあげて、チケットで儲けられないようになってること釘刺しておいたらどうかな?
    譲ってもらう立場でそんな言い方されるのは腹立つよね。

    • 12
    • 22
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/20 16:32:29

    当選そんな直前なの?
    モヤモヤし始めるの遅くない?

    • 2
    • 17/08/20 16:33:16

    >>19 Twitterはドタキャン多いし、めんどくさいよ。転売される可能性もあるし

    • 2
    • 24
    • ぶどう狩り
    • 17/08/20 16:34:07

    私ならそのメールを見た時点でそんな事思われてるなら買ってくれなくても良いよ。別の人探すね~で終了だな。

    • 42
    • 25
    • ぶどう狩り
    • 17/08/20 16:35:36

    友人は普段から上乗せで買ったりしてるから、間違えて15000円って言ってきたんじゃない?で慌てて定価でいいって言ってくれてるから、頻繁に連絡してくるんでは?

    • 6
    • 17/08/20 16:36:33

    >>16
    これだな。

    また重複当選しても絶対そのママ友には譲らないし、お金に関することではそのママ友とは関わらないことにする。

    • 6
    • 27
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/20 16:36:59

    何をどう間違えたのかな?暑いから脳が間違ったんだよきっと。。
    私も暑いといつも間違えない事間違ったりするし。

    • 0
    • 17/08/20 16:37:26

    どういう計算したら一万以上の間違いが発生するんだろね。
    あと、とりつくろう感じで連絡くるのもあざとくてひく。

    • 35
    • 29

    ぴよぴよ

    • 30
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/20 16:40:18

    私ならチケットと手数料以外にプラスαで主にお金か菓子折り渡すなぁ
    ホテルキャンセル料かかるし落選で悲しんでるところ主が救世主だし
    オクで買うより安いし

    • 15
    • 31
    • 麦わら帽子
    • 17/08/20 16:40:21

    今回だけ、次からはやらないようにね

    • 0
    • 32
    • スイカ(特売)
    • 17/08/20 16:41:23

    >>30本来ならこう言う考えになるもんなんだよなぁ。

    • 5
    • 33
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/20 16:41:54

    誰のライブ?
    争奪戦なら他の人に譲りたい気になるね。
    宿も2週間前ならまだキャンセルできるし。

    • 14
    • 34
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/20 16:43:16

    友達は、2枚で15000円で譲ってくれるのを1枚が15000円で2枚だと30000円になるから15000円の儲けだと勘違いしたんじゃないのかな?

    • 8
    • 35
    • ビーチサンダル
    • 17/08/20 16:44:01

    儲けとか言われたら気分悪いし譲りたくなくなるのもわかる。
    でももう話しちゃったなら今回は譲るかな。
    今後も顔会わせる機会もあるだろうし。
    チケットに関してはもうやりとりしない。

    • 3
    • 36
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/20 16:44:41

    今回はそのまま定価+手数料等で譲る。

    これからはお金の絡むことでは関わらない様にして、徐々に疎遠かな。

    • 12
    • 17/08/20 16:45:38

    とぼけて儲けって何の話?と聞く。
    このまま黙ってるの悔しい。

    • 10
    • 38
    • ぶどう狩り
    • 17/08/20 16:46:03

    >>34 確かに!主さんは2枚の定価+手数料でいくらって知らせてたの?チケ代って8000円くらいだと思うんだけど

    • 1
    • 17/08/20 16:48:53

    >>30
    チケット譲ってもらえることになったからホテル予約したんじゃないの?
    チケットのやりとりで多く渡すとかしたことないけどな。相手も譲り先見つからなかったら困るわけだし。
    ママスタの人ってすぐお礼に現金とか言うけどホントに?

    • 7
    • 17/08/20 16:50:42

    チケットを自分が買い取ったお陰で、重複したチケット代が無駄にならなかった=儲けって意味で言ったとか?

    • 0
    • 41
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/20 16:52:22

    >>34
    それっぽいよね

    • 6
    • 42
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/20 16:54:32

    主 チケ代の定価はいくら?

    • 0
    • 43
    • ひまわり畑
    • 17/08/20 17:31:02

    最初から定価で譲るという話はしてたけど、信じてなかったのかなぁ?

    支払いのレシートを一緒に渡すよ、と言ってもまだ高値で売ってると思ってたし、そこまで言うならと思い、支払いのレシートを画像で送ったの

    その画像を見てやっと「ごめん、間違えた」と言ってきた。

    自分もライブ応募してたんだから知ってるだろうに。

    何で15000円なの?と聞いても答えないし、そのくせ上から目線で「私、ライブよく行くからシステム手数料とか掛かるのは知ってるよ」と言ってくる。

    計算間違えしといて何を知ってるんだか。

    チケット譲らないで縁を切ろうと思います。

    もうこうやって書いてて読み返したら無理になってきた。

    • 63
    • 17/08/20 18:03:01

    いくら間違いであろうと、勘違いであろうと一度言ってしまった事は消せないよね。
    ましてや文面で残ってるのは事実なんだし。
    主さんの判断は間違ってないと思うよ。
    どれだけの仲なのか知らないけど、
    こういったやり取りは、ましてや譲ってもらう側は慎重にならないとね。

    • 12
    • 45
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/20 18:45:00

    >>43
    譲らないって言ったら相手どうなるか続き気になる!

    • 17
    • 17/08/20 18:47:15

    もし勘違いして、高い!と思っても、友達にそんな嫌みったらしい言い方するかね?
    ふだんからそんなに仲良くないのかな。うわべだけの付き合いで。
    今回はまぁ大人な対応して、今後はある程度、距離おいたお付き合いにした方がいいね。

    • 13
    • 17/08/20 18:49:51

    土壇場で行けなくなったと転売するつもりだったんじゃない?
    主の名前だから自分にはペナルティーかからないし。15000円も自分の利益として考えてた金額を伝えてしまったとか。

    • 7
    • 48
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/20 18:54:15

    もしかしてJUMPの?

    • 0
    • 49
    • ひまわり畑
    • 17/08/20 19:58:17

    友人とは中学時代からの付き合いになります。

    子供同士は接点がなく、大人同士のみの付き合いです。

    もちろん子供同士面識はありますが、年齢も違いますし、遊ぶような関係ではないです。

    今回のチケットも友人の子供が大ファンでとても喜んでたと聞いてますが複雑な気持ちしかない。

    JUMPではないんですよ。

    • 6
    • 50
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/20 20:46:57

    友人が転売して高額の金をゲットー



    か、オクにだして主のミバレしてファンクラブ脱退

    • 1
    • 17/08/20 20:53:05

    気分悪いから譲るのやめるって送ってみて。

    AAA?

    • 16
    • 52
    • ビーチサンダル
    • 17/08/20 20:53:05

    >>43
    反応知りたいなー。
    ホテル予約してるみたいだし、キレられそうだよね。遠征するの?

    • 5
    • 53
    • ラジオ体操
    • 17/08/20 20:57:47

    他にもチケット譲ってもらえるようにお願いしてたんじゃない?
    別の人からの連絡を主と勘違いして15,000と言ってきたとか。
    今回は譲って、次からはやめたら?

    • 6
    • 54
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/08/20 21:00:03

    チケット関係で揉めるのは本当に嫌だよね
    私もこの間あったから、その人には2度と譲らないと決めたよ。

    • 9
    • 17/08/21 00:34:30

    今回は遠征し、2Days行きます。


    友人親子は去年からファンになったらしく、なかなかチケットが取れない現実を目の当たりにし、長年ライブに行き続けている私達親子に何度かチケットを頼まれてますが、その都度はぐらかしてました。

    今回初めて譲るという話になりましたが、止めておけば良かったという後悔しかない。

    いくら友人、知人でも揉めるときは揉めるんですね、これで懲りました、私も。

    友人にはどのように話を切り出そうかと考えると頭が痛い。

    • 14
    • 17/08/21 00:37:52

    >>51

    友人のためにもそのように言うのが一番だとは思います。

    もう面倒くさい。

    AAAのライブです。

    • 9
    • 57
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/21 01:33:42

    >>56場所によるの?AAAのライブめっちゃあまってるよね。ファンクラブ入ってない娘も余裕で買えたよ。
    自分で買えばいいのにね。

    • 6
    • 17/08/21 01:37:59

    今回はドームなのでチケットは入手しやすいとは思いますが、ツアーの前半はアリーナでしたがファンクラブでも全く取れず落選者が多かったんです。

    友人親子は良席で見たかったんだと思います。

    • 5
    • 59

    ぴよぴよ

    • 60
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/21 01:45:03

    断るなら早くしないとホテルのキャンセル料がかかるよね 文句言われたら主さん余計に嫌な気分になりそう

    もう縁を切るつもりなら、儲けようとしてると思われてたことが我慢できないって正直に理由を話して断った方がいいと思う

    • 23
    • 17/08/21 01:46:25

    その友人と席は近いの?
    ホテル一緒?

    もし、席も離れててホテルも別なら
    今回は譲って全て別行動したら?

    • 7
    • 62

    ぴよぴよ

    • 63
    • 朝顔に水やり
    • 17/08/21 06:51:44

    一回譲って言ったものは、もう仕方ないから譲って疎遠にしなよ。
    同じ類になっちゃうよ、ここにも一回言った言葉は残るって主側で書かれてるけど、同じだよ。

    いらいらするけど、こちらに落ち度ないように済ませて疎遠にしなよ

    • 14
    • 64
    • スイカわり
    • 17/08/21 06:53:27

    わざわざシステム手数料とか、送料がかかるとか言うからでしょ?
    卑しいわ。

    • 0
    • 65
    • 読書感想文
    • 17/08/21 06:55:52

    今回は譲るってなったんだし譲って疎遠にしたらよい

    • 10
    • 17/08/21 07:01:08

    直接 友達と会って
    お金と引き換え??

    • 0
    • 17/08/21 07:01:25

    >>64でも手数料とかもバカにならないよね?私もこないだ久々にチケット買ったけど手数料だけで2000円ぐらいかかってたまげたよ。

    • 4
    • 68
    • 土用の丑の日
    • 17/08/21 07:13:49

    >>64
    えっ?主さんは正規料金言ってるのに卑しいの?あなたまさか譲る=無料だと思ってるの?
    卑しいのは人のチケット譲って貰うのに主が儲けてるなんて言ってくる相手の方ですよ。

    • 31
    • 69
    • ひまわり畑
    • 17/08/21 07:15:00

    いやいや、もう譲らなくていいよ
    ホテルキャンセル代なんてわずかなお金だし、ドームならチケキャンで普通に買えるんだから買えばいいだけ。

    • 2
    • 17/08/21 07:17:18

    >>67手数料2000円もかかるアーティストがいるの?高いね;ジャニーズでも700円とかなのに。

    • 1
1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ