ライブのチケットを友人親子に譲る際に

  • なんでも
  • ひまわり畑
  • 17/08/20 16:14:29

ライブのチケットが重複当選したので友人親子に譲る旨の連絡をし、チケット代を伝えたところ、「わかってるよ、高く売りたいもんね。○○は15000円の儲けだね」と返事が来ました。

私は定価で譲ると最初から話しているし、チケット代の他にもシステム手数料や送料等が掛かることを説明しましたが、それでも上記のような事を言われたので、何だか譲りたくなくなってしまい…。しかも何で15000円なのかも分からず。

最終的には「間違えたごめん」と言ってきましたが何をどう間違えたのか?とも思うし、損得勘定してるしモヤモヤとしています。


でも友人はホテルも予約したと言い出し、やたらに他愛のないことを連絡してくるようになりました。普段はそこまで頻繁には連絡は取ってません。

もちろんチケットが重複すればチケット代が勿体無いので引き取り手がいる事は助かりますが、そこまで言われてファンクラブでわざわざ取ったチケットを譲るのもシャクな気もします。

ライブまであと二週間。

みなさんならどうしますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 21
    • 今日も素麺
    • 17/08/20 16:32:13

    >>13
    今回は定価かそれ以下で譲ってあげて、チケットで儲けられないようになってること釘刺しておいたらどうかな?
    譲ってもらう立場でそんな言い方されるのは腹立つよね。

    • 12
    • 17/08/20 16:31:23

    確かにモヤモヤするけど譲る約束してたならもう今回は譲らないと。
    そしてもう関わらない。

    • 5
    • 19
    • 麦わら帽子
    • 17/08/20 16:30:48

    >>13
    売買サイトじゃなくてもTwitterとかで探せるよ

    • 0
    • 17/08/20 16:30:42

    どのアーティストもアイドルも厳しいけど、定価で譲る事が出来るなら、現地で立ちんぼに譲れば?同時入場して半券返却してもらって。立ちんぼなら本当に入りたいんだろうし。

    • 2
    • 17
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/20 16:29:30

    相手が宿も取ってんのに今更さらに揉めるほうが面倒だわ。

    • 26
    • 16
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/20 16:28:19

    嫌だけど譲って、今後は疎遠で。

    • 25
    • 15
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/20 16:27:39

    何か勘違いして言ってきたんだろうね。
    私なら間違えたとしてもムカつく。

    • 17
    • 14
    • 麦わら帽子
    • 17/08/20 16:27:36

    掲示板で他の人探して譲る気ないならその親子に譲るしかないんじゃないの?
    嫌なら他で探しなよ

    • 0
    • 13
    • ひまわり畑
    • 17/08/20 16:26:56

    >>10

    知人、友人に定価、もしくは定価以下で譲るのは許されてます。

    チケット売買サイトで例え定価以下でも譲るのは転売行為とみなすとの事です。

    • 1
    • 17/08/20 16:25:20

    今後まったく縁を切ってもいいと思えたら譲らないかな。
    非常にムカつきます。
    儲けようとしたとか言われたらもうムリ。

    • 16
    • 11
    • ひまわり畑
    • 17/08/20 16:24:47

    >>7
    知り合いが一番面倒くさい

    確かにそうかも。

    断ろうかな…

    • 3
    • 10
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/20 16:23:34

    公式厳しいのに譲れるの??

    • 10
    • 17/08/20 16:21:27

    自分ならそんな人に譲らないなぁ

    • 26
    • 8
    • ひまわり畑
    • 17/08/20 16:21:22

    ちなみに公式譲渡はファンクラブがチェック厳しいので難しいです。

    そのような事をして入れなくなっても困りますし。

    • 2
    • 17/08/20 16:21:13

    チケ流で売買が一番安心安全。知り合いの方がめんどくさい

    • 8
    • 6
    • 今日も素麺
    • 17/08/20 16:21:04

    >>4
    知ってるとしても譲る連絡する時に金額と詳細は送らない?

    • 6
    • 5
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/20 16:20:51

    もし取れてたら譲って!!だったのか、こちらの都合でよければ買って欲しいってお願いしたかにもよるけど、譲類ときは手数料抜きでやり取りするなぁ。最近行くのは争奪戦多いしママ友相手とかじゃないから、あちらから手数料のぶんもってなるけど。
    手数料そこそこいくから損は出るけどね。あまり重複自体しないよう申し込むようにもしてる。

    • 1
    • 4
    • ひまわり畑
    • 17/08/20 16:19:21

    友人親子もそのアーティストのファンなので、ファンクラブでチケット応募したが落選したとの事で譲ることになりました。

    なのでどのくらいの金額がかかるかを知っているはずなので。

    • 0
    • 3
    • 麦わら帽子
    • 17/08/20 16:16:34

    気に入らないなら他の人に譲れば?

    最初に譲る話が出たときに
    1枚○円×枚数と送料○円手数料○円で
    合計△円だよって話をしておけば嫌な思いしなくてすんだね

    • 22
    • 2
    • 学童弁当
    • 17/08/20 16:16:20

    なんのライブ?

    • 2
    • 1
    • 麦わら帽子
    • 17/08/20 16:16:08

    しゃくも何ももう譲る話こっちからしたんでしょ?
    こういうのが面倒だから私は公式譲渡しかしない。

    • 11
1件~21件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ