2歳児の耳掃除

  • 乳児・幼児
  • 自由工作が親の作品
  • 17/08/18 18:19:30

耳掃除は見えるところだけで良いって聞いたから、そうしてたら耳鼻科で怒られたよ

耳の中ぐちゃぐちゃだよ!なんで掃除してあげないの?

と言われたよ。

みんなちゃんとやってる?

家の子耳触らせてくれないし暴れて出来ないって言ったら、躾が出来てない。無理やりでもやらなきゃだめだってさ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/18 22:56:10

    耳掃除好きな子もいるんですね!
    家もお風呂のあとは綿棒で入り口あたりをササっとやってたんですけど、全然慣れません。
    歯磨きと耳掃除の度に泣き叫びます。
    ぼーっとテレビ見てる隙に歯磨きは出来ても、耳は触られるのも嫌みたいでできません。


    タオルでぐるぐる巻きでも身体ごとねじって逃げられるし

    耳鼻科に連れていかなくても良いように家で出来るようになりたい!

    耳鼻科で私だけじゃなくて子どもまで怒られて可哀想だった

    • 0
    • 17/08/18 22:59:50

    うちも暴れて嫌がる子が居るけど、耳鼻科の先生に絶対家ではやらないように言われたよ。
    怪我してからでは遅いって言われた。

    • 1
    • 20
    • 流しそうめん
    • 17/08/19 23:08:42

    怖いからやってないですーー
    耳鼻科にお任せ。
    怒られたことないですよー

    • 3
    • 21
    • スイカ(特売)
    • 17/08/19 23:11:02

    あら、私も暴れるからいつも耳鼻科だよ。
    耳鼻科って当たり外れがあるよね。
    うちは子どもが10年お世話になってるよ

    • 3
    • 17/08/19 23:12:48

    ウチは奥やるの怖いから耳かきでかき出してピンセットで取ってるよお
    そしたら子供も泣かなくなった

    • 0
    • 23
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 17/08/19 23:13:39

    来月3歳。
    2年くらい耳掻きしてなくて耳鼻科行ったらごっそり取れてビックリ。
    怒られはしなかったよ。
    ただ、それからひと月に一回は寝てる時にしてる。

    • 1
    • 24
    • ひまわり畑
    • 17/08/19 23:15:41

    うちも嫌がるけど、ダイソーの光る耳かきでやってる。

    • 0
    • 25
    • ビーチサンダル
    • 17/08/20 00:26:01

    >>24
    あれ買ってすぐ折れたけど大丈夫?

    • 0
    • 17/08/20 00:27:30

    >>22
    器用

    • 0
    • 17/08/20 00:28:25

    数ヶ月に1回耳鼻科行ってるよ。見えなくて、2歳じゃないが。

    • 0
    • 17/08/20 00:32:14

    >>25
    うち、もうあれ何本も買い続けてるけど(電池無くなったら電池買うより本体買う方が安いから)、折れたことないなぁ…

    • 0
    • 17/08/20 00:38:35

    耳かきでやるのはよくないらしいよ
    私が行ってる耳鼻科の先生は耳掃除はしなくていいって言ってた
    自然に出てくるらしい

    • 0
    • 17/08/20 00:52:12

    上はカサカサで耳糞溜まるタイプだから、3ヶ月に1度。3ヶ月に一度でも塊が出てくるよ。
    下はカサカサして粉になるタイプだから半年に一度だけど。半年に一度でも耳糞は滅多に取れない。

    • 0
    • 31
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/20 08:16:29

    保健師さんに耳掃除はしなくていいと言われたから一度もしたことないです。
    ガーゼで耳の穴拭くくらいでした。
    3歳と10ヶ月の二人とも、一度耳鼻科行ったほうがいいのかなぁ。

    • 1
    • 32
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/20 08:19:07

    >>31
    定期的に耳鼻科で掃除してもらいなよ。
    うちの子、耳垢詰まって耳垢塞栓になった。

    • 1
    • 33
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/20 08:44:50

    うちも見えるとこだけ取ればいいって信じてたから2歳くらいまで全然耳掃除してなかった。
    私が耳鼻科行った時についでにみてみてもらったらごっそり出てきてびっくりした。
    家でやるのは怖いし、先生にも家ではやらない方がいいって言われたから今は定期的に耳鼻科通ってるよー。

    • 0
    • 34
    • 蚊取り線香
    • 17/08/20 10:43:38

    嫌がって暴れてできないから耳鼻科に行って綺麗にしてもらってた。
    下の子はずっと耳掃除大好きでしろってうるさいから私がしてる。

    • 1
    • 35
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/20 10:48:13

    月に1回はやってる。2歳で初めてやったんだけど、よく聞こえてたねってくらい溜まっててびっくりした。キャラクター物の耳かき使ってやるからなのか、喜んでやってる。

    • 1
    • 36
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/20 11:27:12

    うちも綿棒でお風呂上がりに水気とるくらい。
    一歳くらいの時に鼻水で耳鼻科いったら耳もみてくれて、びろーんて大きな塊でてたまげた!
    「お掃除だけでも大丈夫なので気軽にきてね」って医師にいわれたよ。
    100均にある光る耳かきが、奥がよく見えて溜まり具合がわかりやすいですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ