批判される内容です。夫に内緒でピルを服用しています不妊治療しようと言われてしまいました

  • 旦那・家族
  • キャンプファイヤー!
  • 17/08/11 18:45:15

産婦人科に行かない?と言われました。
不妊治療をした方が良いんじゃないかと。

私は子連れ再婚です。
結婚するときに、もう子供は作ることはできないと言いました。
そうしたら、俺もそれならそれでいい。でももし仮にできてしまったとしたら、そのときは子供いらなくてもおろすとかはなしでお願いと言われて承諾しました。
私は絶対に子供を作りたくなかったのでピルを服用しています。
結婚して2年間ぐらい、バレていません。
不妊治療はしないよ、できなかったらできないで良いんじゃなかったの?と言ったら、親とか周りからも言われるし正直俺は欲しい。
と言われてしまいました。
私は絶対につくりたくないです。産婦人科に言ったら、夫にもピルを服用していることがバレてしまいますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 90
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/11 20:33:01

    旦那さんは主さんと結婚したかったんだね。
    そして、もしも自分のこどもができたら、やっぱり生んでほしいって
    最初から思ってたと思うけどな。本当に生ませる気持ちがなったから、
    結婚した2年の間に避妊はどうするかって話になると思うよ。

    • 1
    • 17/08/11 20:32:51

    子連れ再婚って、男側の覚悟もいるけど女だっていろんな覚悟必要でしょ。我が子を養ってもらうんだよ?主は感謝の気持ちあるの?一緒に生活して行く上で家族計画なんかは再婚前にしっかり話しておくべきだったんじゃない?了解を得ていたとは言ってもそれは曖昧なものだったから今黙ってピルを飲んでるし、旦那さんは子供が欲しいと言い出したんだよ。子供がいない人と再婚するって事は、旦那がこう言ったから大丈夫なんて簡単なものじゃないよ。この人は自分の子を抱くことは出来ない、義両親は孫の顔を見る事は出来ないってそこまで考えて話し合っての再婚だったのかな。

    • 13
    • 17/08/11 20:32:37

    私は批判する要素ないと思っ

    • 6
    • 17/08/11 20:30:39

    >>86
    ピル飲んでるの内緒にしてるのは良くないけども最初に子供作らないって約束したんだから今更じゃない?

    • 9
    • 17/08/11 20:28:44

    >>49
    言った言わない以前に、自分がどれだけとんでもないことしてるか
    どれだけ旦那さんを都合よく扱ってるかわかってないよね。
    感謝どころか不満まで持ってそう、この主

    • 3
    • 85
    • ビアガーデン
    • 17/08/11 20:26:52

    >>72
    可愛そうなのは旦那ではなく今いる子供たちだと思うけど。不妊治療にお金かけてできた子供をお父さんや祖父母は溺愛するよね。子供からしたらいい迷惑だと思う

    • 4
    • 84
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/11 20:24:06

    >>72何歳なの?

    • 0
    • 17/08/11 20:23:48

    旦那甘いな。言った事に責任もてない男私ならいらない。ましてや子供の事でとなると余計に無理。そんな都合のいい話ないわ。結婚してから言うなんてもってのほか。

    • 8
    • 82
    • ビアガーデン
    • 17/08/11 20:23:37

    >>78
    離婚したら旦那最低な人だよね嫁となる人に子供は作らないけどそれでもいいかと聞かれて、いいと了承したから結婚したんだよね。気持ちが変わったからって赤ちゃん望みはじめて不妊治療まですすめてさ。嫁が拒否したからって次の相手探すとか赤ちゃん作ってくれれば誰でもいいのかって思ってしまう

    • 4
    • 81
    • 土用の丑の日
    • 17/08/11 20:22:43

    私は再婚6年で旦那の意志や連れ子に対しての接し方とか見て、避妊やめたよ。

    男は遺伝子を残したい生き物なんだよ。

    ピル飲んでる事も言えないなら旦那さんを騙してる事、ちゃんと考えた方がいい。

    • 5
    • 80
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/11 20:22:17

    旦那の気持ちも分からないではないけど、子連れと再婚する覚悟がなかっただけのことじゃない?
    最初の約束はちゃんと守らないとね。
    これ、逆に子連れ旦那と子供作らない約束で結婚して、やっぱり産みたくなったのに拒否されてるって内容だったら、それはそれで叩かれるでしょ。

    • 4
    • 17/08/11 20:20:59

    さくまさん?new旦那さんに家だけ買わせて、娘二人育てさせてる人?

    • 1
    • 17/08/11 20:17:47

    離婚してあげて。ニーズがあってないじゃん。

    • 3
    • 17/08/11 20:16:14

    人の気持ちほど変わりやすいものはないよ。
    絶対なんてない。

    子育ては家族で協力し合うものだから、連れ子を含め家族みんなで話し合いをしてみるのはどうだろう...連れ子さんと旦那さんの関係が良好なら、案外上手くいくかもしれない。

    • 2
    • 76
    • ラジオ体操
    • 17/08/11 20:11:38

    種違いなんか産むべきでない
    本当の兄弟ではない

    • 3
    • 75
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/11 20:10:27

    旦那さんの気持ちもわかってあげましょう。

    • 5
    • 17/08/11 20:09:38

    子連れの人と再婚することの覚悟があやふやだったのよね、ご主人は…。
    ご主人やその周りにとっては、初婚だし子供を望む気持ちがあるのは理解しなくはないけれど…それは双方が初婚ないしは、子供がないことが前提だよね。

    主さんの母親としての行動は慎重で正しいと思う。
    ただ、こうなった以上はピルを服用してたこと。どうしてそういう行動をとったかの思いをきちんとご主人に話すべきだと思うわよ。

    • 5
    • 73
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/11 20:07:12

    >>64気持ちが変わることもあると思うよ
    それはしょうがなくない?
    旦那さんも自分の子供に会いたいんだよ

    • 5
    • 72
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/11 20:03:15

    私も3人子供いて再婚しました
    旦那は初婚、旦那は最初は子供は今の私の子達だけでいいといってましたが10年たち子供がほしいと言い出したのでできたら生むつもりでいます。
    なぜいらないの??いやなの?旦那さん可哀想ではないですか??

    • 1
    • 71
    • ビアガーデン
    • 17/08/11 19:59:31

    子供作りたくなくて旦那に内緒でピル飲んでるのに、まさか生でやってないよね?生でやってたら、子供が出来るかもと期待する旦那の気持ちわかるわ。

    • 16
    • 70
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/11 19:56:51

    >>64
    じゃあ離婚しよって感じだよね

    • 3
    • 69
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/11 19:56:37

    下の子がいるって言うなら2人以上はいるんだよね?私なら子供が欲しいって言われた時点で旦那に冷めてしまいそう。
    子連れ再婚ってそういうリスクを背負いながらの結婚だよね。旦那さんは主さんの子を自分の子とは思ってくれていないんだね。なかなかそう思えないのかもしれないけど、だったら結婚する時に言って欲しかったね。

    • 5
    • 17/08/11 19:55:40

    わたしは主が子どもを作らないって考えはしっかりしているなと感じるけどな。
    ただ、ピル飲んでいるってタイミング的に言う時は今まであったはずだよなーとは思う。旦那さんの 仮にできたら~のくだりはつくる気満々だし、きっと行為にも出ていたよね。
    今からでもしっかり話した方がいいよ。

    • 11
    • 67
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/11 19:54:04

    主さんは間違っていない。
    でも、後々面倒だから、はっきりと子供はいらないし、作るつもりもない。どうしても欲しいなら別れるしかないと言った方がいいとは思う。

    • 13
    • 66
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/08/11 19:53:47

    自分の気持ちを優先させてるって言われるの嫌みたいだけどそれなら旦那にピル飲むことを言えばよかったじゃん。
    それは自分の子供を絶対に作りたくない気持ちを優先させたってことじゃないの?

    旦那に不妊と思われてるなら一応主も出来ないとわかっていながら子作りしてたんでしょ?
    それは騙してるの一緒じゃん。

    • 7
    • 65
    • ぶどう狩り
    • 17/08/11 19:52:45

    気を悪くしないでね。。
    主さんに質問なんだけど、旦那さんはピル飲んでるの知らなくて、主さんは子供は作りたくないって言ってたんだよね?
    で、避妊せずにやってたの?
    避妊しないでお互いやってる時点で、旦那からしたら、主さんも子供ができても良いとは思ってるって感じたのかもしれないよ?

    正直にピル飲んでたって言って、子供は作りなくないって気持ちを伝えた方が良いと思うよ。

    • 19
    • 17/08/11 19:49:02

    >>23
    だって子どもは作りたくないって了承の上での再婚だよ?
    欲しいのは、周りから言われるからって無責任じゃない?
    同居をしない前提で結婚して、後からやっぱり義母から言われるからって同居をお願いされてるようなもんじゃない?

    • 11
    • 17/08/11 19:46:17

    主の気持ちっていうか、最初から子供は産めないって言ってるんだから、産めないのはわかる。でも、出来たら堕胎とかしないでって言ってた旦那さんは、なんとしてでも作りたかったのかなと思う。グレーな表現で結婚した感じだよね。だからと言って、ピル飲んでるっていうのは可哀想な気がする。

    下の子が持病ということは、2人の子供を連れて再婚したのかな?
    健康な子供2人でも毎日育児に追われてる私からすれば、今の旦那さんとの子供を作れないのはすごくわかる。

    ピル飲んでまで子供を作れない理由を夫婦で話し合いするべきかな。

    • 2
    • 62
    • ビアガーデン
    • 17/08/11 19:45:59

    旦那さんがどうしても子供が欲しいのであれば、早いうちに別れてあげたら?

    • 6
    • 17/08/11 19:45:07

    ピル飲んでる事は言ったら?子どもを欲しくないのをもう一度きちんと伝えたら?

    • 2
    • 17/08/11 19:45:00

    >>54
    私もそう思う。
    もし仮に出来てしまったらおろすのはなしでって発言からして結婚する為に主に同意しただけなんだろうなーと思った。
    あとは作っちゃったもん勝ちみたいな。
    まぁ好きな人との子供をほしいのはおかしなことではないんだけどね。

    • 4
    • 17/08/11 19:43:19

    もしできてしまったら…の時点で、本当は旦那さん、子供欲しかったんでしょうね。
    下品な言い方だけど、できちゃったら産んでくれるなら、できるようにしちゃえば大丈夫だろうって。
    ピル以外の避妊はしてるんですか?

    結婚前にきちんと伝えていることを踏まえた上で、不妊治療はできないこと、妊娠は望まないからピルを服用していることを(生理云々とか、避妊目的だけじゃないよって少しやんわりとでも)伝えて、それでも離婚はせずにいたいのか、今後もピルを続けることは納得してくれるのか、誤魔化さずに話し合うべき。

    私はシングルで、離婚後一人だけお付き合いした男性に、交際前の段階でもう子供は産めないと話しはしてたけど、付き合っていくうちに結婚したい子供が欲しいと言われるようになって、お別れしました。
    自分の子供が可愛いという気持ちをわかっている分、相手の気持ちも尊重しないといけないと思うし、相手に実子を持たせないと決めるのはこちらじゃないと思うので、しっかり事実を伝えた上で相手に選択してもらうのが、妻として誠実だと思いますよ。

    • 13
    • 17/08/11 19:41:25

    旦那に「種無しだから別れてもどうせ子供はできない」と思い込ませることで離婚を阻止してるんでしょ?
    卑怯すぎ、ちゃんとピル飲んでるって言いなよ

    • 6
    • 17/08/11 19:40:19

    なんか批判する人多いね。デキ再婚ならフルボッコ。笑
    私は主が欲しくないならそのまま飲み続ければいいと思う。旦那さんの愛情が自分の血の繋がった子にばっかりいったら嫌だから。ピルも黙っていればいいと思う。治療のために使う人もいるんだし、100%避妊できるわけじゃないじゃない。

    • 9
    • 17/08/11 19:39:37

    男性不妊だと思われたくないのかもね。

    • 3
    • 55
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/11 19:38:22

    旦那さんが主のことを思ってるなら、周りに何を言われようがきっちり言い返すし、たとえ旦那さんが気が変わってしまって子供を欲しくなったとしても言わない。約束したんだから。
    でもそう言うって事は、主のことより自分や自分の親が大事になったんじゃない?周りがしつこくて子供を作ったら静かになるだろうから、作ったらいいやって感じなんじゃない?それか、主がそのうち気が変わるだろうって軽い考えの人だったか、元々。隠してただけで。

    ふたりの意見が合わないんだから、とことん話し合うのがいいね。主は最初から条件出してるんだから、旦那さんが元に戻るしかないとは思うけど。

    • 4
    • 54
    • 通り抜けできないネデブ
    • 17/08/11 19:35:17

    それならそれでいいとかいいながら、無理矢理中出しして孕ませちゃえばいいという浅はかな考えだったんだろうな。

    • 17
    • 17/08/11 19:35:07

    正直に話すしかないんじゃない?
    私もシングルで10年前に一度だけ彼氏いたけど、この先種違いの子供を作りたくないと思う私と、渋々受け止めてくれた彼氏と一時は再婚も考えたけど、彼氏のご家族のことを考えるとやっぱり再婚はできず別れました。
    今の主さんのようになることが目に見えていたからね。
    正直に話して旦那に判断を委ねるしかない。
    人間なんだから気持ちは変わるよ。
    今縛り付けてるのは他でもない主さんだよ。

    • 6
    • 52
    • ビアガーデン
    • 17/08/11 19:32:12

    >>49
    奴隷も真っ青…
    人権すらない感じw

    • 4
    • 17/08/11 19:30:52

    >>20
    自分ばかり、分かって欲しい!は、都合が良いね。旦那さんの気持ちも分かってあげて、歩み寄らないと。子供の欲しい旦那さんに対して、身を引くのも優しさだと思うけど。それを踏まえて、ほかの方も離婚したら?て言ってるんじゃない?他人の子を養う旦那、偉いと思うけど…。

    • 8
    • 17/08/11 19:27:48

    >>35我慢も何も子持ちと再婚決めた時点で…結局自分の子供が欲しくなったんでしょ?旦那は連れ子の事を本当に考えてるかわかんないね。子供がほしい!の内容も、連れ子の兄弟をつくってあげたいから~とかでなくただ単に自分の血の繋がりのある子供がほしいだけな気がするわ。結婚間違えたんじゃない?連れ子再婚なんて簡単にしなきゃよかったのに。誰がかわいそうって主の子供が1番かわいそうだわ。子供できたら…って避妊は?その時点で主の思いは伝わってないよね?

    • 8
    • 49
    • プール授業
    • 17/08/11 19:26:30

    逆の立場で考えたらすごいよね
    子連れの男と結婚し、日々働いて旦那とその子供を養いながらも決して自分の子供ができる日は来ない。
    無理無理無理

    • 32
    • 48
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/11 19:24:36

    >>44
    そう、今の状況だけしか聞いてない世間の声はそれだとおもう。

    • 1
    • 17/08/11 19:24:24

    >>27
    その気持ちを正直に話すべきじゃない?
    私は絶対に妊娠したくない、それを了承の上で結婚したんだから不妊治療なんて有り得ないと。
    私ならピル飲んでることも全部言うよ。
    それで旦那の気持ちが離れていくならもう仕方ない。離婚して違う女性との間に子どもをもってほしい。
    結婚した当初と気持ちが変わってきたんじゃない?実の子が見てみたい育てたいって、他人の連れ子養っててそう思うようになったんだよ。

    • 18
    • 46
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/11 19:23:03

    >>40
    周りからの、子供はまだ?攻撃に嫌になっただけじゃないの?
    何かある度に周りから言われて辛くなっただけだと思うよ。
    ちゃんと考えてる男なら、子供いらないって言う嫁に不妊治療しようなんて言わないよ。

    • 5
    • 45
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/11 19:22:28

    卑怯な女だな
    旦那が子供欲しい気持ちがあるならあなたは産むつもりが無い、ピルを飲んでいるとハッキリ伝えるべき、旦那さんがその上で別れたくないと言うならいいけど、今の状況はありえない。

    • 29
    • 17/08/11 19:20:52

    どっちの気持ちも分かるけどね。今我が子がいる主が、我が子が1人もいない旦那の気持ちを少しはくまないといけない気もする。
    世間一般の意見は旦那可哀想、離婚してあげたら?だと思う。

    • 26
    • 43
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/11 19:19:55

    >>21
    あなたも変わってるね。

    • 0
    • 42
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/11 19:19:28

    旦那が親に孫の催促されたんだろうな…
    旦那がはっきり親に言えよってかんじだね

    • 6
    • 41
    • ビアガーデン
    • 17/08/11 19:19:13

    義母の気持ちを思うともう…
    報われなさすぎるね

    • 9
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ