猫の里親条件厳しすぎ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~90件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 40
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/11 16:41:55

    >>36そんなに時間かかるの?
    子猫見つけたからって拾うかどうかって普通ならしばらく悩むよ。
    その間に親猫帰ってきそうな気もするけど?

    • 2
    • 17/08/11 16:39:28

    こんなに厳しい条件出すところもあるのに、一方で地域に放牧スタイルの管理者もいる。
    管理者って世話してるなら飼い主のはずだよね。
    なのに放し飼いして他人にまで世話させるなんておかしいわ。
    その他人も世話してるなら飼い主だけど。
    飼い主が揃いも揃って放し飼いしてるなんてありえない。
    地域猫は本当におかしい。

    • 2
    • 38
    • 土用の丑の日
    • 17/08/11 16:37:46

    猫の飼育経験クリアできない

    • 2
    • 17/08/11 16:37:40

    稼いでるよね。ゲームやチケットの転売野郎と何ら変わらない。

    • 10
    • 36
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/11 16:35:24

    >>33
    親猫のごはんやトイレで離れたすきに、捨て猫だと思って持ってっちゃったのかもよ?

    • 2
    • 35
    • ひまわり畑
    • 17/08/11 16:34:52

    だったら自分で大事に飼えばいいのに

    • 12
    • 17/08/11 16:32:56

    >>25
    だからそんな面倒なことをいつまでもしなきゃならないならペットショップで買う人が増えるだろうね。

    • 10
    • 33
    • 猫チャンマン
    • 17/08/11 16:31:55

    >>24 拾ってきた猫に2万とかの費用請求してたら、その人捨て猫で稼いでないかな?5000円の人もいたけど、その人も優しい気持ちで拾ったなら値段つける必要ない。
    友達の家の裏で野良猫が子猫5匹産んだって言うから見に言ったら、一晩で子猫だけ全部連れ去られてた。さて誰が連れ去ってんのかね。親猫、子猫探してるのかずっとウロウロしてるんだって。親猫も連れてってやれよ…

    • 18
    • 32
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/11 16:28:59

    逆に個人情報盛りだくさんで怪しまれるよねぇ。人を信じれないタイプなんだな。
    うちも里親で貰ったけどこっちの家族構成だけは聞かれた。

    • 2
    • 31
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/11 16:27:47

    うちの実家の近くに野良猫がうじゃうじゃいる。最近、生まれたっぽい仔猫が何とかして実家に入り込もうとしてる(笑)
    でも、既に実家も猫が数匹いるから飼えないし…主が近くなら拾いに来てあげてほしいくらい。

    • 6
    • 30
    • 流しそうめん
    • 17/08/11 16:24:27

    >>28
    可愛がってくれるかどうかが問題なのにね。ちょっと可笑しいわ。

    • 9
    • 29
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/11 16:24:16

    >>28要は猫を養うだけの余裕があるか調べてるんだろうね。実際、何だかんだとかかるし。
    猫はストレスに弱いから、小さい子の存在で死んでしまうかもしれない。
    条件の一つ一つに理由がある。
    本当に猫を大事に思うなら全てクリア出来るけどさ。
    全てクリア出来ないけど猫を飼いたいなら買えばいいんじゃないかな。

    • 0
    • 28
    • 猫チャンマン
    • 17/08/11 16:18:34

    >>19 これがめちゃくちゃ曖昧。幼稚園で動物飼ってる所もあるのに、幼稚園児すらNGの人もいる。猫を優しく触れるかどうかで判断してるぽいけど、それを知るにもペットいないと難しいのにね。知り合いは「犬にしたら?」と保護主に言われたらしいよ。その人は猫厨だから犬は何でもいいんだね。
    ちなみに源泉徴収票出せって人は、再発行無理とか言ったら給与明細とか言いだすと思う。収入のわかるものって書いてる人もいるから

    • 7
    • 27
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/11 16:18:13

    そんな条件つけるほどの猫か!って思うよね

    • 18
    • 26
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/11 16:17:17

    全てクリアだけど、私はそんな厳しくない人から譲ってもらった。
    団体とかになると厳しいみたいね。実際、虐待目的もあるから厳しくせざるを得えないみたいだよ。
    周りや猫を飼ってる人、動物病院に聞くともう少し緩い感じにならないかな。

    • 0
    • 25
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/11 16:15:32

    >>23虐待する奴いるからしょうがない

    • 3
    • 17/08/11 16:14:24

    >>11拾った猫、拾った猫ってさ。
    んな言い方してる人に猫側も飼ってほしくないんじゃない?
    買った猫も拾った猫も猫は猫だ。

    • 6
    • 17/08/11 16:13:53

    毎月写真よこせとかね
    それならペットショップで買うよね

    • 11
    • 22
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/11 16:13:22

    >>9
    中学生。
    そういう条件の子供って小学生迄とかだよね。

    • 2
    • 21
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/08/11 16:12:53

    うち今年子猫産まれたけどもし里親に出すなら可愛がってくれる方って条件だけだわ
    うちで飼うけど
    拾ってもそんな条件出したりましてお金求めたりしない
    あり得ない

    • 12
    • 20
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/11 16:06:13

    源泉徴収票なんて税務署に提出したら手元に残らなくない?

    • 8
    • 17/08/11 16:06:01

    子供NGは何歳までなのかな?
    赤ちゃんや小学生未満ならまだわかるけど、
    小学生なら言って分かるしと思うけど。
    後から赤ちゃん産まれました~は良いのかな?

    • 2
    • 17/08/11 16:05:15

    どれだけ上から目線なの
    ペットショップで子猫買ったほうがいい

    • 20
    • 17
    • 猫チャンマン
    • 17/08/11 16:04:21

    >>13 団体は猫>人間だからね。ちなみに、アンケート記入だけで渡してくれる譲渡会だとたいした契約書もない事があるし、個人で猫カフェしてる様な人が主催してる場合があるからなのか、後で「やっぱり寂しいから猫返して」って言われたりした時に頼る所がないってトラブルがよくネットにはのってるね
    子持ちはペットショップで飼おう

    • 9
    • 16
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/11 16:04:16

    悪質な団体もあるよ。

    • 7
    • 17/08/11 16:01:46

    私も最初里親で飼おうかとして、でも厳し過ぎるし、トピ文の条件以外にも、家の中全て見て確認するとかさ、無理だなと思って結局ペットショップで買ったよ。

    • 19
    • 14
    • 猫チャンマン
    • 17/08/11 15:55:58

    >>9 ババも駄目なんだよ、50歳以上NGだから。コナシが子供の代わりに飼うとか、子供はいないと嘘ついて、当日子供隠さないと駄目だね。
    子供と動物を一緒に暮らさせてくれない団体。

    • 12
    • 13
    • ビアガーデン
    • 17/08/11 15:53:56

    これマジで?愛護ってやっぱ頭おかしいね

    • 17
    • 12
    • 流しそうめん
    • 17/08/11 15:53:03

    >>10
    理由はそれなの?源泉徴収票なんて、逆に怖いわ。金融機関とかだったら提示は分かるけど。

    • 10
    • 11
    • 猫チャンマン
    • 17/08/11 15:52:13

    >>6 猫を飼育できるだけの経済力があるか知りたいみたいだね。身分証にしてもなんにしても交換ならいいけど、なんでこっち側だけ見せるのかね。拾った側が育てられないから代わりに育てるのに。譲渡の時に家に来るんじゃ駄目なのかが不思議。
    子供は手加減知らないからとか言うけど、大人でもそういう奴いるからね。子供の方が素直に可愛がると思うわ。
    しかも譲渡費用2万とかの強者もいた。拾った猫だよ。

    • 10
    • 17/08/11 15:49:35

    >>6
    それなりに普通の収入が無いと動物は飼えないから、猫なんて外飼いされて糞尿の世話や毛で大変な思いもせず
    ただやっすい餌あげてりゃ楽だもんね、で病気になったらお金ありませんでポイ
    そんな人間に飼う資格ない

    • 5
    • 9
    • アイムsorry髭そーり
    • 17/08/11 15:45:04

    子供NGならママスタの人ほとんどダメじゃん?
    >>1>>2はババスタ?

    • 10
    • 8
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/11 15:44:44

    子供NGだけクリアできない。

    • 9
    • 7
    • 浜辺でBBQ
    • 17/08/11 15:43:47

    当たり前
    もらった猫を虐待に利用する頭おかしい奴がいるニュースが何回もあったし
    飼うほうにもそれなりの環境じゃないとね

    カップルが別れたら?
    猫捨てる人いるんだよ

    SNSで猫飼いたい騒いでるメンヘラ女がいて飼っちゃだめなアパートなのに飼っちゃったとか見かけたけどマジあり得ないわ

    • 8
    • 6
    • 流しそうめん
    • 17/08/11 15:43:00

    なんで源泉徴収が必要なの?

    • 17
    • 17/08/11 15:42:46

    不安なのも分かるけど、他人と必要以上に連絡とらないから写真送信が嫌。

    • 18
    • 4
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/11 15:41:34

    うちも里親サイトで飼おうと思ってたけど
    子猫の場合、長時間外出は避けて
    とあってやめた

    • 7
    • 17/08/11 15:41:07

    おもった
    ペットショップあんなにいらない
    そうすればドリームボックス行きがへるのにね
    杉本彩さんは素敵な人だよね

    • 4
    • 2
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/08/11 15:40:49

    私もクリア

    • 1
    • 1
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/11 15:39:47

    うち楽々クリアだわ

    • 2
51件~90件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ