暑中見舞い出さない担任

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/03 07:56:17

    決まりなら出すべきで担任が明らかに悪いけれども…
    今の時代、面倒くさい決まりですね?

    • 9
    • 17/08/03 07:56:48

    別に気にしない。

    • 6
    • 3
    • 自由研究
    • 17/08/03 07:57:14

    本当に強制なの?それは
    毎年くるから強制と思ってるだけでは

    • 12
    • 4
    • 高校野球
    • 17/08/03 07:58:36

    こんな社交辞令、挨拶なんてつもりは無いしただの事務仕事。一家に一枚なんじゃない?

    • 2
    • 17/08/03 07:58:39

    逆に暑中見舞い送って来る先生の方が信用できないと思うけどなぁ‥「いい先生してる自分」に酔ってる感じで。
    そういう私は学校勤め笑
    おかしな親に何と思われようと、やりたいようにやらせてもらうわ。

    • 2
    • 6
    • 流しそうめん
    • 17/08/03 07:58:43

    強制?
    幼稚園?小学校?

    • 0
    • 7
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 07:59:38

    >>1返事はせず一方的に来ます 意図的ならなんて、大人げないことするんだろう 面談で散々な言われようでしたが…

    • 0
    • 17/08/03 07:59:46

    何?主は暑中見舞いがほしいの?

    • 1
    • 9
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:00:52

    >>4○ちゃんへ 担任よりって毎年来るから 一家に一枚はないですね

    • 0
    • 10
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/03 08:01:33

    うちの担任もそうでした。
    年賀状は出さないから送らないで下さいって言われましたよ

    • 1
    • 17/08/03 08:01:33

    ずっと同じ担任なの?
    下の子も?

    • 1
    • 12
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:01:38

    >>8いらないよ だけど意図的にみんなに送るべきものを出さない担任の性格の悪さ…

    • 0
    • 17/08/03 08:01:38

    気にしない。
    たかが葉書一枚

    • 8
    • 14
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:02:26

    >>11担任はそれぞれ違います 来なかったことはないです 

    • 0
    • 17/08/03 08:03:15

    >>12いらないならいいじゃん。

    • 5
    • 17/08/03 08:04:36

    >>7
    たぶん学校で出す決まりがあるわけじゃなくて、たまたま上の子の歴代担任たちが出すタイプの人だったんだと思う。
    下の子のクラスのママに聞いてみれば?
    他の子に来てたら‥ちょっと救いようがない笑

    • 7
    • 17
    • 土用の丑の日
    • 17/08/03 08:04:52

    どういうこと?
    上の担任は出すけど、下の担任は出さなかったってこと?
    学校で担任から出すって決まってるの?
    下の子は担任に書いたの?
    私教員やってたけど、来た子には出すけど全員に出したことないよ。

    • 7
    • 17/08/03 08:06:34

    >>9その判断基準は謎だけど…下の子の担任には何か出せない事情でもあったのかもよ。それか、今年から暑中見舞いは強制じゃなくなったか。

    • 0
    • 19
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/08/03 08:08:32

    めんどくさい親…

    • 9
    • 20
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:09:23

    >>17毎年強制で一方的に来ます お便りにも書いてありました 意図的に気に入らない子だから出さなかったのかなとさえ思えます…最近の態度からして…

    • 0
    • 21
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/03 08:10:42

    嫌われてるんじゃない?

    • 3
    • 22
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:11:36

    >>21だろうね 分かっていたけどそんなやり方する先生、人としてどうなの?

    • 0
    • 17/08/03 08:12:05

    >>20
    下の子のお便りにも書いてたの?
    ていうか幼稚園?小学校?

    • 0
    • 17/08/03 08:12:23

    友達が小学校の先生やってるけど、暑中見舞いが来ないってクレームは本当にあるみたいだよ。暑中見舞いくれた生徒にだけ返してたら「どうしてうちの子には無いの?」って、出してもいない子の親から何度か電話来た事あるって。だから年賀状や暑中見舞いを生徒全員に出す先生も増えたんだって。

    • 2
    • 25
    • 土用の丑の日
    • 17/08/03 08:12:34

    下の子の同級生たちには来たの?
    下の担任の投函日が上とは違うってことはない?

    • 3
    • 26
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:13:58

    >>23全学年来ます 上は来たから 保育園です

    • 0
    • 17/08/03 08:14:30

    親はモンスターだし、単に嫌われてんでしょ。

    • 11
    • 17/08/03 08:15:35

    郵便局のミスかもよ

    • 2
    • 29
    • 土用の丑の日
    • 17/08/03 08:15:52

    >>24
    あるね。
    子供が拗ねてます、みたいな。
    私は前もっていうよ。
    暑中見舞いも年賀状もいらないからね。もし、送ってくれた子には返事をしますが強制じゃないからねって。

    • 2
    • 30
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:16:41

    >>27いやいや、何も言わないし

    嫌いだから出すべきものも意図的に出さないって先生としてどうなの?いじめだよね
     

    • 0
    • 17/08/03 08:18:52

    >>30よっ!嫌われ者!その思考回路が典型的なモンスタークレーマー。自覚無いだけでモンスターなクレームつけて回ってんのよ。

    • 1
    • 17/08/03 08:18:57

    下の担任に聞けばいいと思うよ。
    強制なのに何でウチには出してないんですか?て。

    • 3
    • 17/08/03 08:19:25

    教員も大変だね
    だから年々働きたい人が減ってるんだわ

    • 9
    • 34
    • 麦わら帽子
    • 17/08/03 08:20:11

    もしかしたら投函した日が遅くなってるだけかもよ?
    気になるようなら学校に電話して聞いてみたら?
    モヤモヤがすっきりするかもよー
    ま、主さんの印象は悪くなるだろうけどね

    • 1
    • 35
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:20:39

    >>32他にも気になる態度があったから園に言いたいくらい 言ったことはないけど ハガキがほしいんじゃなく差別はやめてほしい 

    • 0
    • 17/08/03 08:21:36

    うわっ、保育園なの?!
    保育園をなんだと思ってるんだろ
    この主は

    • 2
    • 37
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/03 08:21:52

    ねぇ、昨日もトピたてたよね。コメントしてスルーされたけど(笑)
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2872685&guid=on

    • 4
    • 17/08/03 08:23:11

    また保育園の担任批判トピ?

    • 1
    • 17/08/03 08:23:16

    >>35
    下の子と同じクラスの友達にはきたの?
    きてないならまたなんじゃないの?
    面倒くさいなー。

    • 5
    • 17/08/03 08:23:49

    数年前の話だけど、うちが個人でやってる店のお客さんから「今年は上半期だけで高額な買い物したのに暑中見舞いが来なかった」ってクレームきたよ。こんな事を気にしてわざわざ異議を申し立てるって怖い。

    • 0
    • 41
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/08/03 08:29:34

    保育園ならほぼ毎日行くんだから暑中見舞いいらなくない?

    • 6
    • 42
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/03 08:29:49

    >>31
    主がモンペかどうかはともかく、嫌いな子だから出さないって対応は教師として問題だよ。

    • 3
    • 17/08/03 08:31:20

    >>42嫌いな子だから出さないって事で確定なの?

    • 0
    • 44
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:31:59

    >>42ですよね わざわざ言いはしますんが担任のレベルが分かりますよね 上だけ来て下には来ないとなると下は傷つきますよね 新学期も、自分だけ来なかったって分かったら…
    だから上の子暑中見舞い子供に見せてません

    • 0
    • 17/08/03 08:33:19

    宛名はプリンターで印刷してるのかな?エラーで何人か抜けちゃうこともあるよ。
    もうさ、いちいち目くじら立てないでさ、楽しいことしたら?

    • 3
    • 46
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/03 08:34:39

    >>30主の子だけに届かなかったって事?
    同じクラスの子には来てるの?

    • 1
    • 47
    • 流しそうめん
    • 17/08/03 08:34:52

    >>44
    主の文章って特徴あるよねー

    • 3
    • 48
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/03 08:34:55

    >>43
    さぁ。
    アンカー先がそういうコメントしてたから。

    • 1
    • 49
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:35:04

    >>45宛名は手書きだよ いらないけど気分悪いね 普通にしなさいよって お金払ってこんな対応ありなの?

    • 0
    • 50
    • スイカ(特売)
    • 17/08/03 08:35:38

    >>46確認してません。

    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ