義理の母について

  • 旦那・家族
  • グラタン
  • 17/08/03 02:02:40

長文ですが、吐き出させてください。

夫、私、娘(小2)、息子(年長)、犬2匹の家族です。
車で15分程のところに、義母、義理の弟(独身)が住んでいます。


義母とは月に1回のペース、義理の弟には数年に1度しか会っていません。

先日、義母経由で義理の弟が費用を出すので私たち家族とクルーズ旅行(1週間)に行きたいと連絡がありました。


我が家には、老犬がいるため、この子たちがいる間は、長期旅行はしないと家族で決めていました。子供たちも納得していて、2ヶ月に1回程度の日帰りや1泊の犬たちに負担の少ない状況での旅行を楽しんでいます。
(1匹は子犬の時に大病にかかり、死にかけました。もう1匹は、トリミングの時に首を切られたことがあり、ペットホテルやトリミングを極端に嫌がります。)

上記理由を常々話していた為、我が家が長期旅行に行けないことは、義母も理解してくれていたと思い、上記理由で行けないこと、また子供たちが頑張っている習い事もあるため、日帰りか一泊なら行けますとお返事しました。夫からも、私からも。


しかし、義母は、どんな犬でも預けられるペットホテルが探せばあるとか、習い事ばかりでかわいそうだとか、長期旅行に行けないのはかわいそうだ、、とか怒り、、
私が何度理由を説明しても、納得ができないようで、お元気で、しばらく冷却期間をおきましょうと言ってきました。


娘の誕生日には、夫にはメールがあったようですが、毎年義母は、大騒ぎしてプレゼントを娘と買いに行き、我が家でケーキを食べてお祝いをしていたため、突然義母から何もなくなり、何ヵ月も会えなくなり、娘は傷ついていました。

自分からおばあちゃんの役目をおりた義母をフォローすることは、私にはできず、忙しいのかなぁと適当に誤魔化すのが精一杯でした。

義母は、娘や息子に、目に入れても痛くないかわいい孫たちといつも言っており、急に手のひらを返されたようで、戸惑っています。


一体、義母は、どのようなつもりでこの様なことをしているのでしょうか?

以前にも似たようなことがありましたが、夫が義母を叱り、義母が涙ながらに私に謝罪をしました。義父の病気が発覚した直後でしたし、子供たちも小さかったので、水に流しました。

しかし、今回は、子供たちも何かおかしいという状況を理解してます。

自分が可愛がりたい時だけ可愛がって、突き放して傷つけるようなおばあちゃんは、必要ないのではと、私は思います。

性格も変わらないだろうし、また思い通りにならないとキレると思います。

皆さんだったら、今後の義母との付き合いをどうされますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/08/07 17:37:21

    >>10
    気持ち分かってもらえて、嬉しいです。

    本当にその通りです。
    犬たちの残された時間を家族で大事に過ごしたいです。

    義母は、元気です。毎日、色々な習い事にでかけて、お友だちと旅行に行ったりしています。

    • 0
    • 17/08/07 17:33:19

    >>6
    冷却期間をおこうと言ってきたのは、義母です。

    プレゼントの催促ではなくて、子供におめでとうの一言もなかったので、子供が傷ついています。

    • 0
    • 17/08/07 10:56:45

    >>6
    違うでしょ?
    冷却期間は義母から言ったんでしょ。

    • 2
    • 10
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/07 10:54:49

    犬をホテルに預ければいいってレスしてる人もいるけど・・
    我が家にも15歳の老犬がいますが、1週間もホテルに預けて旅行に行こうとは思えない。
    犬の寿命を考えたらあと数年だもん。その期間は犬を優先してあげたい。
    だって義母はまだまだ元気なんでしょ?

    • 6
    • 9
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/07 08:19:16

    ただ嫌いなんだろうね

    • 2
    • 17/08/07 08:15:35

    そんな面倒くせぇバーサン放置でいいやろ

    • 3
    • 7
    • 高校野球
    • 17/08/07 08:14:28

    >>6
    冷却期間をおこうって言ったのは義母じゃないの?

    • 5
    • 6
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/07 08:09:15

    主が義母嫌いなのはよくわかった。
    自分で冷却期間作ろうと言ったのに誕生日のプレゼント催促?
    義母からしたら、一方的に縁を切られたみたいなんじゃないかな?

    • 1
    • 5
    • グラタン
    • 17/08/06 22:48:30

    ありがとうございます。

    義母とは、今まで沢山旅行もしてきました。
    私の実家に預けていましたが、今は、事情があり、預けられません。


    義母は、アレルギーのものをこっそり与えたり、自分の興味があるものがあると、子供のことを忘れてしまい迷子にさせることがありました。なので、夫と子供だけでは、少し不安です。

    また、子供たちに聞いたところ、大会が近いし、何より犬をペットホテルに預けるのは、嫌だし、大事な家族だから、長い間離れたくないとのことでした。

    みなさん、ありがとうございました。

    • 2
    • 17/08/03 14:45:54

    うちにも2匹の犬がいますが、ペットホテルに預けることができないため、旅行は諦めています。
    ペットホテルに預けても平気な犬もいると思いますが、無理な犬もいます。
    犬も我が子と同じくらい大切な存在なので、犬を気遣う気持ちはすごくわかります。

    お子さんたちが『旅行に行けない』と決めつけるのではなく、『日帰りか1泊で』と提案しているのに、お義母さんがへそを曲げるならどうしようもない事ですし、孫にまで無視するような態度をとるのはおとなげないし、孫よりも自分の気持ちが大事なんだと思います。

    お義母さんが距離をおこうとしているなら、その方が気がラクと思われてはどうですか?
    ご主人も頼りになる方のようですし、ご主人とあなたとお子さんのペースで、仲良く楽しく暮らされてはいかがでしょうか。

    • 7
    • 17/08/03 14:15:20

    >>1私も同意見だな。
    旦那と子供で楽しんで来てもらう。ってか、楽しんで来て欲しい。

    もしこれで旦那と子供が味を占めるタイプで、また次も行くって言うなら話しは変わるけど。
    習い事も犬も大切なのは分かるけど、子供にはもっと楽しみがあっても良いんじゃないかな。

    • 0
    • 2
    • 高校野球
    • 17/08/03 07:17:49

    ただただ、孫が可愛くて一緒に旅行に連れて行ってあげたい。しかも、息子が出してくれる1週間クルージングなんて、お義母さんが元気な内しか行けないし、犬が大事なのはわかるけど、ペットショップで見てもらったら良いじゃない。
    見てくれる所があるんだから、習い事だって1日2日行かなくても人生そんなに変わらない。

    今を生きてるお義母さんが、良くしてくれてるのに。
    自分の息子の嫁が主なら寂しいな。。

    • 3
    • 17/08/03 02:44:05

    主さんの言い分も分かるけど、子供たちとお婆ちゃんが関われる期間って限られると思うんだよね?私なら、犬は私が見ているから旦那と孫と行ってきて下さい。と言うかな。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ