一時保護? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/29 14:32:49

    補足。
    家庭健康科の人と保健師だけでは保護は出来ません。
    必ず児童相談所の職員が同行します。
    余程の緊急性のある時は別ですが、保健師と家庭健康科の人が来るまでお子さんが無事という事なら緊急でも無いし、本当にやばい時は警察が来て緊急保護し児童相談所の職員に引き渡されますよ?

    主の話はほぼあり得ない内容ですが?

    • 5
    • 17/07/29 14:27:25

    一時保護からすぐに里親になんていきません。
    自宅に帰るまでの時間は状況によりかかる事もありますが、施設に行くにしても何にしても親権者(両親)の承諾無しに手続きは出来ません。コレが服役している場合でも同じです。

    釣りですよね?
    一気に話が飛びすぎですよ。

    • 7
    • 9
    • 匿名です
    • 17/07/29 14:26:57

    旦那さんは何て言ってるのかな?

    • 1
    • 17/07/29 14:24:56

    過呼吸は自分でも初めてで、昨日は本当に混乱していて、保護になるなんて自分でも思っていませんでした。数日落ち着いて考えることが出来るならと思ったんです、軽率でした。

    里親さんという言葉が出てきたのは確かでした。

    • 0
    • 7
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/07/29 14:23:20

    あなたが落ち着いたから大丈夫です!って言っても信じてもらえないでしょうね。

    • 3
    • 6
    • 蚊取り線香
    • 17/07/29 14:15:03

    一時保護で施設じゃなく里親?
    飛躍しすぎで釣りに思える。

    • 12
    • 17/07/29 14:14:40

    毎月ぎりぎりの生活をしているので、そういう家にいるよりやっぱり幸せになれるのかな
    初めての子供で、すごくすごく大切にしてきたのにな

    夫婦ともに両親はいません

    • 0
    • 4
    • ラジオ体操
    • 17/07/29 14:12:23

    4ヶ月で育児に疲れて過呼吸ってこれからどうやって育てて行くの?幼稚園とか学校で何かある度に過呼吸起こして保健師に預かって貰うの?

    しかも友達のノロケなんてこの場合ほとんど関係ないじゃん。人のせいにしたいだけじゃないの?

    • 9
    • 3
    • 高校野球
    • 17/07/29 14:10:02

    育児ノイローゼかな?

    親とか一時的に家には来てもらえないのかな?

    • 2
    • 2
    • 冷やし中華はじ
    • 17/07/29 14:08:36

    3.4.5歳大変だよ
    4ヶ月か…

    • 1
    • 17/07/29 14:06:49

    子供にとってそのままの方が幸せなこともある

    • 6
51件~61件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ