任天堂switchを1週間貸してもらえる事になったのですが

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • とくしまバーガー
    • 17/07/24 11:41:16

    そこまでして借りる必要あるの?

    • 1
    • 14
    • ボルガライス
    • 17/07/24 11:37:54

    お礼に5000円もかかるなら買うよ。

    • 3
    • 13
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/24 11:26:09

    貸し借りするよなもんじゃない。

    • 4
    • 12
    • せんべい汁
    • 17/07/24 11:25:00

    何故にお礼が商品券?
    貰ったならわかるけど。
    そもそもそういうのは貸し借りしない事だよ。
    揉めるの目に見えてる。
    商品券お返しに。。とか言う前に自分で買った方がいい。

    • 2
    • 17/07/24 10:51:19

    借りない方がいいと思う。故障まではなくてもキズつくこともある。もし元からのキズに持ち主は気付いてなくて返したときにキズを見付けられたら誤解が生じたりもするだろうし、

    • 6
    • 10
    • うどんぎょうざ
    • 17/07/24 10:48:31

    そんな物、普通借りない。お礼するくらいなら、買えば良い!!電化製品貸し借りは有り得ない。

    • 2
    • 9
    • 横手やきそば
    • 17/07/24 10:46:58

    後から壊してないのに、壊されたって言われたら面倒臭いから借りない

    • 2
    • 17/07/24 10:45:15

    怖いよ

    • 1
    • 7
    • 醤油かつ丼
    • 17/07/24 10:42:38

    貸して、て言ったの?

    • 1
    • 6
    • 播州ラーメン
    • 17/07/24 10:40:43

    辞めた方がいいよ。
    借りて壊れたとなったら、その分プラス修理代か新品返しになるしさ。トラブルなるよりか手に入るまで待つ方がマシよ

    • 9
    • 5
    • 佐世保バーガー
    • 17/07/24 10:37:16

    借りない方がいいんじゃない?もし壊してしまったら、品薄で新しいの買って返せないよ。

    • 7
    • 4
    • バリそば
    • 17/07/24 10:36:58

    壊さない様にする…

    • 2
    • 3
    • 豊橋カレーうどん
    • 17/07/24 10:35:58

    わかりました

    • 0
    • 2
    • クリームボックス
    • 17/07/24 10:35:53

    いまどきはそんなもの貸し借りするんだね。

    • 4
    • 1
    • たまの温玉めし
    • 17/07/24 10:34:46

    商品券で

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ