パンコンを購入するにあたって、、、詳しい人いますか?

  • なんでも
  • 豆天玉焼き
  • 17/07/15 00:02:29

ノートパソコンの購入を考えています。全くわからないので、旦那が会社の人に聞いた所最初は中古でいい。と言われたそうです。
全くわからないのに使いこなせないから最初は中古でいいとか、いろいろと言われたそうで納得してかえってきました。もう、最初は中古買う気満々です。メルカリで探してるし(><)
中古でも悪くないのかもしれないけど、なら実店舗のパソコン中古屋さんの方がいい気がする。実際どうなのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 30
    • しぐれ肉巻おにぎり

    • 17/07/15 20:37:02

    officeついてるかどうかとか
    DVDマルチプレイヤーついてるかどうか
    主の使い方でパソコン決まる。
    アウトレットのコジマ電気行ったら2万くらい安いからおすすめ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 宇都宮焼きそば

    • 17/07/15 20:36:09

    マウスでいいじゃん
    国内サポートやってマウスってCMやってるし

    • 0
    • No.
    • 28
    • みつだんご

    • 17/07/15 20:31:44

    >>25わからないから、会社の人きいて最低限ここはこのくらい必要とか聞いてきたみたい!

    • 0
    • No.
    • 27
    • みつだんご

    • 17/07/15 20:30:31

    ここ見せたりしてもう一回話合いしてみます、また、たてるかもしれないのでその際はヨロシクお願いしますm(__)m 初心者でなにもさっぱりな状態だからこそ新品を買うべきだと私も思います。それこそ、最初はASUSとか安いですもんね! あと、持ち運びに便利な11型って使いにくい??

    • 0
    • No.
    • 26
    • 盛岡冷麺

    • 17/07/15 17:32:30

    新古品ならまだしも中古品は使用されていたという経歴があるから、やっぱりハードディスクとか多少なりともダメージを受けてる部分はあるだろうし、購入して使い始めたところで故障なんて事になったら修理保証がないし、修理や買い替えで余計な出費になると思うよ。

    それなら最初から新しいものを買っておいて、サポートがしっかりしてる状態で使い始める方が良いと思う。
    パソコンのメーカーにもよると思うけど、ユーザー登録しておけば時間内に電話や24時間チャットで質疑応答してくれたりっていうサポートがあるから、初心者だからこそ中古を使うよりも断然安心だと思う。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 袋井宿たまごふわふわ

    • 17/07/15 16:48:49

    >>20
    旦那はPCに詳しくないのにメルカリでみて、いいか悪いかわかるの?安ければいいの?ここで聞いた方が詳しい人が予算内でおすすめのノートPC教えてくれそう。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 白エビバーガー

    • 17/07/15 16:47:30

    何に使うの?
    うち、勧められたがまま25万くらいの買ったけど、ブルーレイをパソコンでみることないし、たまに写真プリントしたり、年賀状作成、たまーーーにワードエクセル使うくらい。
    最近はタブレットがパソコンみたいに使えるみたいだしそれで十分だわ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • しぐれ肉巻おにぎり

    • 17/07/15 16:35:44

    初心者でも基本的な操作は購入時の説明やマニュアル見れば分かるし、触ってるうちに使いこなせるようになるよ。
    私、今のパソコンで3代目だけど、初めて触ったのは14年前で最初はタイピングは両手の人差し指だったし(w)、何も分からない状態だった。
    でも独学だけど、今はホームポジションばっちりでブラインドタッチ(タッチタイプ?)出来るし、やりたいことが増えるにつれてネットでも調べられるから、何でもそつなく出来るようになったよ。
    今じゃ、一般的な事はもちろん、ジャバスクリプトやCSS、CGI組んだりフラッシュ作ったり、プログラミングしたりしてる。
    中古品にこだわる必要はないと思うな。

    • 0
    • 17/07/15 16:34:51

    ヤマダでヤマダとコラボしてるみたいな製品でいいんじゃない?
    サポートあるし。

    私は20年パソコンが常に家にある生活で、ずっとデスクトップを持ってて、手軽なのが欲しくて↑のコラボっぽい型式のノートを五万円前後で買ったよ。
    ワードもエクセルも入ってたから、子供も部屋で宿題出来てる。

    その後デスクトップが古くなって、30万の買ったら、まぁスペックの違いにビックリ。

    パソコン(パンコン?)で何がやりたいかで金額も変わってくるし

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • No.
    • 20
    • みつだんご

    • 17/07/15 16:21:24

    決まり文句が、どうせ使いこなせないのにわかるか?っていわれます。ネットもしないだろと。。確かにタブレットでネットはみるけど、、、

    • 0
    • No.
    • 19
    • 浪江焼きそば

    • 17/07/15 16:14:49

    このトピそのまま見せてみるとかは?

    • 0
    • No.
    • 18
    • みつだんご

    • 17/07/15 16:07:08

    あ、パンコンになってましたね(><)
    ウインドーズ8のパソコンってどうなのでしょうか? サポート終了したらもう使えなくなるとかじゃないですよね?

    • 0
    • No.
    • 17
    • とくしまバーガー

    • 17/07/15 10:09:23

    買う気満々なら、何事も経験だからとりあえず中古買ってみれば?
    色々と学ぶ事はあるでしょ
    私は新品しか選択肢ないけど

    • 0
    • No.
    • 16
    • いきなり団子

    • 17/07/15 10:06:20

    >>12中古パソコン買ったけど内部は全て新品だよ、もう10数年経ってるけどまだまだ現役に使える。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 佐世保バーガー

    • 17/07/15 10:05:01

    >>11本当だパンコンになってる~主気づかなかったのかなw

    • 0
    • No.
    • 14
    • いきなり団子

    • 17/07/15 10:03:56

    今中古でも性能がいいパソコンあるからね
    店で聞いた方がいいよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • 静岡おでん

    • 17/07/15 10:02:57

    中古ならビックカメラとかちゃんと知識のあるところで買った方がいいよ。ソフマップだっけ?
    メルカリなんて何仕込まれてるかわからない。
    安い新品のパソコンでもいいと思うけどね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • タコライス

    • 17/07/15 10:00:16

    パソコンのOSやソフトはサポート期限があるし、
    メルカリとかで出品って、何で売るのかわからないから、
    例えば、ウイルス感染してどうしようも使えないのをそのまま出品したり、
    出品者が詳しすぎる人だったら、個人情報盗むソフト入れて出品してる可能性もあるよ。
    パソコンは新しい方がいいと思う。

    • 0
    • 17/07/15 09:05:44

    トピタイがパンコンだから何かと思ったらパソコンね(笑)

    • 0
    • No.
    • 10
    • ミソポテト

    • 17/07/15 09:03:02

    よく分からないからこそ詳しい人に説明してもらう必要があると思うけど。
    どうしても中古って言うなら、パソコン専門店の中古の方がいいよ。
    専門知識ある人がいるから、分からない事全部聞いて納得してから
    購入した方がいいよ。
    実際見た方がピンとくることもあるしさ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • すったて

    • 17/07/15 08:55:07

    メルカリで買うなら、パソコンの中古取り引き実績が複数あって、普通・悪いが全くない出品者
    メルカリ便や宅配便じゃないとダメ。定形外は論外
    これぐらいの条件は言わないとダメだと思う。
    メルカリで買うなら、丸一日は使ってみて様子見た方がいい。

    主さんが言うように、できるなら実店舗で買った方がいい。
    中古は最低半年保証ぐらいほしい。精密機械は壊れやすいから。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 袋井宿たまごふわふわ

    • 17/07/15 08:49:11

    わからないのに中古はやめたほうがいいかと。車も同じ。全くわからないのにネットで車買ったりしないよね?お店で新品型落ちとかだとメーカー保証つくけど、メルカリとか不具合があっても文句言えないよ?

    • 1
    • No.
    • 7
    • 豆天玉焼き

    • 17/07/15 08:42:49

    用途は主に書類作成です。後は、子供らにパソコンに慣れてもらう為とか!ネットや動画閲覧はiPadがあるのでそれでやるとおもう。特にプリンターは買うつもりはないです。
    会社のパソコン得意な方から聞くには、パソコンもクルマと同じだよ!といわれたそうです。
    あまりぐちぐち口ばかりだしてると、じゃお前がやれよ。と言われそうだからあまりぐちぐちはいいたくはないけど、さすがにメルカリはないですよね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • あくまき

    • 17/07/15 00:48:42

    家電量販店に行ってごらん、形落ちで安くなってるの沢山有るし説明も詳しくしてくれるよ。
    形落ちと言っても新品だからメーカーサポートもしっかりしてるし。
    会社の教えたがりの人って知識も無いのに知ったか振りするから気を付けた方が良いよ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 富山ブラック

    • 17/07/15 00:42:39

    ネットなら新品でも4万くらいあればそこそこの買えるよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • 黒石つゆやきそば

    • 17/07/15 00:39:21

    初心者だから中古って車じゃないんだからさ……
    パソコンだからこそ基礎から分かるようなちゃんとしたの欲しいわ

    • 1
    • No.
    • 3
    • せち焼き

    • 17/07/15 00:36:04

    素人から買うのは絶対無し。
    主要な用途は何?
    このご時世、タブレットでもいけるんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 2
    • 北条米スクリーム

    • 17/07/15 00:06:15

    新古品がいい

    • 0
    • No.
    • 1
    • うどんぎょうざ

    • 17/07/15 00:04:54

    うーん、分からないからこそサポートしっかりした新しいのを購入した方が良いと思うけど…
    どういったことに使う予定?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ