私団地に住んでるんだけど

  • なんでも
  • せんべい汁
  • 17/07/14 16:31:39

5階までエレベーターなし。
子供も私も脚鍛えられてるせいかスタイルいいって言われてるよ。
子供は小学校から中学までずっとリレー選手!
家賃6万で3DKだし日当たり最高だし虫は少ないし
ちょいちょいベランダの手すりやふろ場のペンキ補修や排水溝掃除など無料でメンテくるし
馬鹿にされることも多いけど団地住み意外に快適よ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ミソポテト

    • 17/07/14 16:32:13

    でも団地は嫌だ

    • 14
    • 17/07/14 16:32:58

    疑問なんだけどおばあちゃんになったらどうするの?

    • 7
    • No.
    • 3
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:33:06

    イメージ悪いだけで実際内装きれいだよ
    あ、うちはURだけどね。市営は良くわからない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 焼きまんじゅう

    • 17/07/14 16:33:22

    地方だから3DKの新築に6万で住んでるよ
    快適よ

    • 3
    • No.
    • 5
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:33:44

    >>2
    どういう意味?
    ここの団地もお婆ちゃんたくさん住んでるよ?

    • 0
    • 17/07/14 16:34:30

    >>2
    5階まであがるのしんどくないのかなって思って

    • 4
    • No.
    • 7
    • ねぎ焼き

    • 17/07/14 16:34:49

    住んでる主が満足ならいいんじゃない?私には無理だけど。

    • 10
    • No.
    • 8
    • 富山ホワイト

    • 17/07/14 16:34:50

    ガラが悪いとかはないの?
    ヤンキーのイメージ

    • 5
    • No.
    • 9
    • かつめし

    • 17/07/14 16:34:58

    新築マンション、2LDKの三階に63000円で住んでいます

    • 2
    • No.
    • 10
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:35:16

    >>4
    そっかー。一軒家もいいよね。
    うちの住んでるとこで新築でその値段は無理かなー

    • 0
    • No.
    • 11
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:36:14

    >>6
    年寄りは1階や2階に移動してるよ。
    ALSOKついてバリアフリーで住みやすそうだよ。

    • 1
    • No.
    • 12
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:36:46

    >>9
    でも修繕費用とかその他でもっと実際かかるよね?

    • 0
    • No.
    • 13
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:37:30

    >>8
    それはない。むしろ年寄りが多くて若者が少ない(^^;

    • 0
    • No.
    • 14
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ

    • 17/07/14 16:37:36

    どれだけいい部分を聞いても、団地ってだけで嫌だし無理。
    極端な話、条件全て一緒で団地が家賃ゼロ、アパートやマンションが10万だとしても後者を選ぶわ。

    • 7
    • 17/07/14 16:38:58

    >>11
    へー!バリアフリーで階も希望お願いできるなら助かるね。

    • 4
    • No.
    • 16
    • 四日市とんてき

    • 17/07/14 16:39:25

    やっぱ団地住みの人って変な人ばっかだね

    • 5
    • No.
    • 17
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:39:50

    >>14
    なぜに?
    実際住んだことあるのかな?
    URは公園も充実してるし治安いいよ。
    花や緑もたくさんあって芝生もあってメンテナンス定期的にして
    すごくキレイだよ。

    • 4
    • No.
    • 18
    • 竹岡ラーメン

    • 17/07/14 16:40:10

    3LDKぐらいのマンションみたいな内装の団地、あれ凄いと思う。見た目も綺麗だよね

    • 3
    • No.
    • 19
    • イタリアン

    • 17/07/14 16:41:05

    >>3URってキレイだけど高くない?たしか月10万以上だったから戸建て買った方がいいねって結論になった。

    • 1
    • No.
    • 20
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:42:09

    >>18
    そうそう最近のURは若者に来てほしいのか頑張ってるよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 21
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:43:49

    >>19
    立地条件や築年数によるのかもね。
    うちのとこは駅から歩いて15分かかるし築年数も古い。
    内装はきれいだけどやっぱ古い建物だから家賃6万だよ。
    駐車場は8000円。

    • 0
    • 17/07/14 16:49:12

    駐車場一台8000円かかるんだ?子供大きくなったらもっとかかるよね?
    うちは地方だけど4LDK駐車場2台込みでローン月6万だよ(戸建)。
    高齢になったら1階に住み替えできるの?

    • 0
    • No.
    • 23
    • ハントンライス

    • 17/07/14 16:50:02

    でもヤダ

    • 2
    • No.
    • 24
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:51:59

    >>22
    えー安い!うらやましい!でも一軒家は固定資産税や修繕費用で大変だって言って年取ってからあえて家売って団地に越してくるお年寄りも多いんだよね。まあこっちはその値段で一軒家は絶対無理なんでね。

    • 0
    • 17/07/14 16:54:20

    >>14
    今の団地、みたことある?たぶんあんたが住んでる
    アパートやマンションより立派よ、きれいだし。
    戸建なら話がちがってくるけど。
    偏見だよ。時代おくれな思考だな

    • 4
    • 17/07/14 16:55:25

    鳩は来ない?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 宇都宮焼きそば

    • 17/07/14 16:55:48

    私は実家が団地だったよ。
    同級生からバカにされたり見下された経験もあるし、狭くてみすぼらしくて貧乏の象徴って感じで自分でも本当にコンプレックスだった。
    URが広くて綺麗なのは分かるけど団地って時点で絶対に住みたくない。どんなに真新しくても外観だってマンションとは違うし、団地は団地だよ。

    • 7
    • No.
    • 28
    • ヨーグルッペ

    • 17/07/14 16:56:16

    私の団地は3DKで家賃4万だよ(収入関係なし)
    温水便座で風呂は自動にお湯を張れる
    たしかに団地の方がメンテや掃除を欠かせずやってくれるな
    2階だから痩せないけど。笑

    • 2
    • No.
    • 29
    • 糸魚川ブラック焼きそば

    • 17/07/14 16:56:25

    >>21
    賃貸で駅徒歩15分なんてヤダ

    • 3
    • No.
    • 30
    • 吉田うどん

    • 17/07/14 16:56:51

    ちょいちょいメンテに来られたくない。そんなに暇じゃない。

    • 1
    • No.
    • 31
    • そばめし

    • 17/07/14 16:56:54

    子どもがいるならその子が結婚する前には出なよ。結婚相手が団地って、すごく馬鹿にされるよ、貧乏だって。

    • 5
    • No.
    • 32
    • ミソポテト

    • 17/07/14 16:57:09

    UR は快適だよね
    貧乏人は住めないから

    • 1
    • 17/07/14 16:58:25

    >>31
    そういうこといってるお前みたいな奴が一番馬鹿にされてる。

    • 3
    • No.
    • 34
    • 竹岡ラーメン

    • 17/07/14 16:58:25

    綺麗なのはわかるし、実家が団地でもいいし友達が団地でもいいんだけど、やっぱり自分が団地に住むのは何か嫌だな。

    将来子供が巣立って夫婦二人で団地に住むなら何故か平気なんだけどね

    • 5
    • No.
    • 35
    • せんべい汁

    • 17/07/14 16:58:57

    >>27
    そうなんだ。馬鹿にする人なんか幸いうちの近所にはいないよ。
    まああなたみたいな人がイメージだけで馬鹿にするのかもね。
    私はURにはあまり悪いイメージなかったからママスタ見て馬鹿にされてるんだーこんな快適なのになーって思ったよ。

    • 2
    • No.
    • 36
    • チキン南蛮

    • 17/07/14 16:59:01

    >>24
    都会ぶってるけどどこ?

    • 0
    • No.
    • 37
    • 漬物ステーキ

    • 17/07/14 16:59:21

    私も団地っていうだけで無理。
    どんなに綺麗で家賃が安くても、色んな意味で周りからどんな目で見られてるか考えちゃうわ。
    主も団地の話題を上げたのは、思う所があるからなんじゃないの?

    • 4
    • No.
    • 38
    • あくまき

    • 17/07/14 16:59:53

    >>25
    主が住んでる団地はみんなの想像かそれより少しばかし綺麗なだけでは?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 静岡おでん

    • 17/07/14 16:59:54

    >>28
    私の団地w

    • 3
    • No.
    • 40
    • せんべい汁

    • 17/07/14 17:01:23

    >>36
    都会ぶってるわけではないけど本当にその値段で家は買えないよ!

    神奈川県です。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 宇都宮餃子

    • 17/07/14 17:01:46

    >>35
    狭い世界で生きてるんだねw他人が言うことをなんでも鵜呑みにしない方がいいよ?w

    • 0
    • No.
    • 42
    • そばめし

    • 17/07/14 17:01:58

    >>33 実体験だから言ってるの。実家が団地で、周りからそういう目で見られるしよく、まだ団地なの?とか貧乏で大変だね、とか言われるよ。貧乏育ちだから美味しいものとか食べたことないんでしょう?とか旅行なんて行けないよね、とか。
    悔しいよ。落ち込むし。

    • 3
    • No.
    • 43
    • ボルガライス

    • 17/07/14 17:03:11

    >>16
    団地住みっていうだけの括りで変な人扱いするのはどうかと思う。
    そんな事言うならマンションや戸建に住んでる人でも変な人いるよ。

    • 2
    • No.
    • 44
    • あくまき

    • 17/07/14 17:03:40

    >>40
    私も神奈川。5万ローンで家買える。それ以下の物件もたくさんある。中古ならね。高望みしなけりゃあるから。

    • 3
    • No.
    • 45
    • たまの温玉めし

    • 17/07/14 17:03:47

    団地に6万?高っ
    我が家はマイホームで月の返済6万
    ボーナスが高いけど。
    家建てたら?家賃だい勿体ない。

    • 1
    • No.
    • 46
    • せんべい汁

    • 17/07/14 17:03:48

    >>41
    別にわざわざ自分の住んでるところ馬鹿にする人さがす必要もないしね。
    狭い世界でも別にいいかな。

    • 3
    • No.
    • 47
    • 横手やきそば

    • 17/07/14 17:04:59

    なんで団地住まいを選択したの?

    • 3
    • No.
    • 48
    • ミソポテト

    • 17/07/14 17:05:02

    市営住宅とURは住人の質が違う

    • 7
    • No.
    • 49
    • せんべい汁

    • 17/07/14 17:05:46

    >>42
    そういうイメージの団地も確かにあるよね。
    隣町の市営団地はスラム街みたいなとこで外人多いし家賃も破格。

    まあそことUR一緒に考えてる人が多いんだね。
    住んでみたらそんな悪くないよ。

    • 1
    • No.
    • 50
    • ちゃんらー

    • 17/07/14 17:06:00

    住んでる本人が満足してるならいいんじゃない?
    ママ友のUR団地入ったことあるけど、原価開けたら直ぐに洗濯機。隣に3畳の部屋w
    台所は狭いし畳はボロボロだし汚かった~
    しかも5階だからハアハアしちゃったよ。
    あんなの毎日上がり下りできないわw

    • 3
1件~50件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ