秋田新幹線、詳しい方

  • なんでも
  • チキン南蛮
  • m8lG7RvzqQ
  • 17/07/14 15:50:49

都内に住んでいます。子供が来月4歳の誕生日を迎えます。
こまちに乗りたいと言っているのですが、恥ずかしながら長時間じっとしていられません。
乗るとしたら東京ー大宮間なのですが(すぐ着いてしまうのはわかってます)
先ほど窓口の新幹線の券売機で切符を買おうとしたら東京ー大宮間は券売機では買えませんでした。こまちははやぶさと連結してくる事が多いと思いますが、この区間はこまちに乗れないわけではないですよね?
働いている方で短距離の区間を新幹線で通勤している方もおられますが、在来線でも行けるのにこの区間の新幹線の切符を買うのって変だなって思われますかね…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • チキン南蛮
    • m8lG7RvzqQ
    • 17/07/14 17:06:30

    >>3
    ありがとうございます!
    そうなんですね、教えて頂きまして、
    ありがとうございます。
    みどりの窓口で購入します(^^)

    • 0
    • 3
    • えびめし
    • aObFVSwd3y
    • 17/07/14 16:21:52

    お誕生日おめでとうございます。

    普通に買えますよ。みどりの窓口で席取ってあげて下さい。連結している列車ならこまちの方でと言って下さい。その際窓際が良いとか、希望を言った方が良いと思います。

    • 0
    • 2
    • チキン南蛮
    • m8lG7RvzqQ
    • 17/07/14 16:04:58

    >>1
    やっぱり駅員さんや窓口で聞いてみるしかないですよね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 1
    • タコライス
    • 1/6z8No78v
    • 17/07/14 15:54:12

    駅員さんに、子供に乗車させてあげたいのですが、この区間でも大丈夫でしょうか? って聞いてみればいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ