小1子供を傷つけてしまいました

  • 小学生
  • アカ
  • 17/07/07 11:53:33

どうか宜しくお願いします。
私は小1男児を持つシングルマザーです。息子と私と母親の三人で暮らしてます。
四月に小学校に上がりなれない中でも本人なりに頑張っていたと思います。
少しずつなれて行き休み時間校庭でみんなで鬼ごっこしたなど話す事が多くなってきました。
そしてつい先日の事なんですが、息子が寝た後に私と母親で話していて私も子供の心配やいろんな事が重なり疲れており母親との会話の中で「○○(息子)ほんといらないんだけど」「殺そうかな」「置いて出て行くは疲れた」「どうせ学校でみんなに嫌われてんじゃない❔だってあいつなんか変だもん」「嫌われるタイプだよね」など言ってしまいました。最終的には母親の大丈夫だからと言う言葉でそうだよねと思い会話は終わりました。が次の日の朝明らかに機嫌が悪い息子が起きてきてどうしたんだろうと思っていると「俺昨日の夜ずっと起きてたんだ」と言いました。血の気が引きました。それからと言うもの子供の態度がかわり学校でも校庭に出ることもなくなり友達と接することもあまりなくイライラしてる事が多く情緒不安定気味です。本当に酷い母親です。これから私はどう接していけば良いでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 99
    • トルコライス
    • 17/07/07 14:38:17

    多分ね、結局子供のことが大事なんだよ。
    この子には辛い思いをさせたくないって気持ちが怒り?になるんじゃないかな。
    私のせいで片親にしてしまったとか。負い目があったりして、普通の家庭にいたら、普通に優しい母親に育てられたらって不憫にみえるんだよ。我が子が。
    どうしようもないことなのに、幸せにしてあげたい気持ちが強くですぎて結局最低な八つ当たりをしてるんだと思う。

    • 1
    • 98
    • 焼きまんじゅう
    • 17/07/07 14:34:38

    ありえない

    • 1
    • 17/07/07 14:32:08

    子供大事じゃないから謝れないし、今だって産まなきゃ良かったと思ってるんでしょ?
    もう子供手放したら?

    • 1
    • 17/07/07 14:26:47

    事実だし本音だからもう仕方ないよね…
    私そんなこと思ったことないよ。
    主が親になりきれてないから邪魔なんでしょ。
    自分が勝手に産んだくせに何いってんの!だよ。

    • 0
    • 95
    • 静岡おでん
    • 17/07/07 14:19:19

    自分の子じゃないのになんか悲しくなって涙出たw

    • 2
    • 94
    • バクダンおにぎり
    • 17/07/07 14:14:36

    シングルマザーってこういう発言する人多いね。

    • 0
    • 17/07/07 14:12:39

    >>81傷つけることなんて言わない。言わなくてもいいぐらいなんだよ。
    危険なことをしたときは叱るけど、だからって、いらない!とかそんな話にはならないし思ったことすらない。

    親も学ぶことはあるけど、手遅れになることもあって当然。謝ったところでなかったことにはならない。しかも小1だったら記憶に残る。謝っても謝りきれないことを主はしたんだよね。取り返しはつかない。

    今回で主が学んだなのは「取返しのつかないこともある」ってことじゃないかな?今なら大丈夫、まだ間に合うなんていい加減なきれいごとは私は言えないな‥‥。

    • 0
    • 92
    • 安養寺ラーメン
    • 17/07/07 14:11:57

    もう言っちゃった、聞かれちゃったもんは仕方ない。
    きちんと謝って、これから態度で示して行くしかないよね。

    • 3
    • 91
    • からつバーガー
    • 17/07/07 14:06:43

    >>61
    ねぇ、これって子どもの問題じゃなくてあなたの問題だよね?
    周りと上手くやれないのは自分に落ち度があるからだよね?
    何をどうやったら「殺そうかな」になるわけ?
    何で子どもに責任転嫁してるの?
    ふざけんなよ。
    おまえなんか親じゃない。

    • 7
    • 17/07/07 14:00:13

    >>87繊細なの解ってて言うなんて益々ダメじゃない?

    • 1
    • 89
    • サラダパン
    • 17/07/07 13:59:00

    私小学校低学年の頃に、あんたなんて産まなきゃよかった!って母親に言われたこと未だに覚えてるよ!産んでなんて頼んでない!って言い返したことも覚えてる。
    それからはグレて母親の側には居なかったなぁ…育てて貰おうなんて思わなかった。
    母親にはね。
    今はそれなりに顔も合わせてるし頼りにしてる場面もあるけど。息子さんも一生引きずると思う。今からでも遅くないから、色々と疲れておかしくなってた。ごめん。と一言謝ってあげて欲しい。

    • 3
    • 88
    • たまの温玉めし
    • 17/07/07 13:56:12

    シンママってことは親は主だけでしょ?
    主も大変なんだろうけど、子供が本当に本当にかわいそう。
    私はリアルにネグレクトでおいていかれた身だけど、大人の都合で子供が傷つかない世の中になってほしい。

    • 0
    • 17/07/07 13:55:52

    息子はすごく敏感な子供です。

    男の子なのでしゃいだりはしますが何かあるとすぐポキッと折れちゃいそうな子だねって言われます

    • 0
    • 86
    • 卵かけご飯
    • 17/07/07 13:55:22

    うちにも小1いるけど、そんな事言う母親信じられない。
    言う事聞かなくてイライラする事もあるけど、いらないとか殺〇たいなんて考えた事もないわ。
    それを子供が聞いててショックうけてるなんで本当可哀想過ぎる。
    子供にとって大好きな母親にそんな事言われてて、小1の子がどんな気持ちになってるか…。可哀想…。
    母親やめなよ。

    • 4
    • 17/07/07 13:52:57

    まさか、これで100レス行く流れなの?

    • 0
    • 84
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/07/07 13:52:17

    >>81
    うーん、怒って怒鳴るのとかとは違くない?
    なんかいないところで母親に相談してるのがリアルだよね
    目の前であんたなんかもお知らない!!出て行きなさーい!!とか言ってるのとはまた違うような

    • 0
    • 83
    • バクダンおにぎり
    • 17/07/07 13:50:47

    >>55

    産まなければ良かったじゃん

    だらしがない母親無理だわ

    • 2
    • 82
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/07 13:49:53

    本当の話??
    7歳息子いるけどまだまだ影を持つような雰囲気ないよー

    釣りじゃないならかなりやっちまったし、息子さん早熟だね

    面と向かって話すのは?
    すごく疲れて酔っ払って変な事言っちゃったみたい。
    ごめんね、ママは大好きだよ。
    みたいに

    • 2
    • 17/07/07 13:49:47

    >>76 でも仕方ないよ。もういってしまったし。まだまだ先は長いよ。頑張るしかないよね。あなたは子供怒ったことないのかな?主は酷すぎる事言っちゃだけど、そこまでではないにしろ怒ったり傷付けることいってしまって反省することはないのかな?

    お母さんだって日々勉強と反省だし、遅いことなんてないよ。気持ちは伝わるよ。

    • 1
    • 17/07/07 13:47:36

    カウンセリング考えて見ます。

    • 1
    • 17/07/07 13:43:24

    >>67
    うちも小一 オレっていってるよ。
    普通なんていうの?

    • 0
    • 78
    • トルコライス
    • 17/07/07 13:42:53

    精神的なカウンセリング受けた方がいいのでは?
    子供さんも一緒に
    この先、このままでは親子関係が破綻してしまう気がします

    • 3
    • 77
    • フィッシュカツ
    • 17/07/07 13:42:24

    息子さんかわいそうに。主の話を聞いていなかったとしても、普段の態度に出てるんだよ。
    居なければいいのにとか産まなきゃよかったとか思うんでしょ?
    本当に反省してるなら素直に謝ったら?間違いなく今後の成長に影響するよ。

    • 1
    • 17/07/07 13:42:23

    >>74間に合わないよ。子供はこういうこと一生忘れないから。

    • 3
    • 75
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/07/07 13:40:59

    これ釣り?本当の話?
    ほんとだったとしたら最悪だわ。傷つけたレベルの話じゃないと思うけど。

    • 4
    • 17/07/07 13:40:39

    家にも一年生の男の子いるけど、お母さん大好きだし、外ではかっこつけたりもするけど家ではまだまだ甘えん坊だよね。
    男の子はお母さん本当に大好きだよ。

    今からでも謝ってあげて。大好きだよ。って抱き締めてあげて。小学校頑張ってると思う。お母さんの愛情が支えだよ!

    私も息子が言うこと聞かなかったりイライラして思わずおこり散らしてしまうことあるけど、やっぱり言って良いことと悪いことあるよね。

    まぁいってしまったことは仕方ない。今からでもフォローして毎日大好きだよ。って言ってたあげてください。まだまだ間に合いますよ。

    子育て大変なこともあるしイライラもあるけど、お互いに頑張りましょう。主さんだって息子さんの幸せ願って息子さん大切に思ってる気持ちは本当なんしね。



    • 0
    • 17/07/07 13:38:32

    ママスタには、「産まなきゃ良かった」スレという毒沼があるから、そっちのほうが話聞いてもらうにはいいと思うよ

    • 2
    • 17/07/07 13:36:25

    まずは謝りたいと思います

    • 1
    • 71
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/07/07 13:35:26

    主が障害あるんだと思う

    • 5
    • 70
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/07/07 13:34:58

    どう接していいかも分からないの?

    これから歳とって行った方が男の子は大変だよ。
    弱音なんて言ってるな!

    • 2
    • 69
    • じゃこカツ
    • 17/07/07 13:32:38

    >>68だから何?

    • 1
    • 17/07/07 13:30:57

    産まなきゃよかったとさえ思う時もあります。

    俺とは年長から言いだしました。

    • 3
    • 67
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/07 13:27:51

    小1で俺って親子揃って口悪いの?

    • 1
    • 66
    • イタリアン
    • 17/07/07 13:27:32

    そこで慰めてる主の親も同罪ってより主を産んだ罪は重いね!

    • 4
    • 65
    • 宇都宮餃子
    • 17/07/07 13:26:38

    >>62
    そうであってほしい。

    • 2
    • 17/07/07 13:25:20

    嘘でしょ?本当なら精神異常者だね。こわーい。

    • 6
    • 63
    • じゃこカツ
    • 17/07/07 13:25:10

    >>55じゃあ、元旦那か施設に預ければ?
    子供のためにも環境の良いところで。

    • 1
    • 17/07/07 13:24:39

    釣り

    • 3
    • 17/07/07 13:24:30

    保育園小学校で色々先生や親と関係を築いていかなきゃいけないときです

    • 0
    • 60
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/07/07 13:22:58

    大した事ないトピだと思って安易に開いたら、この胸クソ感!
    閲覧注意レベルだって自覚無いんでしょ?

    寝てるからとか、関係無くない?
    救いようが無い

    • 10
    • 59
    • イタリアン
    • 17/07/07 13:22:11

    取り返しのつかない事したんだよ主は!わかってる!?
    例え今取り繕ったとしても心の傷は癒えない、お互いがぶつかる度に思い出して辛い思いするんだよ!
    なんて事したんだよ!
    親になんかなってはいけない人だね!

    • 8
    • 17/07/07 13:21:49

    >>55
    一番そう思うのは、どんなとき?

    • 0
    • 57
    • 手羽先唐揚げ
    • 17/07/07 13:20:56

    >>55
    最低。じゃ何で産んだの?

    • 9
    • 56
    • 極貧子沢山
    • 17/07/07 13:18:37

    ここまで腐った親を久しぶりに見た。
    子どもに対して心配の上で出る言葉じゃないだろ。
    あんたは自分を心配して言ってんだよ。
    あー胸糞悪い。
    接し方を考えたって性格が腐ったままじゃうまくいくわけがない。

    • 14
    • 17/07/07 13:17:45

    はい。
    あーいなければいいのにっと思った事は正直何度もあります。

    • 2
    • 54
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/07/07 13:17:43

    反抗期になったら
    逆にやられるだろうね
    心の傷は一生消えない

    • 3
    • 53
    • 卵かけご飯
    • 17/07/07 13:15:13

    なんでそんな酷いことベラベラと沢山言ってしまったの?っと言うのが率直な意見。
    言われて心が痛かったと思うよ…。
    傷ついた心を責任もって癒して行ってあげてください。

    • 10
    • 52
    • 富山おでん
    • 17/07/07 13:14:44

    自分の母親だから甘えが出て口が滑った感で言われても、ちょっとでも思ってないとそんな言葉出ないよね?

    思ったこともないや。
    やっぱりシングルだから?

    • 0
    • 51
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/07/07 13:14:02

    えーひどいなー
    相当ひどい

    • 4
    • 50
    • トルコライス
    • 17/07/07 13:13:35

    これは…。
    本気でダメなやつだ。

    • 5
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ