子供を産んで後悔してる人

  • 乳児・幼児
  • 天窓
  • 17/07/04 15:13:45

元から子供が好きではありませんでしたが旦那が子供を欲しがり産んだら可愛いかもと望みをかけて出産。
結果…寝ない、泣きっぱなし、癇癪持ちで周りから同情されるほど育て辛い子で可愛くありません。
旦那は帰りも遅い、頼る人はいないし、子供は身体が弱く大好きだった仕事も解雇に近い形で退職になりました。
情緒不安定になり旦那とも不仲になりました。
過去に戻れるなら産みません。
子供がいなかったら今まで通り楽しく仕事をして、友達と行きたいところに行き、買い物したり余裕のある生活が出来たのに、情緒不安定にもならないで旦那と仲良く出来てたのにって後悔ばっかり。
仕事を失ったことを特に後悔してます。
同じく後悔してる人いますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/04 16:01:12

    後悔まではしてないけど、毎日つらい。
    私は元々子どもが嫌いだったけど旦那の希望で出産しました。
    周りから2人目はー?とか聞かれるけど、2人目なんて作るわけがない!
    子どもにはひとりっ子で申し訳ないけど私には無理無理無理。
    出産してから情緒不安定が増したし毎日苛ついて子どもにも怒鳴っちゃう。
    過去に戻れるなら出産はしない。
    育児を楽しいと思ったことなんて1回もない、義務、修行!
    子ども嫌いは簡単になおらない。

    • 19
    • 17/07/04 15:57:59

    >>18
    私の事を優先に考えてくれて優しい方ですね。
    それが本当は幸せだったのかもしれません。
    今となっては大好きな仕事も辞めてしまって戻れないので今さら家族を手放すのも躊躇してしまいます。
    動くならもっと早く決断するべきでしたよね。

    • 1
    • 26
    • 新潟ラーメン
    • 17/07/04 15:56:58

    旦那さんに親権渡して、離婚したら良いんじゃない
    子供は嫌、旦那とはセックスレスで仲悪しじゃ別に家族続ける意味合いないよ

    • 11
    • 17/07/04 15:56:29

    >>17
    それも考えたのですが旦那の方が年収が良いので悪循環で。

    • 0
    • 17/07/04 15:55:40

    >>16
    やはりそうなんですね。自分のせいだとは薄々気付いていました。私は今は働いていないので24時間一緒ですが、結局は接し方もわからないので子供との密度は働いてる家族と何ら変わらないと思います。

    • 1
    • 17/07/04 15:53:59

    >>13
    この前ニュースでここの話を見ました。
    旦那が育てるようなので今のところ検討はしていませんが、ご親切にありがとうございます。

    • 0
    • 17/07/04 15:52:44

    >>11
    それだけは絶対ないと100%言えます!今でも子供が可哀想なのにこれ以上を増やしてはいけないですし。性行為も旦那と二度とする気はありません。

    • 1
    • 21
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/04 15:51:23

    >>19
    あ、それならそうしてもらったら?
    主は昔のように働いて…。
    主がいなくてもジジババがいれば大丈夫だよ。

    • 0
    • 17/07/04 15:50:35

    >>9
    どうだったんでしょうね。
    そればかりは、その立場になった時しかわからないです。でも育てやすかったら産後うつにはならなかったかなとは思います。

    • 0
    • 17/07/04 15:49:15

    >>8
    それちょっと前にニュースで特集やっていて旦那と見ていて気まずかったです。
    妻が育児放棄したとしても、旦那はこんな所に入れるなら自分も実家に帰って親に育ててもらうって言ってたので最悪なパターンでも赤ちゃんポストの選択肢はないと思います。

    • 1
    • 17/07/04 15:48:32

    離婚して家をでる
    お子さんはご主人に看てもらうの方向で話してみたらどうかな?
    ご主人焦って少し考えてくれるかも
    それでいいと言われたらお言葉に甘えてしまえば?
    酷いと思われるかもしれないけど、自分の人生だよ

    • 9
    • 17
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/04 15:47:39

    旦那さんに専業主夫になってもらったら?

    • 1
    • 16
    • とん汁ラーメン
    • 17/07/04 15:46:16

    子供が好きじゃないから子供の扱いが下手。更に育てにくい子になる…って悪循環。
    たしかに育てやすい子は可愛いよね。でも接し方に工夫したり寄り添ってきたからこそなんだよ。まだ小さいうちから働いている人の子、ほとんどが育てにくそうだし。

    • 3
    • 17/07/04 15:45:47

    >>5
    確かに!共働きの時に比べてかなり貧乏です(笑)

    • 1
    • 17/07/04 15:44:29

    >>4
    たまにいますね。そうゆう人。
    凄い羨ましいけど、自分とは違う人種過ぎて分かり合えないなと思います。
    私は仕事してた方が生き甲斐を感じてました。
    育児は給料も無いしやり甲斐も達成感も感じられずにいます。。

    • 11
    • 13
    • トルコライス
    • 17/07/04 15:44:02

    赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)は日本で唯一熊本県の慈恵病院だけにあります。
    取り返しのつかないことになる前に、相談だけでもされてみてはいかがでしょうか。

    • 2
    • 17/07/04 15:42:21

    >>3
    それなんですよね!結局出産も育児も女の人がやるしかないんですよね。男はいいとこ取りですよね。
    私も一回だけで妊娠してしまったのであの時アフターピル飲めば良かったと今さら思います。

    • 4
    • 11
    • レモン牛乳
    • 17/07/04 15:38:41

    旦那が兄弟欲しがっても作らないでね…

    • 7
    • 17/07/04 15:36:31

    まだ手がかかるからそう思うんじゃないかな。

    • 1
    • 9
    • 牡蠣おこ
    • 17/07/04 15:32:32

    育てやすい子だったら
    可愛かったかな?

    • 2
    • 8
    • トルコライス
    • 17/07/04 15:32:11

    赤ちゃんポストっていうのがあるよ。
    本当に辛いならそこに置けば良いんじゃないかな。
    そのほうが子供も良い親に巡り会えるかもしれないから、どちらにとっても良いかもよ。

    • 2
    • 17/07/04 15:32:06

    >>2
    それ絶対言われますよね(笑)!
    いまの私だからこそ責任取れないくせに気軽にそうゆうこと言うなって思います(>_<)
    中学生ですか、まだ一歳半なので道のりが長いな…

    • 0
    • 17/07/04 15:29:46

    >>1
    一歳半です。まだまだ子育てはこれからですよね。

    • 2
    • 5
    • 冷やしラーメン
    • 17/07/04 15:25:33

    そういうほとんどのパターンが貧乏なんだと思う

    • 6
    • 4
    • 漬物ステーキ
    • 17/07/04 15:23:10

    すごいわかる。
    子育てが生き甲斐とか趣味とか楽しいとか言う人の気持ちわからない。

    小さい時もしんどかったし思春期のいまも腹立つし毎日後悔。

    • 33
    • 3
    • タコライス
    • 17/07/04 15:19:46

    全く同じです。
    旦那の希望で産んだけど、実際子育てするのは私だし、あの時こっそりピル飲んで不妊症装っとけば良かった。
    頼る親も姉妹もいないので毎日旦那に罵声浴びせてます。

    • 14
    • 2
    • バリそば
    • 17/07/04 15:19:22

    してる。
    今もう中学生だから、だいぶ落ち着いたけど。
    そこまで長かった。

    周りが「自分の子供は特別だから。子供嫌いでも絶対可愛いから」とか言うんだよね。
    そんなわけないってことを身をもってわかったわ。

    • 26
    • 17/07/04 15:16:14

    主の子は何歳なのかな?

    • 2
1件~28件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ