松居一代 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 810697件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/12 16:06:57

    警察から取り調べを受け北沢署に行った時、松居一代さんが信じてやまない家族たちは一人も励ましに来ていませんでしたね。無料家具の引き取りにはすぐに来れる都内の方たちのようでしたが…。松居さんはどう思っているのかな?

    • 23
    • 20/07/12 16:06:23

    >>575678
    この手の一列並べみたいなのを発達のお子さんは好きみたいね

    • 6
    • 20/07/12 16:04:35


    発声の練習後すぐにお出掛けよ
    2020-07-12 16:00:48
    テーマ:おばはんパワー

    お昼を食べた後…
    すぐさま、発声の練習をしました
    一回、40分ぐらいかかりますよ

    終わって…
    すぐにカバンをかけて…
    お出掛けです

    今度は、バスに乗って
    お出掛けします

    急げ ……

    向かう先は…
    さあ、どこでしょうか…へへ




    #松居一代#どこでしょう#発声
    #発声練習は40分

    • 4
    • 20/07/12 16:03:19

    >>575680  > お金もバサッと乱雑に置いて

    そういう状態の画像を平気でアップするのが松居さんらしいね、ナリキン。

    • 7
    • 20/07/12 16:02:24

    昨日と同じワンピース着てる。
    昨日なのか、今日なのか、
    今日だとしても、この人は何日でも同じ格好(お風呂入らず)だからね。
    デパートに行く格好じゃないと思うけど(笑)
    羞恥心というか、常識知らないから仕方ない。

    • 19
    • 20/07/12 16:00:22

    緊急事態宣言時は買い物が怖いとか私の行きつけ高級スーパー取材するなとか文句言っていたくせに
    さも庶民がコロナばら蒔いているかのように
    自分の伊勢丹はいいんかい!
    案外、ああいうところに土日混雑時行く人は「私は大丈夫」と気を抜いてそうだから、コロナばら蒔いてそうですね

    • 13
    • 20/07/12 16:00:01

    >>575680
    2018年、わあ、ホントだ!
    まるでボケているかのようなコメントして悪かったわ、松居さんごめんなさい、ペコリン。
    でも、2018年6月購入なのに、今年6月のブログに「2019年購入」と書いてたね、やっぱり時間の感覚が。

    • 8
    • 20/07/12 15:56:53

    ソーシャルディスタンスを保ちながら、手短に買い物などを済ませたりしてる人が多いなか、目の保養だの可愛いだの言いながら買わずに写真ばかり撮ってるのは迷惑だね
    その分たくさん買ってくれるお客様が待っていたり、買い物断念して帰られていたら、伊勢丹には損害だね
    昨日だか、スーパーで迷惑行為(会計前の食品を食べたとかで)でYouTuberが窃盗容疑で捕まったが、もう少し条例を変えて迷惑防止に務めて欲しいと思う

    • 18
    • 20/07/12 15:55:42

    >>575677 私も高島屋か三越だと思いますが、本人が決める事だし、伊勢丹が1番だと思うなら本人の自由、何でも1番、トップと順位を付けないといられない人だからね。

    • 20
    • 20/07/12 15:55:27

    パンくらい伊勢丹で買えばいいのに。
    伊勢丹で置時計の電池交換だけ?
    それじゃ駐車場代掛かりますよね。
    そうか、外商の上顧客で駐車場代は無料何だ。

    • 4
    • 20/07/12 15:55:25

    >>575656
    袋の中から全部落としたみたいなこの盛り付け(笑)

    • 12
    • 20/07/12 15:53:53

    >>575688
    ハイポチポチ一人最低5ポチポチね

    • 4
    • 20/07/12 15:53:27

    >>575677

    三越伊勢丹ホールディングスが日本の百貨店業界首位です。

    • 5
    • 20/07/12 15:51:40

    >>575681
    髪もセットしイヤリングで、私も昨日とみてた
    来客なかったのに更新なかったしね

    • 6
    • 20/07/12 15:51:39

    松居さんは不要不急の外出は控えてとの解釈を分かっていないですね。
    電池交換なんてそもそも自分で出来る。ダンスや発声練習で出掛ける時に諸々の用事を済ませれば良いと思います。
    つくづく要領が悪いです。
    普通の主婦は貴女以上の家事や雑務を日々こなしています。
    コロナに感染したらどれだけ大変かはテレビや新聞で毎日報道されています。

    • 13
    • 20/07/12 15:51:10

    元夫からの刑事告訴であたしは谷底へ突き落とされています

    流れに逆らわないならいつまでも過去に執着せずに谷底に突き落とされたまま生きて行ってください。それが流れに逆らわないと言うことですよ。そもそも刑事告訴されたのはあのおどろおどろしいYouTubeが原因でしょう?強がって不起訴だ、無罪だと何度もブログ発信していますが、結局はFさんに寛大な心で罪を許してもらったことが悔しいだけでしょう?いつまで過去を引きずって生きているのですか?他にも腹立たしいことがいっぱいあるのでしょうね。

    • 22
    • 20/07/12 15:51:02

    >>575677
    あっ、ほんと。
    気が付かなかった。

    • 0
    • 20/07/12 15:50:46

    無事雨も降らず洗濯物が乾きました
    やはり部屋干しより日光に当てた方が気持ちがいいです
    天気が持ってくれて、神様に感謝
    大雨被害に遭われてる各地の皆様のところもこれ以上大雨降らずに被害が拡がらないように、願います

    • 1
    • 20/07/12 15:49:45

    東京コロナ206人

    • 4
    • 20/07/12 15:48:34

    >>575674
    街中で、松居が写真を撮りまくっているのに遭遇した人の話によると、
    ブツブツ独り言を言いながら撮影してるらしい。
    百貨店やスーパーの店員さんも、怖くて声をかけづらいだろね、

    • 17
    • 575683

    ぴよぴよ

    • 575682

    ぴよぴよ

    • 20/07/12 15:47:59

    これ、昨日のじゃない?ひまわりの変なワンピース着ているよ。どなたかをお誘いしたと言うのはウソ、伊勢丹に行っていたんだよ。2日同じワンピース着る?まぁ奴ならありえるけど、昨日行ったのを今日ブログに載せたんだ。バタバタしているなんてウソ、暇で仕方ない。バーカ!!

    • 25
    • 20/07/12 15:47:34

    八角形のペルシャ絨毯は2年前のブログですよ
    2018年。外商さんが来てみたいなエピソードでした。
    確証はないけど、ミンドルの社員に似ていたという…
    外商にしては偉そうな感じでお金もバサッと乱雑に置いてましたので、外商さんではないねと当時から言われていました

    • 11
    • 20/07/12 15:47:18

    昨日男はつらいよを何気なく見たら、寅さんと浅丘ルリ子さんと船越さんのお父さんのコンビで面白かったよ。船越英二さんはインテリのお父さん役で寅さんが苦手なタイプだけど演技の息はぴったりという感じ。船越家は常識の塊、どちらかといえば堅苦しい家系だからこの人はだいぶ窮屈だったと思う。両親がいなくなってから、最初は借りてきた猫のようにおとなしかったこの人が豹変してバリバリテレビに出てきた感じだったよね。最初からかなわぬ結婚をごり押ししたからこうなったと多くの人が思っていたと思うよ。

    • 7
    • 20/07/12 15:45:26

    >>575663
    でも、このサクランボ、
    四角のお皿に合わせて 四角形に並べて その真ん中に一個、
    そう気づいた時に、松居さんらしい並べ方だと思った。

    • 5
    • 20/07/12 15:42:43

    >>575649実質高島屋が日本一じゃん

    • 5
    • 20/07/12 15:39:04

    >>575664
    動画騒動で松居がちらつかせたブツは、どれもことごとく無内容で
    証拠能力がなかったんだよね
    もし不貞の決め手になるものが一点でもあれば、調停申立を無効にし
    Fさんを有責配偶者とすることができたのにね
    そしたらあんな私生活上のあれこれなど晒さずにすんだし
    もちろん名誉毀損による刑事告訴もなかったわけだ

    • 12
    • 20/07/12 15:36:56

    少食だねえ、パン2個で足りるとは。

    • 4
    • 20/07/12 15:35:18

    デパートでバチバチ写真撮る事事態が普通の神経じゃない。
    買いもしない物、ご覧下さいね、とまるで自分のデパートみたいに撮って一回どころか何回も。
    モラルがない人に幸せなんてきません。
    落ちていくばかり。
    偉そうに。ふざけんな!

    • 35
    • 20/07/12 15:35:01

    コロナの最中に出かけたのに、
    暫くは出掛けなくても良い様にパンでも5~6個は買って、
    冷凍保存するとか冷凍嫌いと言っても今のご時世嫌いでもしければならない時も有る。
    何を買うか素早く済ませるために紙に書いて1週間分は買いだめをします。
    あれやこれや触っていないでしょうね、
    1回触ったものは買わないといけませんよ。

    • 25
    • 20/07/12 15:32:45

    今回の家具処分での貰い物タップリある筈

    • 8
    • 20/07/12 15:26:06

    この人、実家の教育が悪かったのかどこかでモラルを踏み外した教育を受けたからこうなったのか知らないけど、ほんと常識外れだと思うわ。船越さんの両親が他界されてからこの人すごく家庭を牛耳ろうとしていたと多くの人が思っていたと思うし、今後迷惑かけてほしくないというのがあちらの親族の一番の懸念だと思う。

    • 20
    • 20/07/12 15:23:37

    >>575657
    昨年購入した絨毯を、まるで 昨日今日購入したように装わなくてはならない理由は何だろう?
    単なるブログネタ、本当はお金に困っているが見栄を張りたい、それどころか 手放さなくてはならない状況になっているとか?
    どうでもいいけど、面白い。

    • 13
    • 20/07/12 15:20:16

    さくらんぼより小さいミニトマト・・・

    • 5
    • 20/07/12 15:19:21

    >>575662
    そうなんですね。徳井が吉本所属なのに個人事務所の税金がどうのこうのって言われたときにも疑問に思っていたのですが。

    ここって勉強になります!皆さんすごいです!

    • 3
    • 20/07/12 15:17:54

    レストラン街は遅いからダメ?で、パン2個ってタダのケチじゃん。
    東京の日本一のデパートにはお惣菜は売ってないんでしょうか?
    安心ですからねって、まるでレストラン街の食べ物は危険みたいに書いてる。

    • 21
    • 20/07/12 15:17:00

    >>575664傍聴倍率高かっただろうな!挿すペニス裁判

    • 3
    • 20/07/12 15:15:15

    息子と猿芝居した不要家具処分も目ぼしい人にやる!ブログに褒め称えて上げてくれる人にはにやる。土産に貰いたい物は密かに虎屋云々載せ人にはカステラひと切れやインスタント味噌汁や切ったメロン  おもてなしは出がらし紅茶やカレー   ドケチの極み

    • 21
    • 20/07/12 15:15:10

    >>575617
    起訴されて控訴して、裁判になったら見に行きたかったなー
    傍聴席で見たかったわー
    もっとも、旦那側は最初から不起訴と踏んでただろうけど
    公衆の面前で次々証拠の品を出されちゃかなわないー

    • 6
    • 20/07/12 15:14:47

    >>575656
    この並べ方、いつもの整列並びの方がかなりマシに見えるのはわたしだけ?

    さくらんぼの種は、パンの横にペッとして置くんだろうな。

    • 6
    • 20/07/12 15:14:18

    >>575651
    芸能人は殆ど税金対策してるよ
    事務所に所属しながら個人事務所を開いて住宅費を個人事務所として経費で落とす
    飲食代、衣装代、諸々経費だよ
    一般でも会社経営してたら住宅費や高級車購入は税金対策で経費で落としてる人多いよ
    因みにうちの住宅費も営業所として経費で落としてる
    表札に一応会社名も入れてる
    税理士のアドバイスでね
    税金対策ってあやふやだしグレーゾーンだよ
    そういうからくりは税理士はお手の物だよ

    • 0
    • 20/07/12 15:10:40

    >>575657
    本当に覚えてないんじゃないかな、
    なんか怖いわ。

    • 4
    • 20/07/12 15:10:15

    日本各地で水害被害にあった方たちが、涙を流しながら今日も泥にまみれた家の片づけをしてるというのに、何が日本一のデパートめぐりだ!これで、お前の慰めの言葉なんて、心にも無い口先だけってわかったぞ。

    • 18
    • 20/07/12 15:08:29

    老けすぎワロタ

    • 9
    • 20/07/12 15:08:02

    >>575654
    問1. ( ) に当てはまる言葉を書きなさい

    松居カズヨも日本一の( )だから

    • 1
    • 20/07/12 15:07:57

    >>575596
    >昨日、今日と伊勢丹さんにお越しいただきました
    >実は、こちらを購入したんです

    この8角形のペルシャじゅうたん、
    先日投稿したブログでは、昨年購入したことになってる(笑)
    盛りすぎて、1年前と 昨日今日の区別もつかなくなってるの?
    https://archive.md/rzTtc

    • 14
    • 20/07/12 15:07:25

    トマト君2号初収穫にかんぱーい!
    2020-07-12 15:00:05
    テーマ:園芸

    デパートでは買うものを……

    サッサッ…と買って
    急いで家に帰りますよ

    昼までには終わりますよ!

    これは、松居の鉄則です

    レストラン街は魅力的ですが…
    時間がかかるから
    ダメダメですよ!!

    帰り道でパンを2個買って…
    ご飯は自宅ですよ

    安心ですからね!!

    このトマトちゃんは、
    2号君のトマトなんですよ

    頑張りましたね
    今日は豊作で4個も収穫しましたよ

    赤色ばかりになりましたが
    パワーアップでお許しくださいね




    #トマトちゃん#レストラン街#デパート#パワーアップ

    • 3
    • 575655

    ぴよぴよ

    • 20/07/12 15:00:26

    >>575649
    本当に日本一という

    • 2
51件~100件 (全 810697件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ