松居一代 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 810697件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/28 12:39:35

    >>490270
    登記簿謄本なら少し前に引っ張ったよ
    まだ閉鎖はされてない

    • 1
    • 20/02/28 12:38:29

    >>490264
    きたないなあ ノ◇≦)

    • 2
    • 20/02/28 12:38:16

    こっそり儲けて、ニンマリ ほくそ笑む。
    これが 私のような小市民の楽しみ方。

    • 1
    • 20/02/28 12:37:52

    >>490261
    会社は止めたのだっけ
    なんかここで見たような記憶
    ネットで要約書を見れるけど300円かかるしそこまで興味もないから見ない

    • 2
    • 20/02/28 12:36:47

    で、松居一代はいつアメリカ帰るの?
    早くして下さいよ
    邪魔です

    • 9
    • 20/02/28 12:35:29

    >>490265 僻むなよ~笑

    • 0
    • 20/02/28 12:34:28

    >>490227
    人の弱みに付け入るお金儲けをする輩はそれなりの結果が出るだろう
    カッスもたぶんそうなる

    • 8
    • 20/02/28 12:34:00

    >>490260
    投資家がみんなそうではないわ
    カスは明らかにそうだけど
    うちも少しだけど配当もらって貯金したりしてるわ

    • 2
    • 20/02/28 12:33:59

    いちいち、いちいち長過ぎて 失敗

    • 1
    • 20/02/28 12:33:53

    >>490259
    あたし目は拭かないんですよ
    手でピャッピャッとやれば終わりてーす
    手を洗わずにお握りは握らないでしょう?
    気にしませんぞ
    ガッハッハー

    • 3
    • 20/02/28 12:32:32

    >>490259
    パクリ棒の製造元から定期便で届くのよ
    汚股にも安心安全な高級ペーパーよ

    • 3
    • 20/02/28 12:31:05

    >>490260
    ギャンブル好きな人が買った事しか語らないのと同じだね

    • 6
    • 20/02/28 12:26:21

    >>490228
    キチンキトサン売れるの?
    もはや事業実態そのものが不明な会社 ...

    • 2
    • 20/02/28 12:25:27

    投資家の語りなんて...信じるに値しない
    自己の利益のことだけ

    • 9
    • 20/02/28 12:24:44

    かずよ、尻ふき紙はあるんか?
    それとも貰った尻ふき紙が大量にストックしてあるんか?

    • 7
    • 20/02/28 12:24:29

    >>490203
    私が、>>490182を書きました、説明ありがとう。

    • 1
    • 20/02/28 12:24:11


    オリンピックが開催されるか中止になるか
    これによっても非常に大変

    • 3
    • 20/02/28 12:22:06

    タイミングより
    自分のフィーリングしか信じていません。

    • 0
    • 20/02/28 12:21:44

    >>490248
    株価が下がる = 再度の上昇を期待して購入する
    為替も同様
    公的資金の投入等の材料もあり 投資家や企業による期待買い自体が
    実際に上げを誘発するから
    しかし必ずしも上昇期待が下げ圧にまさるとは限らないのがネック

    • 5
    • 20/02/28 12:20:37

    >>490241
    言わなくていいことや言うべきじゃないことを書いてしまうのが婆だよね


    • 7
    • 20/02/28 12:17:22

    >>490248
    はい。下がれば安く購入できますよね。基本的に売買で儲けをつかみたい投資家たちはなるべく安値で買い高値で売りたいんですね。
    売買目的ではなく銀行に預けていてもねと配当目的で株を持つ投資家もいます。
    松居は前者です。しかし松居がいうようにはじめて投資するひとには絶好の機会てのは
    今回当てはまるかよくよく考えないとな状態ではありますよね。
    下がればあがるときもくるものなんですが
    このさきほんとに反発上げが来るのか?いまは非常に先行き見通しがたちにくい時期に入ったと思います。
    でも松居は簡単に口にするんですよね。
    結局のとこ投資チームが頑張っているから本人は相場を読む力はないんだと思います。

    • 15
    • 20/02/28 12:12:09

    >>490240
    ダメ元承知で雨に通報しました。

    • 11
    • 20/02/28 12:09:16

    ATMマシーン、とか
    コンピューターで仕事してます、とか

    松居さんっていつも
    "どんな時代生まれの人間だよ"
    って思わせる人ですね

    • 12
    • 20/02/28 12:02:38

    コロナ恐慌のはじまりです

    • 3
    • 20/02/28 12:02:31

    安く買って高く売るんですよー
    得するでしょ?(^-^)

    • 2
    • 20/02/28 12:00:27

    すみません、株のこと全くわからない私に教えてください
    下げを待つということは下がったら買うんですか?
    それが投資ということですか?
    ニュースでは株が暴落すると大変みたいな感じですが
    カスヨは嬉しそうに下げを待つって意味がわかりません
    そもそも銀行任せですよね

    • 4
    • 20/02/28 11:56:22

    >>4902361人ひと袋だから、ひと家族1つの時期は少し脱したのかな
    日本製のちょっと高いマスクは入荷してるわ

    • 0
    • 20/02/28 11:55:11

    >>490240
    他人の不利益はあたしの利益!えっへん!えっへん!

    • 3
    • 20/02/28 11:50:19

    開運生活という本を出していたけど、本の中身は朝起きたら窓を開ける、血行の巡りをよくするために5本指ソックスを履くとか、しょうーもないくだらない内容だったよね。あんな内容で本を出そうと考えるからいつかしっぺ返しが来ると思うわ。読者の評価で松居さんが邪気の塊、一寸先は闇と書いた読者がいたけどそう思う。あざとい人がいつまでもうまい汁を味わうことは難しいのが人生だしね。

    • 13
    • 20/02/28 11:48:51

    これも...ひとつの価値観...




    • 0
    • 20/02/28 11:47:19

    >>490239遅すぎ。
    春節の時、中国人受け入れていたくせに

    • 6
    • 20/02/28 11:46:32

    >>490239学校休校になったら、ラッキーって行くバカ学生がいるからな
    卒業旅行とか記念旅行だった人には気の毒だが、ディズニーなら夢の国対応するんじゃないかな
    結局、感染源と責任追及されたくないから皆休む

    • 4
    • 20/02/28 11:44:06

    >>490215
    下げを待ち構えて
    こういうところが、嫌なんだよね!
    確かに投資家なら、そうなのかもしれないけど
    マスクに加えて、ティッシュ、トイレットペーパー
    買い求める人多い。午前中なのに商店街は人が多い。
    皆、不安なんだから、相場が下がることを
    待っていたなんて、ブログ発信してほしくない。

    • 9
    • 20/02/28 11:43:45

    他人が、困ったり苦しんでいるのに乗じて...
    己の利益を確保するって?!

    意味がわからない...

    • 11
    • 20/02/28 11:42:24

    東京ディズニーリゾート明日から休園

    • 1
    • 20/02/28 11:42:13

    >>490234
    落ちぶれた松居さんなどに優れた人員を割けませんわ
    おとといきやがれバカヤローですわ

    • 10
    • 20/02/28 11:42:06

    >>490150
    松居の母親が小さい頃から金金と日時茶飯事言っていたから身に染み付いたと思う。経験値からシブチンはどうも生い立ちとかに影がある。

    • 6
    • 20/02/28 11:38:15

    >>490230
    うちのほうはドラッグストア入荷日にマスク一人一袋としていたわ。確かにまんべんなく人々に行き渡らないとだもんね。


    • 2
    • 20/02/28 11:38:12

    >>490231
    ほんとだよね
    その必死さが逆効果になのにね

    • 1
    • 20/02/28 11:36:15

    >>490209
    多分この銀行に話もあるからじゃない?わざわざいくのは。
    婆さんの投資チームって銀行の投資担当だとも思う。あなたの銀行で一番その方面に強いひとをまわしなさい!的な。

    • 2
    • 20/02/28 11:36:11

    >>490215
    やってることは 火事場泥棒たぐいのえげつなさ
    他人が困ったり苦しんでいるのに乗じて己の利益を確保するやり方
    人間として終わってるよ

    • 14
    • 20/02/28 11:35:37

    マスク入荷情報ってどこから漏れるんだろうな

    • 1
    • 20/02/28 11:35:04

    カスヨさあ
    そろそろ投資の神みたいな
    振る舞いやめたら?
    もうあんたがハッタリの神だと言うことは
    皆が周知してるんだからさ(笑)

    • 25
    • 20/02/28 11:31:03

    マスクは品不足になってから一番入荷したみたいだよ、うちの近所のドラッグストア
    開店前に行ったら40人くらい並んでた
    駐車場が開店前にいっぱいなんて初めてみたよ
    みんなマスクだけ買って帰った
    時間早めてあけてくれたのにそりゃないぜと思ってお菓子とジュースとパンを家族分買った
    みんなマスク探しに回るんだろうな
    子供ら臨時休業になったら子供ら使って並ばせるんだろうなと思った
    そんなんしたら休校にした意味な

    • 7
    • 20/02/28 11:27:37

    >>490226
    一部のティッシュが中国製なのは知ってる
    トッ○バリュの外箱なしティッシュとか

    • 4
    • 20/02/28 11:25:13

    >>490221
    資本金が少なくても業績が良ければ銀行は貸すよ
    というか財務内容が良い会社には貸したいはず

    • 6
    • 20/02/28 11:24:41

    トイペとか紙製品の棚が空っぽになってるスーパーあったわ
    先週買っといてよかったよ
    マスクといい転売ヤーかしら?嫌な世の中ね

    • 5
    • 20/02/28 11:24:39

    デマでトイレットペーパーやティッシュペーパーが無くなるって流れてドラッグストア大変みたいだね
    トイレットペーパーやティッシュペーパーが中国で作ってるからと。品物が入ってこなくなるとか流れたみたいだよ
    日本のティッシュペーパーやトイレットペーパーは日本製なのにね

    • 11
    • 20/02/28 11:23:10

    ブログ書いても読み直ししないんでしょうね?
    性格だから仕方ないけど

    お金渡すから増やしてくれますか?
    300万が10倍ぐらいになればいいわ、笑

    • 4
    • 20/02/28 11:14:28

    >>490215
    貼りありがとうございます。
    4000円代の株を持ってるということですね。
    この表はブレーンが出してくれているものですね。元本割れしないように速めに逃げたんでしょうが負け惜しみかまた虚言か儲けは出して逃げたと。
    息子がアメブロ参入して以降以前のような豪語なくなりましたよね?神の投資家負け知らずとか英語は日常会話というオオボラを息子が見てるから吹けなくなった?
    大した投資家でも専門家でもないのに
    投資を始めるには云々とか軽々にいうなよ。

    • 11
51件~100件 (全 810697件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ