子どもがストレスの元って人いますか。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 7357件) 前の50件 | 次の50件
    • 7014
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/07/24 07:28:29

    まさか自分が我が子に対してし◯って思うなんて考えもしなかったわ
    それぐらいまじでうざい

    • 17
    • 22/07/26 18:36:46

    スマホの見過ぎ。ゲームのやりすぎ。今一時間でも勉強しておかんと将来スマホを手にとる時間もないくらい働かなきゃならんくなるんだけどなって思う。まぁスマホを所持できてるかどうかもわからないよな。本当に馬鹿。

    • 18
    • 7016
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/07/26 19:31:38

    >>7004
    うちの娘と同じすぎ…!
    自撮りの痛いプリクラをLINEのアイコンにしたり、勘違い女子過ぎてとりあえず見てて恥ずかしい。インスタ禁止してる理由は、貞操観念低いからマホトとかみたいな事件に巻き込まれそうだから。
    自分が学生時代に嫌いだった色気付いた気持ち悪い女子すぎて、本当に関わりたくないと思ってしまう。

    • 5
    • 7017
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/07/26 20:10:07

    ウチの中1の娘も絶賛反抗期中で、一緒にいるの疲れる。注意したことは全く直さないし、自分で言ったことすら守らなくてイライラする。夏休みの宿題を調べるからとスマホを持って自分の部屋で勉強してるかと思えばLINEしてるだけ。
    しかも、友達が傷つくかもしれない
    言い方したり、もうどうしようもない。
    もう、心配するのも馬鹿らしくて
    一緒にいたくないわ。

    • 17
    • 7018
    • ラベンダー(期待)
    • 22/07/27 10:10:15

    >>7008 わかる。
    赤ちゃんの頃寝なくてイライラしたり離乳食食べなくてイライラしたり

    今思えば赤ちゃんにイライラしてる自分頭おかしかったわ。中高生の子育てに比べたら赤ちゃんなんてただただ可愛いだけ。後悔ばかりだわ。

    • 12
    • 7019
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/07/27 12:30:03

    >>7017
    うちも中1女子。私が書いたのかと思うくらい同じ状況でビックリ!自室でのスマホ禁止のはずなのに理由つけて毎日持ち込むようになってるし、勉強するから調べ物するからと言いつつLINEと youtube三昧(怒)
    中学生でも親の言うこと聞く子いるけど、羨ましい。個性や個人差かなりあるから子育ての難易度も違うよなー、、

    • 8
    • 7020
    • アスター(信じる心)
    • 22/07/27 19:32:10

    夏休み入って、腹が立たない日がない。
    勉強はしないし、スマホ漬けでご飯にまで
    文句つけてきた。
    ワガママばっかり、もう消えてくれ。

    • 20
    • 7021
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/28 23:11:04

    大学生女子。
    部屋が汚くてごみだらけ。
    言っても片付けないし
    イラつくから言わないで我慢している。

    テストだの課題だの忙しくなると
    「忙しくて片付けなんてできない!」と
    被害者面。
    いや、普段から汚いよ?
    いつも被害者面。なんなの?

    • 9
    • 7022
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/07/29 13:31:55

    中学生版にも書いたけど

    本当にストレス!!!!
    義務教育は中学生までなんだから高校行かず働けばいい。
    もう子育てやめたい。でも産んだ以上は最後まで責任を持たないといけないんだよね。
    子供を望んだ過去の自分をぶん殴りたい。
    私には子育てなんて向いてないのに。
    我が子にバカにされてウザがられてこんな惨めな事ないよ。

    • 18
    • 7023
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/29 14:02:54

    なんか、ここのママスタの人達と飲みに行きたいw
    リアルなキラキラママは、みんなここに書いてあるようなことで悩んでたり困ってたりするのかな?
    同じ境遇の人と愚痴ったり話したりしたら親のストレスも少しは軽減しそう。

    • 19
    • 7024
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/07/30 02:10:16

    4人家族で高2長女だけコロナ感染。もうすぐ隔離期間終わるんだけど症状が軽いから部屋でスマホばっか。たまには勉強したら?って言っても無駄。寝てるかスマホ。こんな奴に三食作って2階の部屋まで運ぶのが悔しい。
    クーラー付けっぱなし、電気付けっぱなし、充電器挿しっぱなし。何度言っても同じこと繰り返すアホ。電気代が恐ろしいよ。

    • 12
    • 22/07/30 08:29:06

    なんで何度も何度も何度も同じこと言われるんだろう?
    嫌じゃないのかな?

    あまりにも何度も同じことの繰り返しで、こっちはもう怒りが罵詈雑言となってしまうのよ。
    そんなのぶつけられて嫌じゃないのかな?

    あ、暴言や罵詈雑言をぶつけられて快感なのか?恍惚なのか?マゾなんか?あのカス。

    言われたくて、あえて逆らってるんだ?

    もう私にとってマイナス因子でしかない。

    • 10
    • 22/07/30 08:33:52

    >>7024
    コロナ万歳!パラダイスなんだろうね。

    レス読むだけだと、楽園状態じゃん。

    • 3
    • 22/07/30 08:38:31

    >>7021
    高3の娘も同じこと言ってる。

    こっちが何言っても、【自分が悪いわけじゃ無い、自分のせいじゃない】ごとく刃向かってくる。

    いや、お前が全て悪いと全否定してる。
    自尊心が潰れないように伝えてきても受け入れてこなかったんだから、もうしっかりと悪いところを分かりやすく伝えるしか無い。

    現実はお前が変われば全部変わると突き付けてる。
    でも変わらない。親じゃダメなんだよ。

    だから他人に叩かれてきて欲しい。将来、職場でガチコンとやられてきてほしい。

    • 14
    • 7028
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/31 20:03:55

    全てにハート押したい同じ気持ちだわ

    • 22
    • 7029
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/08/01 08:50:41

    鍵無くしたからどうしたらいい?って出かける前に言うの何回目だよ。無くしたとわかった時点でなぜ探さない?と聞いたら、対処しない母親が悪いって。本当こいつなんなの。
    中3にもなって恥ずかしくないのかよ。
    友達との待ち合わせ遅れるから鍵かけないで行くわって。何かあったら全てお前のせいだからな。そのまま帰ってくんな

    • 16
    • 22/08/01 11:27:31

    娘が家出した。正直半分は帰ってくるなと思ってしまってる。
    何があったか知らないが病んだから気分転換に私がお風呂に入るの見計らって勝手に家出て朝帰ってきて私が仕事に出てすぐまた出かけたみたい。
    病んだから一人で抱え込めずに相談に乗ってもらってるんだと。
    夜中は行くところなかったのか元カレの家にいたみたいだし。きもすぎ。
    どうせまた優しく話しても悪態ついて逆切れだしきつく叱っても同じだし。
    ちゃんと自分の責任で出て行ってほしい。
    ほかのきょうだいに迷惑かけずに勝手に生きていってほしい。
    未成年でも家族でも法的に縁切れたらいいのに。
    子が嫌がってるんだからどこでもいいから保護してほしい。
    〇にたくなる。つかれた。

    • 15
    • 7031
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/01 14:42:46

    こんなに迷惑かけられて
    愛情不足だのシングルだからだの偏見でしか見られず
    もし今後あの子が事件でも起こしたら私が総バッシング受けるんだろうな
    一生迷惑かけられる人生しか想像できない
    中学はいるまでは本当に可愛かったのにな

    • 7
    • 7032
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/08/01 19:43:05

    スパイクと靴下合わせて17000円、部活で必要だから買ってやったのに「どーも」だって。
    帰宅途中の歩道だったけど殴りそうになったわ。
    その上先に帰っててって、お前になんかもうなにも買ってやらない。

    • 11
    • 7033
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/02 00:18:40

    あの、真剣な質問なんですが、18歳になったら、追い出してもいいんですかね?16歳を追い出したら、ネグレクト??

    • 4
    • 7034
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/08/02 02:58:58

    反抗期、めんどくさいよ
    バカのくせにプライド高いし
    なんも出来ないくせに生意気な口きくな
    お前が消えろ

    • 15
    • 7035
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/02 10:57:19

    >>7033
    18才になれば成人扱いだから追い出しても問題ないんじゃないかと思う。
    16才だと・・・ネグレクトになるのかな??どうなんだろう・・・

    • 0
    • 22/08/02 11:18:36

    >>7033
    18才になれば成人扱いだから追い出しても問題ないんじゃないかと思う。
    16才だと・・・ネグレクトになるのかな??どうなんだろう・・・

    • 2
    • 7037
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/02 11:22:53

    >>7033 18歳は問題ないと思うけど16歳はきっと駄目だよね。
    ネグレクトでいいから施設にでも行ってくれと思ってしまうけど、、、

    • 3
    • 7038
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/08/02 11:32:57

    育て方を間違えた私が全部悪い
    そんなのわかってるけど一生この子の奴隷として生きなきゃいけないのか…
    一生尻ぬぐいなのかな

    • 8
    • 22/08/02 11:46:48

    18歳になってるけどとても追い出せない。
    引きこもって何もしない。
    病んでるなら病院行ってほしいのに拒否。
    高校中退でもバイト位できるはずなのに。

    • 4
    • 7040
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/02 12:36:55

    追い出しの件、質問したものです。
    やっぱり16歳はまずいかーー

    >>7039さん
    出てけっていっても、引きこもりますもんね。。難しいですよね、、、
    うちは賃貸のシングルなので、最悪私が出ていこうかな笑
    まだもう少し先だけど、、やばいとなってきたら、私が出て行く前提でめっちゃ安いとこに引っ越そうかな笑
    成人したら、いいよねー笑

    • 0
    • 7041
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/08/02 12:37:10

    追い出しの件、質問したものです。
    やっぱり16歳はまずいかーー

    >>7039さん
    出てけっていっても、引きこもりますもんね。。難しいですよね、、、
    うちは賃貸のシングルなので、最悪私が出ていこうかな笑
    まだもう少し先だけど、、やばいとなってきたら、私が出て行く前提でめっちゃ安いとこに引っ越そうかな笑
    成人したら、いいよねー笑

    • 3
    • 7042
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/03 02:05:32

    高校生長女がストレス
    超潔癖過ぎて今夜も叩き起こされた
    コイツに金だしたくないわ、もう

    • 6
    • 7043
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/08/03 03:03:02

    夏休みに入って、また昼夜逆転が始まった、バイトがない日は風呂にも入らない。キッチンに来てガサガサしてる 
    叱れば○にたいと居なくなる、発狂したいのは私だよ!みんなの子はいいこすぎて相談なんかできない!眠れないよ!

    • 13
    • 7044
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/08/03 07:45:02

    朝起きたら家族に挨拶もなく、トイレすら行かず即ずっとスマホ。
    朝食や着替えもせずスマホなので出発3分前とかにやっと準備するももちろん間に合わず遅刻したり間に合わず機嫌悪くなり私に当たり散らすのが日々ストレスで。自業自得ならいいけど八つ当たりが辛いし、それなら休むと学校休んだ事が何回かあるからそこが引っかかって放置もできず悩んでる。

    みんなのお子さん起床後のスマホってどんな感じですか?
    朝もスマホ制限や禁止にしたいけど揉めるだろうしどうしたらいいもんか。
    中学生です。

    • 9
    • 7045
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/03 09:01:01

    死ぬ死ぬばっかり言う
    言われる度に泣きたくなる

    • 4
    • 7046
    • 柊(先見性がある)
    • 22/08/03 10:06:56

    高校が自転車で5分もかからない場所。だからギリギリまで寝てる。
    ギリギリまで寝てて、バタバタバタバター!っと洗面台で顔や髪の毛の身支度をして、バタバタバタバターッ!と自分の部屋で持ち物用意して、キッチンで食パンそのまま立ち食いして始業10分前くらいに家を出ていく。間に合わん時は朝も食べていかない。

    今は部活に行くためそんな毎日。

    今朝も洗面台にコンセントはめっぱなしでヘアコテを出しっぱなし。
    洗顔した後に顔を拭いたティッシュを置きっぱなし(足元にゴミ箱)
    そのゴミ箱の上にメイク道具の入ったカゴを置いてて、そのまま置きっぱなし。
    これらここ3週間の間に4、5回あって。その都度現場写真をLINEで送りつけてやった。

    洗面台の流し場には抜けた髪の毛が散らかりっぱなし。これは毎朝毎晩。私がイライラしながら片付けている。そのままじゃ排水口詰まるもの。

    廊下には数日前に脱いだ服の上に、日に日に着たものが重ねるように脱ぎ散らかしっぱなし。当然オリモノがカピカピになった下着も数点有り。

    その他自分のだらしなさで不便になれば、人のものも勝手に使って、さらに戻さないから周りも困り続ける。
    弁当に入れる保冷剤が3つはあるのに、全てなくて今朝は旦那の弁当に入れられなかった。

    何度も言ってる。
    何度も教えてる。

    でも、その場だけの【ごめんなさい】

    【あなたに対してどうしたらいいのか解決策を教えてください。あなたがシンドイです】と部活中のあいつにLINEした。

    原因ありきのアイツのせいで、いつまで私1人がイライラとシンドくなってなきゃならんのだ。

    これで勉強できたらまだマシなのに、勉強も全国模試で数学6点取るようなクズだから救えないわ。
    こんなやつに進学で来年度500万出すの、心底嫌です。惜しいです。

    誰かどうしたら普通の事ができる子になりますか?誰か教えてください。

    • 9
    • 7047
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/08/03 11:07:33

    >>7039
    18歳、もう成人だから、とりあえずスマホの契約は親から外したら?
    スマホ代稼ぐようにバイトをさせる。

    『見捨てるわけじゃないけど、もう扶養義務は無い。あなたはもうそういう年まできてるわけ。』と子供に話す。旦那含めての家族会議。

    • 7
    • 7048
    • 柊(先見性がある)
    • 22/08/03 13:07:02

    >>7046です。

    和室の押し入れの中に衣類アイロンが片付けてあるんだけど、アイロンのコンセントが差しっぱなしで出したままにしてあった。

    数日前、部活だったけど制服で行かないといけなかったらしくて。
    でも洗濯して部屋に持っていっておいた制服のカッターシャツは汚部屋の中でグシャグシャになっていたからアイロンかけてたみたい。

    私が気づく今までアイロン差しっぱなしだったなんて!危険すぎる!

    家が滅ぼされそうだわ。もうさ、発達だよね?異常だよね?
    指摘すると不貞腐れるんだけど、どうしたらいいの?

    • 9
    • 7049
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/03 13:39:07

    現在17歳の子
    出ていくだの一人暮らしさせろだの自由が無い自由が無いとうるさい
    未成年のうちは言うこと聞け
    成人したら自分の責任で好きにしろって言ったら「いいの?」って喜んでたのに翌日には「追い出される」とか言ってる
    嘘ばかりで理屈の通らない会話にもならない子追い出すよ

    • 18
    • 7050
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/08/03 14:15:28

    中2女子
    まず否定から話すのにイラッとする。

    ◯◯行くって言ってたの忘れてないよね?
    ◯◯って遠いじゃん!
    いや、近くだよ。あんた行ったことあるの?
    ない。
    じゃ遠いとか知らないじゃん?

    夕飯、
    げー、食べれないものばっかり!
    じゃ、食べなくていいよ。
    何キレてんの?
    キレさせてるのは誰?
    こんなごはん出されて、キレられて、最悪!
    はいはい、最悪なら食べなくていいよ。

    書ききれないほど色々あって、
    ついに
    何の役にも立たないくせに文句ばっかり言ってんじゃないよ!
    って言ってしまった。

    ママは私のこと嫌いで悪い奴にしたいんでしょ?

    何なの?こいつ。

    • 21
    • 7051
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/03 16:41:29

    しんどい
    ずっと心が重い
    なんでこうなったかな
    赤ちゃんの頃に全然寝ないし大変すぎて一緒に泣いたりもしたけど今思えば全然幸せだった

    • 16
    • 7052
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/08/03 17:50:31

    なんというか、、、
    思春期家庭の裏側ってママスタでしか見れないから貴重。
    うちも、いくらなんでも許せない、小学生までは何も引っかかった事はないけど、もしや実は発達?って中学入ってから本気で思ったりしてるんだけど、中高生ってそんな生き物なわけ?
    優秀な子もたくさんいるだろうけど、ここにこれだけ書き込みあるって事はうちの同じようなのも珍しくはないのだろうか?w

    • 16
    • 7053
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/08/03 19:07:11

    友達の家に泊まりにいくと言うからお土産の用意してんのにそんなの買うくらいなら遊ぶための金をくれって礼儀もわからん乞食に育てた覚えはないよ。友達の親に出禁くらうのがわからないのか。

    • 7
    • 7054
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/03 22:42:38

    >>7046
    あぁうちの子と全く一緒すぎて…
    本当にしんどいよね。小さ子じゃないのに片付けても片付けても散らかされて。
    うちなんてナプキンついたままのパンツがタンスの中から出てきたことあった。
    本気で発達疑ってる。

    • 6
    • 7055
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/03 23:22:04

    >>7048
    うちの娘は中3で鬱症状が出始め、高3で発達障害(ADHD)と診断されました。女の子は小さいうちは目立たなくても、成長するにつれて特性が顕著になることもあるようです。
    相性の良い医師に出会え、服薬を継続して、今は大学三年生でかなり落ち着きました。
    言い聞かせでどうにもならない場合は、一度病院に相談してみるのも良いかもしれません。

    • 4
    • 7056
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/08/04 00:16:13

    >>7055
    小中学時代は、おかしい事ありましたか?

    • 0
    • 7057
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/08/04 07:52:04

    朝二度寝するくらいなら、もうちょっと遅く起きればいいのに。いつも朝ごはん食べたら、ソファで寝て、私が起こしてもまだだからとかキレて、ギリギリに起きて慌てて行くのバカすぎる。

    • 10
    • 22/08/04 11:12:51

    遊びに行って帰ってこないから怒る
    →怒られるから帰らない
    部屋片づけないから怒る(ポテチやお菓子が床に散らばり物に潰され散乱してても放置、コンビニスイーツやご飯の食べかけも放置、ドリンクや食器類も放置、至る所にティッシュ散乱、床はゴミの上に散らばった服で踏み場なしのレベル)
    →片づけるからと逆切れ→期限決めて片付かないと捨てると伝える→片づけない→一部ゴミ袋に詰め込みとりあえず隠す→家出→怒る→家に居場所ないから帰らない

    なにこれ

    • 14
    • 22/08/04 13:27:53

    完全に場違いなコメでごめんなさい。たまたまこのスレを見てしまった高2です。
    皆さんの投稿を見て私はかなりドキッとしました。私は片付けが苦手でだらしないし部活で忙しい時など家事もよくサボってしまうし勉強も高校に入ってから塾に行かせてもらっているのに成績が下がっているしついスマホを見て夜ふかししてしまうこともあるし何より今は小学校高学年や中学生の頃よりはマシになりましたが、親に反抗的な言動をしてしまうことが何度もあります、、、。
    けして世間一般で言われるいい子なわけではない私を大切に育ててくれている両親にとって私がストレスになったら申し訳ないので、もっと生活習慣を整えて成績も上げられるよう努力しようと思いました。

    • 7
    • 22/08/04 14:50:16

    中1男子まじでいらない。ゲームさせてくれないと暴れる。約束守らない。嘘ばっかり。
    やりたいことへの努力ができない。口ばっかり。なんでもなくす。ほんと、発達障害だと思う。こんなに育てにくいのが13年も続いててやっぱりおかしいよ。産まなきゃよかった。旦那と二人で自由に暮らす事を選べばよかった。こんなやつのせいで毎日苦しめられてめちゃくちゃ。消えてくれ。

    • 12
    • 7061
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/08/04 15:06:48

    >>7056
    小さい時は泣き虫、小学〜中学時代途中までは多少我儘かな?くらいで、家庭や集団生活で特に困ることはありませんでした。
    中3で親の仕事の都合よる引越に伴って転校して友達関係で躓き、片付けられない、考えがまとまらない等の症状が出始めました。

    • 0
    • 7062
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/08/04 15:41:13

    >>7055
    凄く初歩な質問ですが、どこの科の窓口を叩かれましたか?
    やはり大きな総合病院の科ですか?それとも個人開業のところ?

    いざ診察となって、どのように口火を切りましたか?

    • 2
    • 7063
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/08/04 16:28:44

    >>7062
    病院は今までに合計3箇所通いました。
    個人病院精神科2箇所と、入院施設のある精神病院です。医師と娘が合わなかったためと、入院が必要となったため各々転院しました。
    転校して2週間で異常行動(不眠自傷物を壊す等)が出始め、同級生からイジメ言動があったのがきっかけだったので、初診時にはその話をしました。
    診断は、鬱状態→鬱病→双極性障害など一定せず、薬の種類や量もどんどん増えていき、外出して帰ってこない日が続いたので、任意入院させました。そこでようやく(異常行動発生から既に3年以上経過してます)、発達障害の検査をしましょうとなり、ADHDと判明した次第です。

    • 1
101件~150件 (全 7357件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ