ノートパソコン、値段が高いのと安いのどっちにしますか?

  • なんでも
  • 黒石つゆやきそば
  • 17/06/21 23:26:30

ちょっと長文です。
3月にスマホ機種変やドコモ光加入時に勧められてタブレットも一緒に買ったので、タブレット(Android)はあります。

今月から子どもが塾に通いだし、自宅のネットでも学習出来るとの事でしたが、我が家のタブレットではダメだったので、パソコン購入を検討しています。

私としては
・タブレットがある
・多分塾の勉強にしか使わない(旦那は仕事でパソコンを使うことは無い)
・子どもは現在中1で、大学生になる頃にはパソコンが必要になって、ちょうど買い替え時期
になるのでは?
と思い、今は手頃な値段ので良いかなと。

旦那はどうせ買うなら値段も高くて、ちゃんとしたメーカーの方が良いと言います。

この場合、皆さんならどちらを検討しますか?また我が家は10年以上前にパソコンを買ったきりなので、最近のがよく分かりません。おすすめがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:33:15

    >>1 レスありがとうございます。
    パソコン、10年以上扱ってないので多分ほとんど分かってないです…。
    Wi-Fiもよく分からなくて、やっと最近ひいたばかりな位で。

    だとしたら、NECとか富士通とかがやっぱり安心ですかね。

    • 1
    • 4
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:37:00

    >>3 レスありがとうございます。

    6万位でも、使い心地がイマイチなんですね。
    近所の電機店に見に行ったら東芝で6万位のがあったので、これならどうかなぁと思ってました。

    • 0
    • 9
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:41:39

    >>5 レスありがとうございます。
    VAIO、良いですか?
    NEC、富士通、ソニー、東芝、そして海外のと沢山ありすぎて、どれが良いのやら。

    • 0
    • 11
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:43:42

    >>6 レスありがとうございます。
    安いのは、やはりそれなりなんですかね。
    子どもが使う位だからと軽く考えてましたが。

    • 0
    • 13
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:45:04

    >>7 ありがとうございます。
    やはり最初はきちんとしたので、慣れてから色々検討した方が良さそうですね。

    • 0
    • 14
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:46:25

    >>8 レスありがとうございます。
    私もパソコン買うつもりはなかったのですが、塾の勉強がiPadかパソコンなら使えるらしく。タブレットがあるから、iPadよりパソコン買った方が良いかなと。

    • 1
    • 15
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:49:13

    >>10 レスありがとうございます。
    20万のノートパソコン!我が家はそんなには出せそうもなく…。

    東芝、サポート良いんですね。本当に疎いから、サポートしっかりしてる方が良いかな。

    • 0
    • 17
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:54:03

    >>12 レスありがとうございます。
    はい、使いこなせる自信は本当にありません(--;)
    7万位ので十分ですかね。

    全てソニーで揃えられてるんですね。
    互換性とかも考えた方が良いんですね。我が家、統一感が無いです…。

    • 0
    • 22
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/21 23:58:52

    >>16 レスありがとうございます。
    iPad Pro…名前は聞いた事あります。疎いもので、後でちょっと調べてみますね。

    11万で一番容量が大きいんですね。
    Androidとは違うアプリがあるのは良いですね。

    • 0
    • 23
    • ミソポテト
    • 17/06/22 00:00:36

    >>18 レスありがとうございます。

    国産、勿体無いですか!
    国産だと安心かなぁとかちょっと思ってました。

    • 0
    • 24
    • ミソポテト
    • 17/06/22 00:02:18

    >>19 レスありがとうございます。

    スペック重要ですね。
    パソコン種類多くて悩みます。

    • 0
    • 25
    • ミソポテト
    • 17/06/22 00:03:59

    >>20 ありがとうございます。

    機械系、そろそろTVやデッキも買い替え時期になってくる頃なので、今度はメーカー揃えていこうと思います。

    • 0
    • 27
    • ミソポテト
    • 17/06/22 00:08:09

    >>21 レスありがとうございます。

    パソコン買って使いこなせるなら、使いこなしたいのですが、その前に壊しそうです(笑)
    多分最初は本当に子どもが勉強に使う位じゃないかなぁ。
    書いて頂いたメーカー、調べてみますね。

    • 0
    • 28
    • ミソポテト
    • 17/06/22 00:10:39

    >>26 レスありがとうございます。

    1万5千円でノートパソコン買われたんですね!それはお買い得。
    ヤフオクと言えば、私ネットで買い物をした事ない位に時代についていけてない事に今気付きました。

    • 0
    • 32
    • ミソポテト
    • 17/06/22 00:22:05

    >>29 レスありがとうございます。

    パソコン専門店が良いんですね。
    ヨドバシとかの電機屋さんで買おうかと思ってました…。

    • 0
    • 33
    • ミソポテト
    • 17/06/22 00:24:58

    >>30 レスありがとうございます。

    やっぱりだんだんと色んな事やりたくなっちゃいますよね。今でさえ、タブレットでYouTubeとかよく見たりしてます。

    • 0
    • 34
    • ミソポテト
    • 17/06/22 00:27:26

    >>31 レスありがとうございます。

    慣れてきたら、中古のパソコンをオークションでというのも有りなのかと思ってました。

    • 0
    • 37
    • ミソポテト
    • 17/06/22 21:51:03

    レス頂いた皆さん、ありがとうございましたm(__)m

    今日近所の電機屋さんに見に行った(だけのつもりだった)ら、店員さんに今日たまたま倉庫に残ってたというNECのPC-NS150FAWをウィルスバスター3年・長期保証・店員さんによる初期設定込みで10万で買ってきました。

    最初は安いので良いやと思ってましたが、皆さんのレスを見て、我が家では最初のパソコンなので、ちょっと値段高くてもサポートがしっかりしている方にしました。早速サポートのお世話になってしまいましたし(笑)
    またレスを頂いていたので、海外のと国産のとしっかり比較してみる事が出来ました。
    本当にありがとうございました☆

    • 1
    • 38
    • ミソポテト
    • 17/06/22 21:53:49

    >>35 遅くなりましたが、レスありがとうございます。

    NECがお好きなんですね。私も今日買ったのがNECでした。
    windows10使いにくいですか。私が昔買ったのがwindows95だったので、最近のは全く分かりませんが、せっかく買ったので使いこなせたらと思います。

    • 0
    • 40
    • ミソポテト
    • 17/06/22 21:58:14

    >>36 遅くなりましたが、レスありがとうございます。

    富士通が初心者向けだったんですね。今日NECを買ってきてしまいました(--;)
    せっかく買ったので、使いこなせたらと思います。
    マウスがコードレスになっていた事に驚いた位に超初心者ですが(笑)

    • 1
    • 41
    • ミソポテト
    • 17/06/22 22:03:58

    >>39 多分私が初心者で本当に何も知らないから、中古じゃなくてって感じでレスしてくれたんじゃないですかね。
    レス頂いて嬉しかったです。お気を悪くされないでくださいねm(__)m

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ