計算得意な方!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • クリームボックス
    • 17/06/20 20:13:41

    そのまんまですよね

    5、45、50の割合で…

    アルコール40%のウォッカでしょ?
    ウォッカ40%とか意味不明な数字を出すからおかしくなるだけで、至ってシンプルなものですよね?

    • 0
    • 9
    • いきなり団子
    • 17/06/20 20:03:41

    >>8
    ごめん、文字化け部分は
    ml です。

    • 0
    • 8
    • いきなり団子
    • 17/06/20 20:02:06

    総量を100㎖として
    ジュース→45㎖
    ウォッカ→5㎖
    炭酸水→50㎖

    なら、容量の割合は主が言う通りかな?
    果汁の濃さやアルコール度数の指示ならちょっと計算方法は不明です。

    • 0
    • 7
    • イタリアン
    • 17/06/20 19:58:03

    >>4
    炭酸水入れて5%にしたらいいですか?

    • 0
    • 17/06/20 19:57:25

    水100ccにたいしてウォッカ5、果樹45

    かね?

    • 0
    • 5
    • イタリアン
    • 17/06/20 19:57:17

    チューハイの本搾りが好きなんですけど、成分表みたらウォッカと果汁だけなので、自分で割って作ったほうがいいなぁ~と思ったんです!

    でも計算できなくて。
    力を貸してください!

    • 0
    • 4
    • 竹岡ラーメン
    • 17/06/20 19:56:29

    あのさアルコール度数が40%あるのに
    度数を下げるなんておかしいよ

    • 0
    • 3
    • 竹岡ラーメン
    • 17/06/20 19:54:32

    そもそもこの本文じゃ、ウォッカは容量・ジュースは質量なんじゃないの?

    • 0
    • 2
    • 竹岡ラーメン
    • 17/06/20 19:52:47

    残り50%は炭酸水なの?

    • 0
    • 1
    • 伊勢崎もんじゃ
    • 17/06/20 19:52:42

    てきとーに混ぜて舌で確認を。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ