助けて!どう説明すれば旦那が理解する

  • 旦那・家族
  • そばめし
  • 17/06/07 01:24:33

のか分からない。
旦那は夕方から仕事で子供が寝てから帰宅で子供が起きる時には寝ています。
暇な時期はお昼から夜20時ぐらいには仕事が終わります。
普段は疲れているだろうし家事育児は全部私がしています。

でも早く仕事が終わると飲みに行くのでせっかく子供と触れあえるのにと思ってしまいます!子供の悩みも話せません。
日曜日は趣味の草野球にサッカーに飲み。
あなたはいつも自由で良い。と言ったら出掛けるなとは言ってない!出掛ければ良いじゃんって。そんな意味で言った訳じゃないんです。
私が家事育児するのは当たり前で私は年に1回友達と飲みに行くだけで何日も前から言わないと旦那が予定を入れちゃいます。旦那は私が家事育児をするのが当たり前だから簡単に予定を入れられる。

こう言っても意味が分からないと…今さっき大喧嘩してしまいました…
どう言えば伝わりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/07 19:35:00

    >>138
    10人もいるんじゃん…
    ボッチの私って…

    • 0
    • 17/06/07 19:51:19

    旦那に求めない。あきらめたら自分を保てるよ。自分語りだけど、うちは旦那バイトなのに家事育児何もしなくてソファーでゴロゴロ。遊びに行く。私は正社員で朝7時20分に子どもを保育園に連れて行き、夜19時にお迎え。家事育児全て私だよ。離婚してくれないからとりあえずは求めることをあきらめた。日々腹立つけどね。

    • 0
    • 17/06/07 20:45:37

    >>155
    旦那さんからしたら、今までの主さんの訴えと同レベルに思ってるよね。主さんが大げさに騒いでるくらいな。
    うちなんか…、(テレビ見ながら)最低じゃん、親何考えてんの!?謝る気全然無いよね。もう関わらるのやめな―で、終わり。
    私は早い段階で、期待してないよ。労うなら為なら良いけど、機嫌取るために刺身買うくらいなら、子どもと過ごすのに使った方が良いよ。子育て頑張ってれば、自然と子どもが味方になってくれるよ。私は他の良い旦那さんと比べてしまいそうで、旦那の愚痴は話した事無かったけど、ママ友や親戚のお嫁さんが察して心配してくれたよ。主さんの友達や、ここの皆も味方だよ。子どもを一番に考えられる主さんがくたばっちゃダメ。自分を大事にしてね。

    • 0
1件~3件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ