姉の子供がうちに三年間下宿

  • なんでも
  • 甲府鳥モツ煮
  • 17/06/03 21:34:37

姉の子供が来年高校生になる為、うちから通わせたいと言っています。
自宅からだと通学に一時間かかるので私のうちからだと15分ほどで着くので下宿させたいとの事です。
姉からは月額3万5千円でどう?と言われました。相場がわからないので相談させて下さい。男の子で体格も大きくよく食べる子です。下宿自体は私は断るつもりはありません。月額いくらくらいが妥当でしょうか?同じような方いませんか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/04 16:41:01

    3万5千円なんて高校生なら食費だけでもマイナスよ。
    考えてみて!
    千円でもひと月で3万よ。
    千円で朝昼晩とか無理じゃない??

    • 1
    • 17/06/04 17:00:33

    >>287
    うちの高校生はたまに夜1時ぐらいにお風呂入ったりしてるわ。
    寝るのも毎日12時過ぎ。
    中学生と微妙に生活リズム違うから、中学生の下の子が上の子に引きづられ夜更かししたりと悪影響な部分もあるよ。

    • 2
    • 17/06/04 17:22:49

    うちも今年高校生になった男の子がいますが、予想してたよりもっとお金かかって大変ですよ。
    主さんがお金の話しにくいって事だと、預かってから本当に悩むと思いますよ。
    お姉さんの中ではもしかしたら食費光熱費だけって考えじゃないかもだし、足りない分が出たらご主人が一生懸命働いたお金から出さないといけないんですよ。

    • 2
    • 17/06/04 17:27:23

    >>291
    ちなみにうちは、電車とバスで1時間半かけて通ってますが、自分がやりたい事あってその高校に行ったので文句言いませんよ。

    • 0
    • 17/06/04 17:29:40

    ダメ。

    通える高校に行け。または、寮付き。
    親が預かるならいいけど、兄弟姉妹はやめとけ。
    昭和の時代ならまだわかるけど。

    • 1
    • 294
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/04 17:32:59

    うち中学生。1時間半通学しています。
    部活で朝練だと早起きしてお弁当作るの?
    35000円浮かせた交通費にイロ付けた程度ですね。

    • 1
    • 17/06/04 17:33:34

    同じことループ
    全部ちゃんと読めばいいのに…

    • 0
    • 17/06/04 17:36:37

    本当、偉そうに上から物言ってるけど、すでに出てる意見ばっかり

    • 0
    • 17/06/04 18:01:19

    >>296
    何言ってんの?同じような意見がこれだけあるって事でしょう。
    これだけあるからこそだよ。

    • 2
    • 17/06/04 18:52:17

    主が放置しちゃってるからダラダラと続いた

    • 0
    • 17/06/05 14:36:31

    どうなったかなー?

    • 1
    • 300
    • ┌(┌・∞・)┐getん
    • 17/06/05 15:07:08

    300

    • 0
    • 17/06/05 15:11:32

    >>4ご主人には相談無しか

    • 0
    • 17/06/07 11:51:32

    その後どうなったのかな?

    • 2
    • 303
    • ┌(┌・∞・)┐getん
    • 17/06/07 11:52:38

    303

    • 0
    • 17/06/07 13:44:28

    木になる気

    • 0
    • 17/06/11 13:54:16

    これ、どうにもなっていない感じ?

    • 0
    • 306
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/06/11 13:58:40

    3万5千円は安い。
    そこからお小遣いも出すんだよね?
    旦那さんには相談した?
    通学1時間くらい通えるでしょ。
    主さんとこ女の子はいないよね?

    • 0
    • 17/06/11 14:25:30

    田舎だと、バスで1時間以上掛かる子いるけど、下宿する子としない子半々だったな
    バスの本数も少ないし、部活や塾の事を考えると自宅から通えない場合もあるからね~
    お姉さんがズボラな方の様なので、しっかりと話し合った方がいいよ

    • 0
    • 17/06/11 14:32:33

    お姉さんに会ってちゃんと話出来ましたか?

    • 0
    • 17/06/11 14:32:49

    ブラウザ閉じて開いてハート押してw
    大変だオバサンはw

    • 0
    • 310
    • グラタンフライ
    • 17/06/11 14:34:42

    主のみしか見てないけど、通学に1時間以上なんてザラにいるし、バスの定期だって学割でかなり安くなるはずよ
    いとこ同士仲がいいからたまに泊まりに来ると言っても、たまにだからいいんだよ、一緒に住むとなると生まれた時から同居してたのとは違って色々問題が出てくるよ
    色々気を遣ってたものがストレスに感じてくるからね

    • 3
    • 311
    • 豊橋カレーうどん
    • 17/06/19 19:49:03

    あげ

    • 0
1件~23件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ