分岐点。二択で迷っている事があれば、 みます。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 591件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/13 01:24:48

    • 0
    • 17/10/06 22:09:08

    私は、飲食店をやるか やらないか
    教えてください

    • 0
    • No.
    • 589
    • 戻りカツオ

    • 17/09/28 08:21:56

    >>500お願いします。

    • 0
    • 17/09/28 07:33:12

    転職、地元の事務と隣町の販売どっちがいいかな?

    • 0
    • No.
    • 587
    • てんとう虫(ミニ)

    • 17/09/28 07:25:46

    >>506
    です。今精神的にかなり追い込まれてます。
    このまま今の職場で頑張るか、転職した方がいいのか視ていただきたいです。
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 17/09/25 18:21:23

    >>516
    すみません、飛ばされちゃったみたいで…
    良ければ見てください。お願いします

    • 0
    • No.
    • 585
    • モンブラン食べたい

    • 17/09/23 12:11:58

    >>536よろしくお願いします。

    • 0
    • No.
    • 584
    • さつまいも

    • 17/09/23 10:50:55

    今の職場で続けるべきか、転職すべきかで悩んでいます。お願いします。

    • 0
    • 17/09/23 10:33:05

    お願いします。
    今の彼は私の心の拠り所になってますが、彼の気持ちがわかりません。
    今の彼と一緒にいていいのか見ていただけたら幸いです

    • 0
    • 582

    ぴよぴよ

    • 17/09/23 09:53:13

    どうやってみるの(笑)

    • 1
    • 17/09/23 09:45:54

    >>500お願いします。見てください。

    • 0
    • 17/09/23 09:45:28

    再婚をした方がいいのか、しない方がいいのか教えて下さい。
    再婚した方としないのではどちらが幸せになりますか?

    • 0
    • 17/09/23 09:45:00

    >>500お願いします。見てください!

    • 0
    • 17/09/23 09:30:17

    マイホームを持てるのか、持てないのかをみてください。
    持てる場合は何年後ぐらいになりますか?

    • 0
    • 17/09/23 09:27:45

    二人目はいつできますか?

    • 0
    • 17/09/23 09:25:12

    自分の交遊費だけに200万以上の借金を作り、開き直っている主人といつ離婚すべきか迷っています。
    低学年を筆頭に3人の子どもがいますが、主人は子どもと外出することも、家の中で遊ぶこともしません。本音は今すぐにでも離婚したいところですが、別れても主人の借金癖は直らず、子どもたちにまで迷惑を掛けることは間違いないと思います。
    両親は健在ですが、今は県外に住んでおり、保育園も激戦区のため、なかなか入ることが出来ず私は働いていない状態です。主人の勝手な借金のために、私が助けるのも…と言うのが正直なところです。

    • 0
    • 17/09/23 09:23:34

    離婚するか このまま婚姻生活を続けるか どちらの方が子供にプラスになりますか?

    • 0
    • No.
    • 573
    • 月見バーガー

    • 17/09/23 09:21:06

    離婚するか迷っています。
    離婚できますか?
    離婚した後の生活は安泰でしょうか?

    いつか2人目妊娠できますか?
    いつ頃か分かりましたらよろしくお願いします。


    • 0
    • No.
    • 572
    • お月見団子

    • 17/09/23 09:18:56

    >>546

    ほんとは気持ちがなくなったように感じてますが 彼の本心が分からないです

    結婚の時期を決めていましたが彼はどのように考えていますか?

    • 0
    • 17/09/23 09:18:22

    彼と結婚するのか、お願いします。
    子供、授かれるのであれば時期も知りたいです。

    • 0
    • 17/09/23 09:09:38

    お願いします。
    転職するかしないか。迷っています

    • 0
    • No.
    • 569
    • 紅葉ドライブ

    • 17/09/23 09:08:38

    >>537
    ありがとうございました。3年後ですね!
    おっしゃる通り、今は気持ちは決まっています。ただ、経済的な面で今現在と今後に大きな不安があり、乗りきれるのか心配です。
    経済的な面が今後どうなるか、大丈夫でしたら教えていただきたいです。

    • 0
    • No.
    • 568
    • 人肌恋しい

    • 17/09/23 09:07:25

    是非お願い致します。

    マイホーム、持つべきか持たないべきかで悩んでおります。どちらがよいでしょうか??

    また持った方が良い場合、何年後が1番良いかも知りたいです。

    よろしくお願い致します。

    • 0
    • 17/09/23 09:04:49

    >>557
    すごい、そう!何年か前にチャンスがあったけどなしになった!
    4年後か。確かにきりが良いかも。
    旦那の転勤が絡むとかありますか?
    迷うなー。

    • 0
    • 17/09/23 09:04:15

    >>518
    トピ主さんいらっしゃったら、時間あるとき
    視てもらえら有り難いです。

    • 0
    • No.
    • 565
    • シャインマスカット狩り

    • 17/09/23 09:02:10

    >>558
    どう見ても違う

    • 1
    • 17/09/23 09:02:06

    >>560わかってはいるんですが、今回は何だか不安で。。
    近いうち話し合ったりする機会がくるかわかりますか?度々すみません。

    • 0
    • 17/09/23 09:01:43

    みえたらでいいので私の分岐点をみてほしいです。よろしくお願いします。

    • 0
    • 17/09/23 09:01:35

    お願い致します。

    • 0
    • 17/09/23 09:00:47

    仕事 事務か接客、、。
    学校は毎日行けたのに仕事はダメだ。なぜこうなった。

    • 0
    • 17/09/23 09:00:29

    >>554
    ないない笑
    あなたが1番感じてるよね

    • 0
    • No.
    • 559
    • こたつ出すタイミングに迷う

    • 17/09/23 08:59:47

    今後自分の考え、周りの考え
    どちらを優先するのがみんな
    幸せになれるでしょうか。

    • 0
    • 17/09/23 08:59:33

    今占いしてるのは、トピ主さんですか?

    • 0
    • 17/09/23 08:59:26

    >>552
    随分前にいい時期があったみたいだけどずっと悩んでるのかな
    子供が1番のネックだと思うから4年後かな

    • 0
    • 17/09/23 08:59:07

    今の仕事を続けるべきか、転職するべきか悩んでます。お願いします。

    • 0
    • 17/09/23 08:59:01

    周りの近所からどう思われてますか?

    • 0
    • 17/09/23 08:58:36

    >>549
    早速ありがとうございます。主人も離婚の気持ちはありませんか?

    • 0
    • 17/09/23 08:58:02

    >>547
    過去?自分でわかるよね

    • 0
    • 17/09/23 08:57:49

    >>543
    どうもありがとう! 何年後が良いとか、そうなるって分かりますか?

    • 0
    • 17/09/23 08:57:49

    開業できる日がくるか、よろしくお願いできますか?

    • 0
    • 17/09/23 08:57:46

    >>541確かにそうですね。
    子どもがかなりやんちゃで迷惑かけやすいのと私自身も行事や保護者付き合いなどこなせる自信がなく、親子ともに幼稚園に対して心配が尽きなくて。
    もう少し力抜いて、逃げ腰にならずに考えてみます。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 17/09/23 08:57:39

    >>545
    しないです
    する気がまったく見えない
    むしろ失いたくない感じ

    • 0
    • No.
    • 548
    • 人肌恋しい

    • 17/09/23 08:57:26

    >>544 はーいもう少しやってみます!

    • 0
    • 17/09/23 08:57:04

    私の過去みてください

    • 0
    • 17/09/23 08:56:51

    >>540
    都合よく?リスクを考えると特に都合は良く感じないので思い過ごしです

    • 0
    • 17/09/23 08:56:45

    主人と離婚するか、しないか。
    お願いいたします。

    • 0
    • 17/09/23 08:55:48

    >>539
    まだ決断の時じゃないです

    • 0
    • 17/09/23 08:55:14

    >>538
    引っ越す方に気持ちが強いからそうなると思いますが

    • 0
    • 17/09/23 08:54:30

    >>536
    どの道って言うか、2年ぐらい後には一緒に暮らしてないけど5年ぐらい後にはまた同居せざるおえなくなっていますよ

    • 0
1件~50件 (全 591件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ