息子が発達障害だと思うのですが、行政の保健師は私がおかしいような発言をしてくる。

  • 乳児・幼児
  • ミソポテト
  • 17/05/22 09:20:24

発達障がいの場合、早くからのケアが必要だと聞きました。
1歳ごろから育てづらさは実感し行政の保健師にも相談してきましたが、私の育児ノイローゼや考えすぎ神経質などと言われてきました。
いまは年長なのですが、何処に行けば診断等してもらえますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 北見塩焼きそば
    • 17/05/22 10:21:21

    私も同じ事言われました、子供の育ち方には個人差があるお母さんの気にしすぎとか子供をそんなに障害者にしたいのかと言われましたが、自分で療育センターの予約取り行きましたよ。

    • 1
    • 17/05/22 10:20:48

    >>24親身に話は聞いてくれました。でも、私が考えすぎ、息抜きしなきゃ、神経質になりすぎ、自分で自分の首を絞めてる。など言われました。

    • 0
    • 29
    • 富山ホワイト
    • 17/05/22 10:17:02

    ちなみにうちの息子も主さんのお子さんと似た症状です。
    今月末で3歳になります。
    うちの場合は自閉症と診断され療育も通い始めました。
    心配なら各県に発達支援センターなどあると思うので調べて電話してみては?

    • 1
    • 17/05/22 10:16:05

    >>23丁寧にありがとうございます。>>9>>18に書いたような事で心配しています。
    考えすぎた言われたらそんなような気もしますが、これで発達障害がないとなると息子はすごく行きづらさを感じながら生きて行かないとなのかなと思ってしまいます。幼稚園でも注意され、友達にも仲間外れにされ(息子に非があるため)、家でも怒られ、こどもなのに楽しさを感じる時間は少ないのではないのかなと思ってしまいます。
    健常児なのに何故に周りと同じことができないのかと親の私達も息子に対し、息子ができること以上のことを求めてしまいます。

    • 0
    • 27
    • 播州ラーメン
    • 17/05/22 10:14:08

    >>22注射は泣かずに出来るけど、注射は嫌な子は大きくなっても嫌だから、そこまで気にしなくても良い気がする。
    まだ幼稚園なら尚更。具合悪かったりすると余計嫌がったりするし。

    うちも発達障害の本買って熟読したりしたよ
    6歳頃にならないと確かな診断と治療は難しいみたいだし、うちも様子見の状態

    でも主が気になるなら然るべき機関に相談はしておいた方がいいよ

    • 0
    • 26
    • 富山ホワイト
    • 17/05/22 10:08:21

    うちも先月末に発達外来へ受診し診断を受けました。今年の初めに予約して4月末に受診できた感じなので場所によっては何ヵ月も先になるかもしれませんね。
    保険センターでも病院など教えてくれるので聞いてみたらどうでしょう。

    • 0
    • 25
    • もんじゃ焼き
    • 17/05/22 10:05:47

    もしかしたら自閉スペクトラムかな!?って思います。違ったらごめんなさい。

    • 2
    • 17/05/22 10:04:52

    その保健師さんはきっと面倒くさがりなんじゃないかな。責任逃れするタイプ。

    • 1
    • 23
    • ちゃんらー
    • 17/05/22 10:04:52

    主さんがが気になっている点はどんなことですか?
    専門家ではないですが、発達障害を持つ子がいます。
    知的に遅れのない場合は5歳くらいにならないと専門医でも診断は難しいそうです。

    実際問題、過敏になってしまっている親御さんがいるのも事実です。
    そもそも発達障害の中でも軽度のほうだと療育に通えないことも多いです。

    その場合は何をするかというと家庭内療育です。本などでも発達障害の子への対応は載っています。
    これは障害がない子にとっても理解がスムーズになる対応ですし、診断にこだわらなくてもやれることは色々ありますよ。

    • 0
    • 22
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:59:53

    >>21個人差という可能性もあるのは理解していますが心配です。
    同じようなお子さんがいて少し安心しました。うちは友達はいないですが、、、

    ちなみに注射はどうですか?暴れずに出来ますか?うちの子は暴れまくる泣きまくる叫びまくるので押さえるのが大変です。

    • 0
    • 21
    • 播州ラーメン
    • 17/05/22 09:55:22

    >>9年少ならまだ様子見で良いだろうけど、年長なら確かに気になるね

    ちなみに、うちも年長でたまに癇癪起こすし、妹が思い通りにならないとイライラして怒鳴ったり叩いたりするし、臭いにも敏感、妹の口つけた缶ジュースやオヤツとか嫌がるけど、吐くまでではないかな
    言われたことを秒から数分で忘れるのは良くある。

    でも幼稚園での集団生活や友達付き合いは出来てるよ。

    • 0
    • 20
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:53:23

    >>17ありがとうございます。近くに大学病院はないのですが、探して行ってみたいと思います。

    • 0
    • 19
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:52:37

    >>15ありがとうございます。
    幼稚園の先生は何も言ってきません。こちらが聞いたところ少し幼いところはあるかも知れません。とのことでした。

    • 0
    • 18
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:49:27

    >>11音は大丈夫だと思いますが、臭いには敏感です。
    それと家族であろうと同じスプーンや同じ飲み物を食べ物を極端に嫌がり、汚がります。口の中から出した魚の骨などを見て吐くこともあります。
    靴に砂が入ったら、その都度止まって足を綺麗にしてから履き直します。おかげで浜辺などでは全く前に進めません。

    • 1
    • 17
    • 手羽先唐揚げ
    • 17/05/22 09:46:05

    大学病院とかにも小児神経科があるし、だいたいそういう病院だと作業療法士の先生もいるから療育も出来るよ。
    そういう場所で診てもらったら?

    • 1
    • 16
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:43:49

    >>8ありがとうございます。保健センターに相談するものだと思っていました。病院があるんですね。調べてみます。

    • 0
    • 15
    • 冷やしラーメン
    • 17/05/22 09:43:39

    >>9微妙だなー年少なら様子見になる案件だけど年長だもんね。。
    幼稚園の先生に相談した?

    • 0
    • 14
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:42:41

    >>7
    >>9です。よろしくお願いします。

    • 0
    • 13
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:42:19

    >>6トピ文見直したら私が頭おかしい人にみえますね。

    • 0
    • 12
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:41:41

    >>5同じようなこと言われてしまいました。

    • 0
    • 11
    • もんじゃ焼き
    • 17/05/22 09:41:20

    >>9においや音とか敏感だったりする?

    • 1
    • 10
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:41:19

    >>3ありがとうございます。助かります。調べて行動して見たいと思います。
    息子自身も生き辛いのではないかなと思っています。

    • 0
    • 9
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:39:41

    >>2
    気に入らないと癇癪を起こす
    食べられるものが極端に少ない
    友達がいない
    幼稚園でも基本は1人遊び
    赤ちゃんにおもちゃを取られても怒る、貸せない
    1歳の下の子が思い通りに行動してくれないと暴力を振るう
    言葉が遅い
    じっとしていることができない
    人の話を聞かない。よって、幼稚園でも言われたことができない。
    言われたことをすぐ忘れる。(時間にして10秒くらい)

    ざっと思いつくことでこんな感じです。

    • 0
    • 8
    • もんじゃ焼き
    • 17/05/22 09:39:21

    相談する場所が違うと思う。子供発達支援センターに相談した方がいいよ。病院とかもあるよ

    • 0
    • 7
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/05/22 09:38:19

    どこらへんが発達障害だと思うのか教えて!

    • 1
    • 17/05/22 09:38:09

    お子さんではなく、まずは主さんが心療内科を受診された方がいいのでは?

    • 0
    • 5
    • たまの温玉めし
    • 17/05/22 09:34:44

    過敏になり過ぎているママも今多いんだよ

    • 1
    • 4
    • いきなり団子
    • 17/05/22 09:33:50

    >>1あります。
    電話して聞いて見たところ、先に保健師さんとお話しをして保健センターを通して予約してくださいと言われました。

    • 2
    • 3
    • 高島とんちゃん
    • 17/05/22 09:33:30

    近くに発達支援センターとか療育施設はありませんか?
    相談ならそちらでもしてもらえるし、診療所併設で診察してもらえたりもしますよ。
    あとは病院の発達外来や児童精神科とか…
    診断となるとやはり発達外来や児童精神科のある病院かな。

    積極的に療育などすすめる方、大丈夫大丈夫で済ませる方…
    保健師さんも色々な方がいますよね。
    主さんが何かおかしいと感じるなら自ら動くしかないですね。

    • 0
    • 2
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/05/22 09:32:18

    トピ文だけみると主が頭おかしい人に思えてしまうけど、症状としてはどんなの?

    • 1
    • 1
    • レモン牛乳
    • 17/05/22 09:32:02

    自分の地域に療育センターはあるかな?
    ネット検索したらすぐわかるよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ