2型糖尿病の人いる? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1024件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/27 06:24:52

    >>788
    やっぱり移ったら死にますかね
    怖いなぁ

    • 0
    • 20/02/27 06:41:57

    >>775
    食事に関してのこういうのって人によって言ってることが全然違うし、もはやなにを信じるかは人それぞれだと思ってる
    というか、言うことがコロコロ変わりすぎて信用できない
    体質に合う合わないもあるし
    朝牛乳をコップ一杯飲むと1日通して血糖値が上がりにくくなるって話を聞いて私は毎日牛乳コップ2杯は飲んでるし間食でチーズや卵食べてるよ
    お肉もたくさん食べてる
    これがダメならもうどうでもいいと思ってる

    • 0
    • 20/02/27 16:35:46

    私は民間療法は信じない。
    信じるのは医者の基本方針のみ。
    ネットやなんやらの情報は絶対に信じない。

    • 4
    • 20/03/08 20:28:31

    ヘモグロビン10
    空腹時の血糖値145
    インスリンはじめましたが
    良くなるのかな

    合併症なるならしにたい

    • 3
    • 20/03/08 22:37:00

    >>775
    んなこたーない
    糖尿は昔からいるし
    昔とくらべて糖分摂取増えたから
    糖尿増えてる

    • 0
    • 20/03/08 22:40:50

    >>775
    完治って言っているあたりもう信用できないよ笑

    • 0
    • 796

    ぴよぴよ

    • 20/03/08 22:56:58

    旦那が2型だよ。
    糖質カットはしちゃダメよ。
    腎臓悪くする。
    バランスのよい食事が大事。
    旦那は発病して27年。
    腎症にもなってる。腎症は、10年前に糖質カットの生活を数ヶ月続けたのが原因。
    アルブミン尿が出始めたら気をつけて!
    炭のサプリを飲んでるよ。腎臓が気になりだしたら、飲んでみて。

    • 3
    • 20/03/15 15:12:15

    2年間コントロール出来てたのに暴飲暴食しちゃって6.2になった
    太ったし
    一生この生活と共に生きなきゃいけないんだね

    • 0
    • 20/03/16 11:41:14

    >>798
    わかる…
    なんか暴飲暴食してしまう時ありますよね…
    私はお酒は元々飲めないから良かったけど
    お菓子がやめられません…
    運動したあと食べてしまったり、イライラしたらあっというまにスナック食べてたり
    買わなきゃいいのに…
    小腹がすいたときになにかおすすめの食べ物あれば教えてください。
    ナッツとかならいいのかなあ。

    • 1
    • 20/03/16 23:30:34

    >>799
    私はお酒辞めていたのに今やめられなくなってます...
    小腹が空いた時はナッツやソイジョイ(アーモンドチョコレートがおすすめ)やローソンの低糖質のドーナツとか食べてます!

    • 1
    • 20/03/17 18:37:03

    >>800
    ありがとうございます!
    ソイジョイもローソンの低糖質のおやつも食べたことなかったので買ってみます!
    私はお米も好きなのでついおかわりもしてしまうので、そこも我慢しないといけないです…

    • 0
    • 20/03/17 20:28:58

    >>801
    お米私も大好きなのでおかゆにして傘増ししてます!普通のご飯がおいしいんですけどね(;д;)

    まだインスリン注射とか必要ないから運動と食事制限でコントロール頑張りなと言われてるんで合併症も怖いし頑張るしかないです(;_;)

    • 2
    • 20/03/18 11:33:55

    主人が糖尿病の診断が下り、今日詳しい検査結果と念のため、膵臓癌だったりすると怖いから腹部のCT撮ったりするみたいなんですが、家族も連れてきてって言われたらしいです。糖尿病で家族って呼ばれるものですか?家族が呼ばれるのって癌の時のイメージがあってビビってます。

    • 0
    • 20/03/19 00:03:39

    昨日病院でヘモグロビン6.1でした。
    パートを始めて動くからそれが良かったのかな?

    • 3
    • 20/03/19 00:09:17

    >>803
    糖尿でも今後の治療とか、色々話されるんじゃない?
    家族も大変だもん

    • 1
    • 20/03/20 01:07:53

    >>803
    栄養指導じゃないかな

    • 4
    • 20/04/06 15:38:04

    内科が変わり新しいとこに行ってたついでに、初診の総合病院の産婦人科に、妊娠してたけど稽留流産だったため他へ紹介状書いてもらったんだけど、
    糖尿病型?的なことを内科で言われてたのに何故か一型になってた…
    妊娠わかってすぐインスリン注射してたからお薬手帳持って行たんだけどそこで勘違いされたのかな?授乳中はインスリン注射とかしてなかったし…
    それとも一型の糖尿病型とかあるの?

    流産が落ち着いてから次の内科で聞こうとは思ってるけどそれならずっとインスリン注射になっちゃうのかな…
    妊娠望むなら薬飲めないからインスリン注射しましょうはなんだったのか…はぁ

    • 0
    • 808

    ぴよぴよ

    • 20/04/10 16:15:54

    糖尿ではないのですが2.3ヶ月に1度血液検査をしていました。
    ヘモグロビンが最高でも6.0だったのが今回6.4でした。
    空腹時血糖値は99でした。
    高めではあったので気をつけてたんですが…
    かなりショックですが、再来月栄養指導を受けます。
    だいたい朝は納豆ごはんかトースト、仕事のある昼はもち麦ご飯のおにぎりとヨーグルトとソイジョイ、夜は基本的におかずのみでお米はたべていません。

    振り返って考えてみたら、仕事の休みの日はほとんど間食していませんが、仕事のある日は帰宅後にごはんを作りながらビスケットをつまんでしまったり、一口チョコを食べてしまってました。
    今は自粛してますが、月に一度カフェでケーキなどを食べるのも楽しみでした。

    これをやめたら下がってくれるかな、と期待してるんですが不安で仕方ないです。
    ソイジョイもお砂糖使ってるしやめた方が良いのかな、、、。

    • 0
    • 20/04/12 11:27:02

    >>809
    不安ですよね!私の場合トーストは一気に血糖値上がるのでたまにしか食べません。
    ソイジョイ糖質10gくらいなのでそんなに上がらないと思います!
    ジュース系は一切やめました!野菜ジュース等もです。ビタミンはサプリでとってます。
    必ず野菜を先に食べてます。ブロッコリーやキャベツ千切りときゅうりは必ず用意してます。
    暴飲暴食して前回6.2に数値上がった私が言うのもなんですが糖尿病になったら一生好き放題食べれません。外食しても米残したり糖質低そうな物考えて食べてます。周りが羨ましいです。適度な運動した方がいいです!食事に気をつけた方がいいです!今ならまだ間に合いますよ!

    • 2
    • 20/04/12 15:10:29

    >>810
    レスありがとうございます。
    トースト食べたら血糖値が上がるとかはどうやってわかるんでしょう?
    計る機械とかお持ちなんでしょうか?
    日頃からジュース類は全くと言って良いほど飲みませんし、コーヒーも無糖です。
    ソイジョイやめなくて良さそうで安心ですが、とりあえず他に甘いものを食べないように気をつけて適度な運動を頑張ろうと思います!

    本当にありがとうございます!!

    • 0
    • 20/04/12 16:25:43

    >>811
    機械持ってるのとある程度血糖値高くなるともう感覚で体で分かるようになりました(^_^;)
    ジュース飲まないんですね!
    もし肥満体型だったら痩せるだけでも変わるし食事と運動を日々気をつけるだけで防げると思います!!

    • 1
    • 20/04/12 16:57:43

    >>807

    1型糖尿病と2型糖尿病がある

    • 3
    • 20/04/12 18:16:56

    >>812
    お恥ずかしいことに肥満体型です(^^;;
    次回の診察の時までに頑張って体重を落とそうと決意しました。
    今は食べることに罪悪感を感じてしまって食べるのが怖いです。
    こう言うのは良くないですよね、、、
    お野菜は大好きなので、バランス良い食事を心がけます!

    ありがとうございます!!

    • 2
    • 20/04/12 19:52:58

    >>814
    あまり意気込まない方がいいかもです!
    私も診断されてから食べることが恐怖で10キロ痩せたんですけどコントロール出来ちゃうと案外大丈夫って食べちゃってリバウンドもしました。なので少しずつ出来ることをして糖尿病にならない努力した方がいいです(^^)
    不安な時はコメントしてくださいね!いつでも話聞きますよ!

    • 5
    • 20/04/12 20:21:13

    >>815
    かなり凹んでしまいましたが、ここに書いて良かったです!
    本当にありがとうございます!!

    • 0
    • 20/04/12 20:41:02

    8、5もうダメ

    • 1
    • 20/04/12 21:58:24

    >>817
    二型ですか?何年目ですか?

    • 0
    • 20/04/13 07:27:12

    食後1時間が高くて180いってしまう
    炭水化物少なくても
    どーしたらええんや

    • 0
    • 20/04/13 11:19:37

    >>819
    食べ方を考えるとか、食後に軽く運動するとか。
    やってたらごめん。

    • 0
    • 20/04/13 18:46:56

    >>820
    食後2時間には基本戻ってるんで急に1時間でガクンと上がるのよくないですよね

    • 0
    • 20/04/13 20:08:14

    >>820
    どれくらいの運動でしょう?
    ラジオ体操くらいでもいいのでしょうか?

    • 1
    • 20/04/13 23:18:18

    >>818
    一応2型だけれど10歳から。一度も太ったことないし、小さい頃から野菜中心の食生活です。

    • 0
    • 20/04/14 21:08:39

    >>820
    食後10分ウォーキングマシーンしたら一時間後上がっても140~150くらいになりました!
    続けてみます!

    • 0
    • 20/04/14 21:25:18

    先週末血液検査して、血糖値、空腹時119、ヘモグロビン7・0でした。太ってます。

    • 0
    • 20/04/14 23:01:07

    >>825
    薬飲んだりインスリン打っての数値ですか?

    • 0
    • 20/04/14 23:28:37

    薬飲んでます。

    • 1
    • 20/04/15 07:27:22

    食事でなんとかすると悪化

    • 0
    • 20/04/17 01:08:11

    糖尿病になってから、仕事ができる状態の体調ですか?それとも、出来ないぐらいにしんどいですか。

    • 2
    • 20/04/17 01:52:06

    >>829
    透析になったら仕事は無理だろうね

    • 0
    • 831

    ぴよぴよ

    • 20/04/18 01:05:19

    透析してなくて、薬だけ飲みながらも普通に仕事ができる状態ですか?

    • 0
    • 20/04/18 12:14:45

    >>829しんどい

    • 0
    • 20/04/21 23:15:02

    11.5。
    入院レベルだって。死ぬのかな…

    • 0
    • 20/04/23 21:37:01

    >>834
    死なないよ。私12から今は8.5

    • 1
    • 20/04/23 23:40:56

    みなさん薬は何飲んでますか?

    • 1
    • 20/04/24 07:39:10

    米食べて15分ウォーキングして食後1時間で190
    死にたくないなら米食うなって事かね

    • 2
    • 20/04/24 17:44:34

    >>836
    カナリアとインシュリン

    • 0
    • 20/04/24 17:46:06

    症状はどうなって気付きましたか??

    • 0
101件~150件 (全 1024件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ