心療内科に新しく通うならどっちの病院にする?

  • なんでも
  • ねぎ焼き
  • 17/05/12 13:33:46

1、徒歩25分、介護施設に合併の心療内科、ホームページなし、口コミなし、町医者的な印象

2、バス50分or徒歩20分+電車15分
街中の心療内科、精神科、入院施設有り、カウンセリング重視、自由診療もあり普通よりお金が掛かるらしい、ホームページではホテルのような見た目、3年前にできて口コミでも人気で待ち時間が長い。

なんか病んで病院もパッと決められない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ねぎ焼き
    • 17/05/12 13:45:42

    >>4先生との相性ね、とりあえず2に行ってみてダメだったら1も検討してみます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 5
    • ねぎ焼き
    • 17/05/12 13:41:07

    >>2他の患者さんに会いたくないよね。
    子供を一時保育に預けていくから距離と待ち時間が長いと覚悟を決めても怖気づいてしまう…

    • 0
    • 4
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/12 13:39:00

    徒歩25分もなかなかの距離だね…。せめて自転車を。

    先生との相性もあるから、どちらも受診してみるのが良いと思うけど。お金かかっちゃうよね。

    とりあえず2かな。

    • 0
    • 3
    • ねぎ焼き
    • 17/05/12 13:38:28

    >>1そうだよね。学区内だからやめた方がいいよね。

    • 0
    • 2
    • ローメン
    • 17/05/12 13:37:35

    人気で待ち時間も多いところだと自分だけじゃないって思えるし不安も少なくなるんじゃないかな?
    親の付き添いで心療内科行くといかにもみたいな陰気くさい人とか待ち時間苦痛。

    • 0
    • 1
    • ローメン
    • 17/05/12 13:35:33

    近所の目が気になるなら近場はやめたほうがいい。心療内科にいいイメージない人多いからね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ