5年ぶりに子供預けて遊んだ

  • なんでも
  • 全部塩で
  • 17/04/28 08:23:59

義母も了解で子供を預けて先週の土日に
1日友達とお泊りして遊びました
子供が出来てからは子供を預けて遊びになんて行ったことが無かったのでとても楽しかったです。

そして昨日旦那からラインがきました
画像を見てください。
このように来ました…

またお願いしますとは義母に言いましたがそんなに頻繁に遊ぶつもりもなく
甘えたとは思いますが5年ぶりですし甘えよりかは頼った思っています。
旦那は普通に遊びに行ったりしてるのに…私だってフルタイムで働いてるし5年ぶりに私は子供預けて初めて遊んだのにこんな言い方されて悲しい

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 728件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/28 10:12:42

    >>223
    なんか色々納得。笑

    • 2
    • 17/04/28 10:12:28

    >>223え!!!やばいじゃん

    • 0
    • 17/04/28 10:12:26

    もう離婚でよくない?向こうも別れたがってるわけだし

    • 1
    • 227
    • やげんなんこつ
    • 17/04/28 10:12:13

    >>219そして妹と旦那がxxx

    • 0
    • 17/04/28 10:12:09

    >>204
    妹、狙われてる

    • 0
    • 17/04/28 10:11:34

    変な旦那だな、了承済みで出かけたんでしょ??

    • 0
    • 17/04/28 10:11:29

    泊まりまでして遊びたいものかね?
    私はイヤだ。普通に飲みにいく、カラオケにいくくらいで充分。

    • 0
    • 17/04/28 10:11:21

    >>217 旦那35私24

    • 0
    • 17/04/28 10:10:49

    親が見てない時の子供って結構違うんだよね
    いつもより弾けてるというか
    義母も思ったより大変だったのかも
    それと「またお願いします」は私も無しかな
    また預かるのは全然良いんだけど、前以て言われたら嫌だよ
    預かって貰えるなら行く。んじゃなくて、行きたいから預かって。って意味に取られるよ
    それは義母に限らず誰にでも当てはまるから気を付けたほうがいいよ
    友達にもそんな感じなのかな??
    だけど旦那のそのLINEは無いわ。
    正論だけど主の味方になってあげなきゃいかわ!

    • 0
    • 17/04/28 10:10:05

    >>204
    旦那、主に偉そうなLINEをするわりに…
    マザコンのロリコン?
    気持ち悪い(^^;

    • 2
    • 17/04/28 10:10:02

    >>216
    こんな旦那なら泊まりで遊びにはいかないと思う。めんどくさそう…

    • 0
    • 17/04/28 10:10:02

    >>204おい、釣りじゃないたろーな!?

    • 0
    • 17/04/28 10:09:40

    旦那もダメだけど主もダメ。夫婦として成立してない。そして義母に対する主の対応はガキか?って位だめ。よって離婚が正解。主は、まだ遊びたいんだよね?

    • 2
    • 17/04/28 10:09:34

    旦那いくつ?幼稚だね。

    • 1
    • 17/04/28 10:09:03

    >>204
    これはちょっとないわ。ご主人頭おかしいんじゃない?
    あと、みんな割りと辛辣な意見多いけれど、自分の亭主がこんなこと言ってきたらどうなの?私なら到底耐えられないわ。

    • 6
    • 17/04/28 10:08:27

    >>207 旦那も離婚したいみたいですし
    私も旦那と性行為をしても襲われてる感覚しかありませんし離婚を考えても良いと思っています。

    • 10
    • 17/04/28 10:08:23

    >>204
    エェェェェエ

    エェェェェエ

    ダメだこりゃ

    • 1
    • 213
    • やげんなんこつ
    • 17/04/28 10:07:35

    >>198なんだ釣りかよ

    • 1
    • 17/04/28 10:07:25

    旦那叩きから主叩きになんで変わってきたの?

    これは、旦那が悪いよね?

    • 3
    • 17/04/28 10:07:03

    >>204
    わぁお!!!!

    • 1
    • 210
    • トマトベーコン
    • 17/04/28 10:07:00

    >>204
    高校生の主の妹にこんなの送るの?ありえない旦那だね。

    • 7
    • 17/04/28 10:06:51

    旦那キモ

    • 4
    • 208
    • 盛合せ(5本)
    • 17/04/28 10:06:37

    >>204
    旦那頭おかしいんじゃない?

    • 8
    • 17/04/28 10:06:21

    >>198あら、じゃあ離婚するんだ?その方が良いかもね。こんな幼稚な嫁はだめだわ。

    • 0
    • 17/04/28 10:05:26

    >>198
    エェェェェエ

    • 0
    • 17/04/28 10:04:45

    >>194義母が旦那に送ったラインは自分の子に愚痴っただけ。旦那がそれを主に送ったのは旦那の意志。そこは今、関係ないよ?

    人に物事を頼む、謝るっていうのは、そういう仕返しみたいなことじゃない。子供過ぎる考えだし、コミュ力低すぎる。

    • 0
    • 17/04/28 10:04:45

    そして旦那が私の妹にラインしてきたみたい

    • 0
    • 17/04/28 10:04:45

    離婚でいいんじゃないー?

    • 0
    • 17/04/28 10:04:45

    怖すぎる。
    私なんて月に一度は実親か義親に預けてショッピングとかちょっといいレストランへ行っているよ。
    ちなみに明日はオーケストラを見に行くよ。
    義親に預けると孫と関わらせてくれてありがとう!次はいつ?いつでも預かるからね!と言われるよ。

    そんな義親には二度と預けないで実親か託児所使ったら?

    • 0
    • 201
    • 盛合せ(5本)
    • 17/04/28 10:04:45

    >>194
    旦那と義母はまた違うかと。目上の人にLINEで謝罪は常識に欠ける。

    • 1
    • 17/04/28 10:04:45

    >>193
    その旨も伝えてあるのかな?
    夜電話するなら、夜あらためてお電話させて下さいみたく書いた方がいいんじゃない?

    • 0
    • 17/04/28 10:04:45

    離婚したら?

    • 0
    • 17/04/28 10:01:55

    ちなみに言っていませんでしたが
    昨夜子供と家を出ました

    • 3
    • 17/04/28 10:01:53

    お義母さん何歳? 高齢ならしんどいよ!たとえ可愛い孫でも。

    • 0
    • 17/04/28 10:01:11

    >>195 ゆとりです

    • 2
    • 17/04/28 10:00:36

    あーあー。
    ゆとり?

    • 0
    • 17/04/28 10:00:23

    >>190旦那だってLINEじゃん。
    義母に至っては嫁の前では良い顔して陰で息子に愚痴ってるくらいだし。
    LINEであれ謝罪するだけマシでしょ。

    • 2
    • 17/04/28 09:58:53

    とりあえず謝罪を早くと思いラインにしました
    電話は義母が夜出来ると思うので夜に話します。

    • 3
    • 17/04/28 09:58:10

    謝罪がライン…。


    主の親は主の教育を間違えたかもね…

    • 0
    • 17/04/28 09:58:06

    まぁ確かに謝罪は電話でするべきだったよなぁ
    文字だと変に勘ぐったり真意が伝わりづらいってこと多々あるし

    • 0
    • 17/04/28 09:55:45

    >>180
    何でLINEなんだよ。そういう所がダメなんだってばよ~。

    • 0
    • 189
    • ピーチー肉巻き
    • 17/04/28 09:55:07

    >>177
    スッタスタのグッズグズ
    初めて聞いた。

    • 1
    • 17/04/28 09:55:07

    わたしは子供預けて泊まりで遊びに行ったことなんてないよ。子供12歳。そんな人はいっぱいいる。

    • 5
    • 17/04/28 09:54:28

    私、友達と飲みに行って帰りが遅くなる時は自宅に帰って翌日子供を迎えに行ったりする(旦那と子供が義実家に泊まってる)から泊まりってそんな感じかと思ってた
    またっていうのも会話の流れじゃないのかね?
    義母からいつでも頼ってねとか言われたらまたお願いしますって返すよ、そこで変に遠慮とかしたら可愛くない嫁だよ

    • 0
    • 17/04/28 09:54:16

    電話するだろ普通

    • 0
    • 17/04/28 09:53:41

    >>180
    あ、送ったんだ
    返信ほまだなんだね

    • 0
    • 17/04/28 09:53:18

    >>180電話じゃないの?!

    • 0
    • 183
    • 盛合せ(5本)
    • 17/04/28 09:52:49

    >>180
    謝罪をLINEでしたの?

    • 0
    • 17/04/28 09:52:39

    なんでラインで言うんだろう

    • 1
    • 17/04/28 09:52:32

    >>172 独身の友達に誘われその友達の家にお泊まりしました

    • 0
1件~50件 (全 728件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ