京都人の嫌味な言い方!

  • なんでも
  • 松茸
  • 17/04/19 12:03:16

あたし、大阪人なんやけど、京都人の嫌味な言い方腹立つわー。
「~してはるんやろ?」とか、「~してはったやん?」とか。
なんやねん!その言い方!
京都人、みんながそんな感じではないと思うんやけど、京都人の嫌味な言い方腹立つわー!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/04/19 14:42:39

    京都って観光地の客商売の人も偉そうな人多かったな…
    余所者はそりゃ京都の文化を見たいよねみたいな上から目線を感じた。
    他の地域はあんまり感じた事ないんだけどな

    • 6
    • 17/04/19 14:37:10

    >>38
    京都じゃなくても意味わかるよ。あなたが読めなさ過ぎなだけじゃない?

    • 1
    • 17/04/19 14:36:31

    私東京だけど旦那の実家が京都。
    プライドだけ高くて自分が悪くても、あんのせいやろ!ってキレる。うちの親が、こうだと思いますって何か言おうもんなら、ギャーギャー喚き散らす。

    みんながそうとは限らないんだろうけど、私の知ってる京都人はこんな感じ。

    • 5
    • 17/04/19 14:32:46

    京都人からしたら普通の言い方。全然嫌味じゃないけど。
    ちょっと丁寧な言い方の時に使う。
    大阪府民はなんて言うの?
    「~してるんやろ?」「~しとったやん?」かな?

    • 1
    • 45
    • ちょうちん
    • 17/04/19 14:32:35

    言い回しより、内容に対してのほうが思うな。
    私も関西だけど、SNSとかこの時期「そっかぁ、やっぱり外から来たらそういうところ回らはるんやね」みたいな人大量発生するw

    • 5
    • 44
    • やげんなんこつ
    • 17/04/19 14:30:47

    東京の人間からしたら大阪の人間も十分嫌みな言い方に聞こえるよー

    • 1
    • 17/04/19 13:55:01

    >>36
    やんわり言うのはわかるけど
    ちょっと補足、その番組の再現では笑顔で「お子さん元気ねー、それが一番よね!」って言ってたんだよね
    まぁ京都関係なく言う人は言うのかもしれないけど

    • 0
    • 17/04/19 13:54:56

    >>40
    紀香は京都じゃない

    • 0
    • 17/04/19 13:43:46

    でもさ、地方に限らず嫌味な人は嫌味な言い方するよ!
    確かに大阪は少ないかも知れんけど。
    私は大阪も京都も住んだ事あるけど、どちらも意地悪な人もいれば、良い人、親切な人もいる。

    • 1
    • 40
    • ミニトマト
    • 17/04/19 13:42:10

    紀香を思い浮かべた。

    • 0
    • 17/04/19 13:41:57

    京都でも一部の人は凄く性格悪い人が多い。
    旦那の伯母が、ザ・京女!で物凄く気が強くて嫌味ったらしいよ。

    ちなみに「してはる、してはったやん」は京都に限った事ではないよね。

    • 4
    • 17/04/19 13:40:37

    >>23
    え!?そうなの?
    そんなの伝わらないよね(笑)

    • 1
    • 17/04/19 13:38:55

    関東住みだけどトピ文の何が嫌味なのかサッパリわからない、、、
    大阪の人って京都の人嫌うよね
    それだけは知ってる(笑)

    • 2
    • 17/04/19 13:38:08

    >>23
    京都関係なくやんわり言うのはあるよ。

    • 1
    • 17/04/19 13:37:09

    それは主が京都人は嫌味な人間とかそんな目でしかみてないからだよ
    嫌いになったら一つ一つの行動がむかつくーみたいな

    • 1
    • 34
    • 北京ダック
    • 17/04/19 13:33:33

    私が知ってる京都産まれ京都育ちの人は、すごくサバサバしててトピ文みたいな話し方してないんだよね
    その人の知り合い?友達?みたいな人も一緒だけど、テレビで見るような京都人みたいな感じは全くしない
    だからいろんな人がいるんだろうね

    • 1
    • 17/04/19 13:33:33

    え?普通に関西なら使いますよ。

    ~してはったやん?を大阪は~しとったやん?
    かな??
    違いはあるけど、~してはったやん?ていうよ、関西なら

    • 2
    • 32
    • レモンサワー
    • 17/04/19 13:29:40

    ~してはる、~してはったやん て、フツーに大阪の人も使うけど??

    割とコテコテな大阪市内の人も使ってたよ。主がガサツな言い方しかしないだけでは??

    • 2
    • 17/04/19 13:29:19

    >>19
    今はそんなの言わないよ。
    言ったとしてもほんの一部の年配の人。
    それに、遠回しな言い方って、京都に限らないし。

    • 3
    • 17/04/19 13:24:41

    私、京都人。地方に嫁いで京都人の腹黒さがわかった!
    実家でさえ、図々しく感じる。
    嫌味たらしくネチネチうるさいねん!!

    • 4
    • 17/04/19 12:58:34

    >>23
    これは方言関係なく言う人いるんじゃない?元気だねーって言われたら騒がしくてすみませんってつい言っちゃう。

    • 1
    • 17/04/19 12:43:46

    プライド高すぎて、すぐよくわからないことで怒るし、それは表には出さずに後々文句いってくるからほんと面倒くさい。ほんともう関わり合いたくない。

    • 7
    • 27
    • ミニトマト
    • 17/04/19 12:40:45

    京都府民は腹黒い

    • 9
    • 17/04/19 12:38:55

    京都市内に嫁に来て住んでるけど、嫌みだな?とか思うこと別に無いけどな。

    • 0
    • 17/04/19 12:35:38

    はんなり

    • 0
    • 24
    • 全部タレで
    • 17/04/19 12:29:01

    >>17
    主の旦那とられた腹いせだよ。

    • 0
    • 17/04/19 12:27:33

    大阪だけど京都の方言は気にならないよ
    前にテレビで京都の言い回しを特集してて「お子さん元気ですね」は「静かにさせろ」って意味らしく京都出身の芸能人も否定してなかったから怖って思ったけど

    • 4
    • 17/04/19 12:26:24

    さけるグミのCMで「さくんやて」「プッ、さくんやてぇ~」っての好き

    • 1
    • 21
    • お通しのキャベツ
    • 17/04/19 12:23:10

    義母京都。まあわ腹立つよ
    ほんと腹黒い

    • 0
    • 20
    • 鶏の丸焼き
    • 17/04/19 12:19:18

    米朝で混乱してる時に日本国内で揉めないでよ
    揉めるなら日本人VS在日にしとこ

    • 3
    • 19
    • 覚醒グリフィス様
    • 17/04/19 12:17:54

    ぶぶ漬け、召し上がります?は、はよ帰れ!だっけ?

    • 4
    • 17/04/19 12:16:45

    普通に昔ながらの京都弁に、いちゃもんつける人よりましだと思うけど(笑)

    • 0
    • 17/04/19 12:15:13

    定期的にわいてくる京都サゲトピ

    • 1
    • 16
    • つくね(塩)
    • 17/04/19 12:13:06

    大阪の人より京都人の方がプライド高いし腹黒い。

    • 5
    • 17/04/19 12:11:19

    >>14
    個人的に京都の方がいいかな。でもキム兄も京都出身なんだってね。あれは嫌だな。話し方も性格も顔も。

    • 1
    • 17/04/19 12:09:07

    同じ関西だし、関東の人から見ると大して変わらないんだけどね。

    • 1
    • 17/04/19 12:08:08

    私は大阪人の姑に嫌みで殺されそうになったけど?笑
    新婚で初めてパートしだしたときに、「最初はあげといて、あとでポーンと突き落とされるから気をつけや~」とか、パート仲間のことを言われたけど、突き落としたのあんたやん!
    くそばばぁと思ったよ!
    今はもう8年会ってない。
    大阪人もいやらしい。

    • 3
    • 12
    • 鶏の丸焼き
    • 17/04/19 12:07:51

    >>4
    偽京都。
    西宮出身のくせに、はんなりしようとしてる。

    • 1
    • 11
    • 全部タレで
    • 17/04/19 12:07:44

    それ嫌みじゃないよ。

    • 2
    • 17/04/19 12:07:12

    >>6


    関西アレルギー(笑)
    じゃあ帰りなよ(笑)
    あなたのために、関西にいるのに関西弁喋っちゃダメなの?(笑)

    • 0
    • 9
    • えんがわ
    • 17/04/19 12:06:53

    >>5そうなのね、教えてくれてありがとう~

    • 0
    • 8
    • 鶏の丸焼き
    • 17/04/19 12:06:32

    だね。ただの方言だよ。

    • 1
    • 7
    • 全部タレで
    • 17/04/19 12:06:25

    大阪叩きに持って行きたいだけやろー。

    • 0
    • 6
    • 関西★アレルギー
    • 17/04/19 12:06:04

    関西弁自体、もうなくなれよ(笑)
    こちらは関西来てホント後悔してんだよ。

    • 1
    • 17/04/19 12:06:04

    >>4兵庫じゃない?

    • 0
    • 4
    • えんがわ
    • 17/04/19 12:05:27

    紀香の言い方は京都なの?

    • 1
    • 17/04/19 12:05:10

    せやろか?

    • 0
    • 17/04/19 12:04:59

    ほんまに大阪か?

    • 0
    • 1
    • しいたけ
    • 17/04/19 12:04:37

    それイヤミなの??
    ただの方言でしょ?
    普通にイヤミ言われたのかと思ったら違うのね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ