塾選び。ご意見下さい。

  • 小学生
  • しそ巻
  • 17/04/08 15:27:53

塾選びで迷ってます。
子どもは5年生。田舎住みです。

大手個別指導塾か大手進学塾の準拠塾か個人経営の塾で迷ってます。
体験に行った本人の感想はどこもあまり変わらないみたいです。
地域に私立中学が少なく(中堅校しかありません)中学受験についてはまだ未定です。

ご意見お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ミニトマト
    • 17/04/10 13:25:41

    先生との相性もあると思うけど、うちは個人経営の塾が良かった。
    大手の塾は分からない所はあとで補う感じで授業が進んでしまい、子供には合っていなかった。
    大手の個別指導はこれこそ先生との相性が合わずダメだった。
    結果個人経営の塾が合っていて、分からない所も空いている時間に教えてもらったり、違う曜日で同じ内容の授業を無料で受けれたり出来て良かった。
    下の子は大手進学塾でが合っていて、通ってるよ。

    • 0
    • 17/04/09 11:50:29

    個別。
    わかるまでとことん教えてくれる。

    • 0
    • 9
    • おしぼり
    • 17/04/08 16:15:04

    受験コースもある塾でとりあえず基礎固めで個別にするとかは?
    中堅私立なら偏差値50以上キープしてれば入れると思う。

    • 0
    • 8
    • とりあえず生!
    • 17/04/08 16:14:51

    個別かな、高いけど

    • 1
    • 7
    • お通しのキャベツ
    • 17/04/08 16:11:28

    >>6
    じゃあ、算数をどうにかしないといけないんだ。
    算数を個別で徹底的にしてもらうのは?
    性格が競争心があるなら、まわりに引っ張られる集団でもありかと思うけど。わからなくてもどんどん進んでいくリスクはあるよね。

    • 0
    • 17/04/08 16:03:12

    >>3
    何回か受けた事があります。
    成績返却の時に言われるのが4教科中、算数以外は全国でもまぁまぁ通用するレベルだそうです。
    偏差値で言えばそんなに高くはないと思います。

    • 0
    • 17/04/08 15:59:54

    もう、中受するつもりでえらぶ。
    中受する場合どういうカリキュラムがあるかとか聞いていいなと思ったところえらぶ。
    あとは先生の印象かな。
    あとは通ってみて子供と合うかどうかだな

    • 0
    • 17/04/08 15:57:44

    すみません。未定と言う書き方が曖昧でした。
    正確には私や本人は中学受験を考えているけど旦那は反対しています。

    地域にある私立中学は一般的に知られている難関校とは違い比較的入りやすいそうです。
    なので周りは中学受験をしなくても塾には通わせている家庭がたくさんあります。

    • 0
    • 3
    • お通しのキャベツ
    • 17/04/08 15:52:16

    子どもの今のレベルは?
    中受未定でも、テストくらいは受けに行ったことあるよね?

    • 0
    • 17/04/08 15:50:15

    まだ未定ってもう5年だよね?いつ決めるの?
    受験するかしないかで塾も変わるし、個人経営の塾はどんなのか分からないし何とも言えない

    • 0
    • 17/04/08 15:34:03

    いやいや中受するならもう決めてそこから塾選びするといいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ