電車賃、小1からみんな払ってる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • うずら玉子

    • 17/03/30 18:54:00

    ばれなきゃいいなんて教育は子供にしていないからキッチリ払う
    当たり前

    • 4
    • No.
    • 52
    • アスパラベーコン

    • 17/03/30 18:54:21

    主の気持ちはよく解る。
    ウチも三月生まれだから、同じ様な事をおもったもん。
    当たり前に払うけどね。
    子供も一年生に成って、自分で運賃払うのを楽しみにしてたし。

    • 1
    • No.
    • 53
    • しいたけ

    • 17/03/30 18:55:16

    もちろん払います。
    子供にも嘘つくし、もしバレた時に子供の前で恥ずかしくない?
    歳をごまかすなんて曖昧なことではなく詐欺罪だよ。恥ずかしいことやめようよ。

    • 1
    • No.
    • 54
    • なんこつ

    • 17/03/30 18:55:28

    1年生になったばかりの頃、うっかり切符買い忘れた事あったの。それまでの癖っていうのかな。
    気付いて降りた駅の窓口に行ってちゃんと払ったよ。タダで乗る考えはなかった。

    • 1
    • No.
    • 55
    • ちょうちん

    • 17/03/30 18:55:53

    そうなんだね!
    思ってたけどみんなの意見きいたら改心しました!
    私はあと無人駅はどうなんだろう?と思う。
    絶対にずるできない仕組みにしないと不平等だよね?
    あとバスは?
    バスは間違えてすくなくはらったときや
    間違えておおくはらったときはどうなるの?

    • 0
    • No.
    • 56
    • おしぼり

    • 17/03/30 18:56:33

    払ってる?って聞く感覚が理解できないわ、

    • 2
    • No.
    • 57
    • しいたけ

    • 17/03/30 18:57:18

    >>55 不平等と思うのがどうかと。

    • 0
    • No.
    • 58
    • なんこつ

    • 17/03/30 19:00:32

    >>55
    最寄駅が無人駅なんだけど、いつも警備員がいる。自動改札じゃないしズルしようと思えば出来ちゃうからあの仕組みどうなのかなって。
    あとバスは多く払い過ぎた時はお金じゃなくて次に乗った時に使える過払い分のチケット?みたいなの渡されたよ

    • 0
    • No.
    • 59
    • やげんなんこつ

    • 17/03/30 19:00:52

    >>55一律じゃないの?

    • 1
    • No.
    • 60
    • ちょうちん

    • 17/03/30 19:02:19

    >>58
    私間違えて500円払ったとき金庫?あけれないから無理っていわれてムカついた

    • 0
    • No.
    • 61
    • キッズルーム付き

    • 17/03/30 19:02:29

    払うわ。

    電車なんて全然乗らないからたま~に乗ると改札に切符入れるのが楽しいみたい。

    • 0
    • 17/03/30 19:02:44

    払うよ、けど払ってない人もたくさんいる、新幹線も払ってないらしい。

    • 0
    • 17/03/30 19:04:28

    安い運賃で移動出来るんだから、ズルせず堂々と利用しましょっ
    うちは子供の分払い過ぎた時、過払い分のチケット貰った気がするなぁ

    • 0
    • No.
    • 64
    • にんにく

    • 17/03/30 19:06:39

    >>18大丈夫じゃない?私、子供のを預かってて改札で間違って渡して私の時にピヨピヨ鳴って恥ずかしかったけど閉まったりしなかったよ。

    • 0
    • No.
    • 65
    • しいたけ

    • 17/03/30 19:07:08

    当たり前

    • 0
    • No.
    • 66
    • ラストオーダー22時

    • 17/03/30 19:07:39

    払うよー
    バレなきゃいいって思えない。

    • 0
    • 17/03/30 19:08:22

    >>23
    最寄りが無人だけど私はちゃんと払ってるけど、初乗りの切符がけっこう落ちてる

    • 0
    • No.
    • 68
    • しいたけ

    • 17/03/30 19:09:31

    払うよ
    払わないって選択肢がない

    • 0
    • No.
    • 69
    • 串から外して食べない派

    • 17/03/30 19:10:19

    もったいないけど、子供にズルを教えたくないから払う

    • 2
    • No.
    • 70
    • ラストオーダー22時

    • 17/03/30 19:12:11

    当たり前だのクラッカー

    • 1
    • 17/03/30 19:15:05

    払うよ(;´・ω・)
    数百円ケチってどうするの?

    • 0
    • 17/03/30 19:18:05

    うちも3月生まれだけど124センチだから誤魔化しきかないな。
    うちの親は誤魔化してた

    • 0
    • No.
    • 73
    • 全部タレで

    • 17/03/30 19:18:51

    不平等だと思うなら7歳になるまで幼稚園通ったら?

    • 2
    • 17/03/30 19:20:40

    セコイ。はずかしい。

    • 2
    • No.
    • 75
    • おしぼり

    • 17/03/30 19:22:41

    払いますよ。子供は切符を通せるから喜ぶよー。

    • 2
    • No.
    • 76
    • ラストオーダー22時

    • 17/03/30 19:25:11

    ディズニーとかも払わない人いるよね
    3歳すぎてるのに。。

    • 1
    • No.
    • 77
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/03/30 19:27:35

    払うよ。3歳から有料なら3歳になった日から払うよ。成長が嬉しいじゃん。

    • 2
    • 17/03/30 19:28:47

    >>73確かにw

    • 0
    • No.
    • 79
    • つくね(黄身+50円)

    • 17/03/30 19:28:56

    >>76いるいる。しかも自慢気に言う人が。払えないなら行かなきゃいいのにな。

    • 0
    • 17/03/30 19:30:57

    お金は気持ちよく払おう。
    返ってくるよ。

    • 4
    • 17/03/30 19:31:09

    きちんと子供にお金を払って電車に乗る事を教えてあげないと。
    小さな事でも大切ですよ

    • 4
    • 17/03/30 19:33:59

    自分の名前入りのSuica喜んでるよ。

    • 3
    • 17/03/30 19:35:35

    うちの子も小さいけど1年生からキチンと払ってるよ。子供って真面目だから親がズルしてると知ったら傷付くよ。1年生なのに幼稚園児扱いな事にも相当傷付く。

    うちは入学祝いでSuica作ったよ。バスとか電車とか楽だし、子供も何だか得意顔だったよ。

    • 5
    • No.
    • 84
    • えりんぎ

    • 17/03/30 19:39:57

    主の言いたい事はわかるよ、3月産まれって損な感じがするよね。焼き肉食べ放題も小学生から料金とられるし6歳で?って感じでしょ。

    • 3
    • 85

    ぴよぴよ

    • No.
    • 86
    • えんがわ

    • 17/03/30 19:47:09

    ちょうど良い位で、三年生から子供料金にする!

    • 1
    • 17/03/30 19:47:51

    えっ犯罪じゃないの。

    • 3
    • No.
    • 88
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ

    • 17/03/30 19:50:30

    >>86

    は?

    • 0
    • 17/03/30 19:50:30

    払うよ!子どもの名前入りSuica作っていつも嬉しそうに使ってるよ。作ってあげたら?

    • 4
    • No.
    • 90
    • 全部タレで

    • 17/03/30 19:51:05

    ここでは払ってないとかたくさん買いてるけど、みんな実際はやってるじゃん。。。

    • 6
    • No.
    • 91
    • にんにく

    • 17/03/30 19:52:23

    うち年少で107cm17kg
    主の子言わなければタダでいけそうだね

    • 0
    • No.
    • 92
    • ちょうちん

    • 17/03/30 19:56:36

    >>91
    でかいね!
    うち女の子なんだけどうちよりまだ小さい女の子もいる。
    個人差激しいよね。幼児。

    • 0
    • 17/03/30 20:04:42

    子ども、傷つかないの?
    小学生になったのに、幼稚園児扱いされて。子どもが可哀想だと思う。自分でお金入れたり、カード持ったりしたら喜ぶと思うよ。

    • 4
    • 17/03/30 20:12:47

    >>91うちのクラスに年少で115センチの子いるよー。7歳くらいに見られるって。
    うちもチビだから羨ましいー。

    • 1
    • No.
    • 95
    • とりあえず生!

    • 17/03/30 20:29:50

    小学生になってすぐ子供PASMO作ったよ。凄く喜んでた。小学生の自覚が出たのかな。
    例えば友達親子とかと電車乗るときもキセルするつもり?

    • 4
    • No.
    • 96
    • ぎんなん

    • 17/03/30 20:33:29

    恥ずかしい
    結構学校で言う子もいるよ。

    • 5
    • 17/03/30 20:34:39

    せこいな!

    ごまかすと痛い目みるぞ!

    親がそーだから、子供がばかに育つんだよ!

    微々たる金なんだから、払えよ!

    恥ずかしい親。ばかじゃねーの。

    • 7
    • 17/03/30 20:37:21

    なんセンチとか、体重とかいってんなよ!

    ちゃんと、大人のモラル果たせよ!

    恥ずかしくないですか~!?ばか親さん!

    人と比べるな!バカタレ!!!

    くそ貧乏!!

    電車に乗るな!万引きと同じだ!

    • 6
    • No.
    • 99
    • にんにく

    • 17/03/30 20:38:40

    小1だと幼児でもバレないでしょ
    小学生になった途端倍の料金かかるしね

    • 5
    • 17/03/30 20:40:06

    払うよ。切符もつの楽しみにしてる。

    • 2
51件~100件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ