皇太子ご一家 長野で静養

  • ニュース全般
  • とりあえず生!
  • 17/03/27 15:11:25

皇太子ご一家、長野で静養
時事通信 3/27(月) 14:30配信

皇太子ご一家は27日、静養のため新幹線で長野県入りされた。

県北部に数日間滞在する。

ご一家は午後0時半すぎ、途中のJR長野駅の駅頭に姿を見せた。市民ら約400人が出迎え、ご一家は笑顔で何度も手を振った。車いすに乗った女性が「ご卒業おめでとうございます」と声を掛けると、学習院女子中等科を卒業した愛子さまは「ありがとうございます」と答えたという。 

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4296件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/26 12:01:11

    いいね。静養できて。うらやましいな。美智子様の時代はいじめられて
    耐えて耐えて・・これが本来のあり方だと思うけど、今は甘いよね。
    いつも、静養してるのに又静養なの?炊事洗濯掃除もしなくていいんだよね
    うらやましいな。お金の心配もしなくていいんだよね。うらやまし!

    • 8
    • 19/02/26 12:16:17

    皇室ってもしも無かったら日本にとってなにか不都合なことでもあるの?

    • 0
    • 19/02/26 12:37:33

    >>4069
    分からないけど、昭和天皇や今上帝を
    見て笑顔になってる人の写真とか見ると
    何かわかんないけど無条件にありがたい、
    そういう存在は大事なのかも、とは思うよ。
    皇室がじゃなくて天皇陛下という存在は大事って
    感じかな。だから
    車の中から手を振る皇太子夫妻に対して
    雅子様ーーー!!!って叫んでる人の映像
    見るとすごい違和感あるもの。

    • 5
    • 19/02/26 12:47:03

    >>4063
    結婚して何年だっけ。
    何年慣らし期間が必要なのかな?
    結婚した時点で将来皇后になることは
    分かってるのにね。
    何もしなくても自動的に立場は手に入ると
    踏んでらしたのかな。
    そこまで無能な人が本当に
    超優秀なキャリアウーマンだったとか
    とても信じられないね。

    • 23
    • 19/02/26 12:58:35

    いつになったら本気出すの?雅子様は。もうけっこういい歳だけどもさ。

    • 14
    • 19/02/26 14:16:11

    宮中茶会なんで参加しなかったの?皇太子さま本当に一人でお気の毒

    • 22
    • 19/02/26 15:22:23

    こんなんで皇后になれるの?

    • 5
    • 19/02/26 15:41:59

    園遊会みたいに参列者の把握しなきゃならないもんね。
    やる気ないし無理だよね。

    • 18
    • 19/02/26 15:46:21

    >>4067
    慌ててトピ立てしてるねw

    • 5
    • 19/02/26 15:52:56

    もう解放してあげて欲しいな。今こんなに公務出きなくて皇后になったら出きるとは思えないし。

    • 15
    • 19/02/26 15:54:20

    またこさんはねえ、皇后にはなれませんよ~!

    • 8
    • 19/02/26 15:56:10

    また雅子さま批判なの?
    ネット大好きなら皇室の真実とか調べてみたら?

    • 2
    • 19/02/26 17:07:03

    >>4079
    ネットの中の皇室の真実を調べて何になるの?デマ書き立ててるでしょ?

    • 14
    • 19/02/26 18:19:56

    >>4078
    その方が本人の為にも国民の為にもいいとおもいます!

    • 10
    • 19/02/26 19:15:48

    茶会前日の夕食会には元気に出たのに翌日の茶会は欠席…先が思いやられる
    何が皇后への覚悟だなんだなんてあげまくりされてたけど、最初っからそんなの嘘っぱち。

    • 22
    • 4083

    ぴよぴよ

    • 19/02/27 00:30:55

    現皇太子はご立派なので大丈夫。

    • 3
    • 19/02/27 07:30:23

    >>4077
    開放もなにも本人はその気なしなんじゃない?
    皇太子も全力で守ります!と言ってくれたし、皇后になれば誰も何も言わせないわ!くらい思ってるんだから

    • 8
    • 19/02/27 10:05:23

    この人はいつも体調不良で欠席って言うけど、そういう時は、何してるの?部屋で寝てるの?
    テレビ見てるの?
    引きこもってばかりいたら、体は鈍るし、精神的にも更に良くないと思うけど?
    まさか今から5月に備えて体調整えてるとか言うの?
    だったら来月にある静養も行かないでほしい

    • 10
    • 19/02/27 10:55:47

    茶会の映像見てて、今後はこういう
    催し物も雅子様の体調に配慮して、と、なくなったり減らされたり
    するのかもなとふと思った。


    • 2
    • 19/02/27 11:08:53

    昔は皇后が公務に必ずついていくことなんてなかったよ。美智子さまが始めたこと。一般市民にも心の病の人はいるわけで、そういう人のことも気遣ってくださる、優しい天皇陛下になると思うな。雅子さまはできる範囲でやればいいんだよ。

    • 10
    • 19/02/27 11:10:13

    雅子さまが欠席されて安心したわ。
    室内にあれだけの人がいたら圧迫感半端ない。
    少しずつ回復に向かっておられるのだから、今のペースを無理に崩さずご公務をされることを願います。
    勿論、国民として雅子さまが健康になられることが一番嬉しいことですが、お辛い姿を拝見すことの方が心が痛くなります。
    マイノリティーのアンチの過激な行動に臆することなく、ご公務をしてください。
    目に見えることだけが、ご公務ではないのですから。
    冷静に判断できる日本人国民は雅子さまを応援しています。
    そして海外の方もしかり。

    • 6
    • 19/02/27 11:45:42

    退位後は即位の礼含めて
    何日も立て続けに行事が
    続くのにこんな調子で大丈夫なの?
    すでに雅子様の体調に配慮して
    日程を組み直してもらってる。
    国の、皇太子様の一世一代の
    大事な行事くらいはどんなに
    辛くても全て出てこないと
    ダメだと思うんだけど。

    • 18
    • 19/02/27 11:47:50

    >>4090
    うわ、嫌な言い方。

    • 0
    • 19/02/27 11:50:56

    >>4091
    当たり前のことしか言ってないと
    思うけど。

    • 2
    • 19/02/27 11:56:09

    >>4092
    言い方の事を言っているんだよ?

    • 0
    • 19/02/27 12:30:30

    >>4088
    そういう人を気遣ってる?
    雅子さんは出来る事を出来る範囲で?
    やらなすぎでしょ!
    一般人だって、病気あっても雅子さんより頑張ってやってる人は沢山いるよ!
    体調悪いからって体調のせいばっか。

    • 18
    • 19/02/27 16:54:07

    皇太子は雅子様がプレッシャーになる言動はひかえられているっていったって、5月には皇后になるんだからね。もう出来ないのは分かっていたのだから、素直に身を引けば良かったんだよ。

    • 12
    • 19/02/27 17:27:49

    昭和天皇の時のご公務はどのくらい
    だったのでしょうね
    戦争もあったので今のように全国を視察や
    被災地へとは行けなかったよね

    • 1
    • 19/02/27 18:21:43

    昭和天皇はとりあえず国民に声はかけるが返事には有名な「あっそう」だけ言ってサッサと行ってしまう感じだったそうよ。
    今の天皇陛下は忙し過ぎでしたね。

    • 3
    • 19/02/27 18:39:23

    雅子さまはできる範囲で公務をすれば良いと思う
    そのうち愛子さまが聡明に成長されて天皇をサポートできるかもしれない
    新しい時代になるんだから 今までと同じにする必要は無いと思う

    • 1
    • 19/02/27 19:51:00

    >>4088
    天皇陛下は公務を多いと思った事はないって言ってたっって報道されてた。
    国民と会うのを楽しみにしてたんじゃないかな?美智子様もその陛下の気持ちと同じだったと思う。
    バッシングされて声が出なくなった時も公務をきちんとされてきたし、そういう姿見て国民の信頼を得てきたと思う。
    紀子様もバッシングされても真摯に公務に取り組んでいるし、時間がかかってもそういう姿は国民に伝わると思う。

    • 32
    • 19/02/27 19:59:43

    >>4088
    これ宮内庁が否定コメント出してるよ?
    香淳皇后も陛下と公務してきたのに、失礼だよ
    雅子さま擁護は雅子さまが公務しなくてもいいようにそんな事言ってるんでしょ?

    • 13
    • 19/02/27 20:30:39

    >>4098
    なんも出来てないじゃん
    立派にこなしてるのは静養だけ
    それにあいこさんだって、学校さぼりまくってて何も出来るとは思わないわ
    何か質問されると、まさこの顔見て、なんて言えばいいの?なんて聞いてる始末…
    この親子はダメダメ。

    • 18
    • 19/02/27 20:53:05

    皇后になる重圧で体調悪化してるらしい

    • 13
    • 19/02/27 22:13:13

    >>4098
    それで済まされる期間はとうに過ぎてる。
    公務はスカスカなのに
    静養だけは皆勤で元気いっぱい。
    そんな姿をずっと見せられてきても
    国民は十分温かく見守ってきたはず
    あと2カ月で皇后になるのに
    いつまで雅子様のペースで、
    出来ることをやればいいと
    見守らなきゃならないの?

    秋篠宮家も問題だけど皇室で
    一番の問題は次の皇后様だと思う。

    • 24
    • 19/02/28 09:44:17

    >>4089
    雅子様がいなかったからか
    ピリピリとした空気もなく
    皆さん和気あいあいとしてました
    出席されなくて逆によかったかもしれません

    • 20
    • 19/02/28 11:57:39

    >>4102
    今更です!散々回復の兆しだの、苦手克服、着実に皇后への覚悟など持ち上げられてて、目前にしてまた重圧で体調悪化?ふざけんな!
    中途半端に出たり出なかったりしてるなら、もう何一つ出てこなくていい。

    • 19
    • 19/02/28 13:01:28

    やっぱ今まで何もしてこなかった人に急にやれって言ったって無理だよな。
    積み重ねって大事でしょ。

    • 14
    • 19/02/28 15:01:09

    >>4106
    お出ましだけならともかく
    引き継ぐべき事をちゃんと
    してらっしゃるかも怪しい。
    養蚕は一時眞子様に、なんて
    話もあった。

    • 11
    • 19/02/28 15:47:52

    >>4089
    見えない公務ですらやってないじゃん。

    • 14
    • 19/02/28 20:48:13

    雅子雛だってー
    いらない(笑)
    あれも負担、これも負担じゃもうだめじゃん。
    はじめから期待してないけど、もう自分の都合で出て来ないで!

    • 9
    • 19/02/28 21:11:40

    アリバイ公務をしないとスキーに行けないよ

    • 9
    • 19/02/28 21:14:07

    >>4107
    養蚕なんて、現在では 正直 形だけの物なので 蚕に桑の葉を与える儀式みたいなものでしょ。美智子様と紀子様が桑の葉を与えていらっしゃる写真は見た事があるけど、雅子様は 全くです。
    雅子様は食事会以外、興味無しなので仕方ないけれど皇室に伝わる地味なご活動からしてみるのも 回復されるきっかけになるかも知れないのに。

    • 2
    • 19/02/28 22:38:58

    >>4099
    確かに。紀子さまも 長きに渡って地道に公務されてきた実績がある。
    それにひきかえ、雅子さまには 長年にわたる実績が無いのよね
    同じ様な環境に置かれた お二人なのに
    やはり、入内にあたってのご自覚における差が違ったね。雅子さまにおいては責任感が希薄すぎたせいで 生涯に渡って無責任でだらしない妃殿下の姿しか見せられないまま終了かな?

    • 15
    • 19/02/28 22:46:41

    あれも欠席これも欠席。ドタキャン、ドタ出。 静養は皆勤賞。
    もうあちらの人だある事は判っているしいつまでも仮病使ってないで皇后は辞退して下さいませ!
    要らないですよ。日本にこんな皇后さまなんか。

    • 22
    • 19/03/01 06:44:53

    国民に理解しろ見守れと
    押し付けるのはもうやめて頂きたい
    公務はできません、と
    宣言でもされた方がまだマシ。
    たまに出てくるのを有難がるほど
    国民はお人好しじゃないのに。

    • 18
    • 19/03/01 09:05:27

    雅子様が御出席されました!みたいなのもーいいよ…。

    • 13
    • 19/03/01 09:55:45

    >>4115
    ○○年ふりとかね(笑)

    • 2
    • 19/03/01 14:11:42

    >>4116
    それには必ず皇后への決意!
    覚悟の表れ!がつくのよ。
    本当にどこまで国民を馬鹿にする
    つもりなんだろう。
    犬にお手振りさせる頭のおかしい人
    だから仕方ないのかな...

    • 10
1件~50件 (全 4296件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ