コストコでおかわり自由のジュースを帰りに入れて帰ったら、うっわありえない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全177件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/26 21:25:13
    コストコかなり行ってみたいなぁ。
    ジュースとかあるんやね、少し遠いし年会費もかかるから迷う。

    • 5
    • No.
    • 176
    • ピーチー肉巻き

    • 17/03/26 21:20:44
    飲みながら買い物するし帰りにいれて帰るわ。何も言われた事ないけど。茨城、仙台のコストコではよく見るし注意された事ない。

    だめなんだ。知らなかった。

    • 2
    • 17/03/26 21:16:17
    タッパー持参でサワークラフト詰めてるのにはビックリした。

    • 2
    • No.
    • 174
    • やげんなんこつ

    • 17/03/26 16:46:16
    >>143
    飲みきれない分を持ち帰るのと、持ち帰るためにいっぱいにして帰るっていうのとでは、意味が違うと思う。
    そもそもカップが大きいから、最初からいっぱいに入れてなくても飲みきったことなくて、おかわりしたことないから、持ち帰り用におかわりして帰るって発想が私の中にはなかったから、このトピで知ってびっくりした。

    • 3
    • 17/03/26 16:24:00
    >>172
    ダメだこりゃ

    • 1
    • No.
    • 172
    • キッズルーム付き

    • 17/03/26 12:03:44
    >>133
    それって個人的なブログじゃんw

    • 0
    • No.
    • 171
    • キッズルーム付き

    • 17/03/26 11:50:46
    そもそも他人の事をそこまで観察してない

    • 4
    • 17/03/26 11:46:38
    そんな飲めなくない?
    長居する場所でもないし。
    買い物中飲んでる人いるけどお子さんとかいるとヒヤヒヤする。

    帰りにピザとかホットドッグとか食べる時はジュースも買うけど、席が空いてたらその場で飲んで持ち帰らない。
    席が空いてなかったらピザやホットドッグと共にお持ち帰りしてる。

    • 4
    • 17/03/26 11:30:55
    >>160
    店員に飲みながら店内歩き回っていいのか聞いたの??

    • 2
    • 17/03/26 11:14:25
    一杯飲んで一杯持ち帰る。
    量はどっちも半分。カップ大きいしそんなに飲めない。

    • 1
    • 17/03/26 11:11:30
    ○店内は広くて試食もあるから、喉も乾く。だから、水分補給はしてもいい。だけど、あくまでも自己責任で。

    ○売り場では飲まないで


    両方言われたことあるよ

    結局どっちだよって思ったけど、その後はペットボトルのお茶を持参して、子どもがのどが渇いた時にだけ、はしの方で飲ませてる

    • 0
    • 17/03/26 11:00:54
    カートに子どもを乗せたり走り回ったりも同じだね。 注意されないから良いって、モラルもマナーも薄れてるからね。

    • 1
    • 17/03/26 10:45:44
    店側がいいって言ってるし、やってる人に注意しないんだからいいじゃない?

    • 1
    • 17/03/26 10:16:26
    モラル、マナー言ったところで
    TVでも店員もしてもいいですよって言っちゃったら飲食OKのお店として認識されても仕方ないでしょ

    • 4
    • No.
    • 163
    • ピーチー肉巻き

    • 17/03/26 10:09:58
    貧乏くさいですよ

    • 1
    • 17/03/26 10:07:59
    >>20

    イケヤw

    • 1
    • 17/03/26 09:59:19
    >>153
    飲食禁止だよ。TV局も調べず流すからいけないよね。

    • 0
    • 17/03/26 09:51:30
    >>157
    私は店員に聞いたけど、どうぞどうぞと言われたよ。

    • 2
    • 17/03/26 09:48:21
    他人のやってることなんて放っておけばいいじゃん

    • 1
    • 17/03/26 09:41:31
    飲みながらの買い物はやりにくいとカルディで思った。カルディは店内が狭すぎるって事もあるけどさ。

    • 1
    • 17/03/26 09:38:37
    >>153
    飲みながら買い物は禁止だよ。

    • 0
    • 17/03/26 09:36:48
    あのカップ大きいのにそんなに何杯も飲める?

    • 0
    • 17/03/26 09:10:43
    >>134
    席空いてない事が多いけど、席に座れない奴は飲み物買うなって事?

    • 3
    • No.
    • 154
    • 塩とタレどちらになさいますか?

    • 17/03/26 09:10:27
    ドリンクのカップにピクルスいっぱい入れて持って帰ってる人いるみたい…それはかなり非常識だわ

    • 0
    • 17/03/26 08:55:21
    >>102 >>145
    どっちが本当なの?
    102が知ったか?
    145が観たテレビが嘘を流してたの?

    • 1
    • 17/03/26 08:46:26
    私始めて連れてって貰った時、連れていってくれた人が最初にフードコート行ってそうやってたしみんな持ってたからそういうものなのかぁ…と思ってたけど、案の定その人がレジ前で飲み物ぶちまけててやっぱりやめようって思ってそれからしてないわ。

    • 0
    • 17/03/26 08:40:09
    >>134
    飲み物放題(笑)

    • 1
    • 17/03/26 08:36:55
    >>136私も(笑)

    • 0
    • 17/03/26 08:34:32
    まあ、飲みながら買い物なんて、いくら、外資系スーパーだろうと、日本人のまともな感覚を持ってる人ならやらないわ。
    同じく、おかわりを曲解して持ち帰るのも。

    こうやって、日本人のモラルが崩壊していくんでしょうね。

    • 3
    • 17/03/26 07:43:17
    >>145店内で飲み物の方がありえないよね。私も買える前におかわりして車内で飲むよ

    • 3
    • No.
    • 147
    • 鶏の丸焼き

    • 17/03/26 07:40:56
    席あいてないから、ホットドッグも飲み物入れて持ち帰るよ。

    • 4
    • No.
    • 146
    • マロン(uεu*)

    • 17/03/26 07:06:30
    >>145
    私もそのテレビ見た!!!

    • 1
    • No.
    • 145
    • ミニトマト

    • 17/03/26 07:04:58
    >>102知らなかった。TVでコストコ特集を見てたら、フードコートで飲み物をかってから、飲みながら買い物が通!って見たのよ。

    • 1
    • 17/03/26 07:02:13
    >>49
    まるちゃん
    懐かしい(笑)

    • 0
    • 17/03/26 06:47:24
    >>134
    飲みきれない場合も捨てなきゃいけないの?子供とかあんな量その場で飲みきれないわ。

    • 0
    • No.
    • 142
    • キッズルーム付き

    • 17/03/26 01:10:14
    会社に問い合わせば早いな

    • 1
    • No.
    • 141
    • ラストオーダー22時

    • 17/03/26 01:08:25
    店内で飲み歩くのはダメっていうのはわかるけど、フードコートで飲食せずテイクアウトなのか、おかわりを持ち帰ってるのかなんて判断できないのにダメなの?

    • 3
    • 17/03/26 01:06:31
    >>138なあなあ的のようなものなんだと思う。でもマナーとモラルの問題よね

    • 1
    • No.
    • 139
    • 鶏の丸焼き

    • 17/03/26 01:06:03
    ダメなの?
    出口のレシートチェックの人にも品物と一緒にカップも置いてるけど注意されたことないし、水筒に移し変えてる訳じゃないし毎回してるけど…

    • 4
    • No.
    • 138
    • レモンサワー

    • 17/03/26 01:05:00
    許可してるスタッフもいるみたいだし
    教育が徹底されていないんだね

    • 3
    • 17/03/26 01:04:21
    >>135一人がそう言う行動すると、まぁいいかって浸透していったんだろうね

    • 3
    • 17/03/26 01:03:43
    いつもいれて帰ってた。

    • 5
    • 17/03/26 01:02:44
    店内撮影禁止も知らないのかSNSにアップしてる人多いよね。 禁止事項が浸透しないのもゆるいのも仕方ないのかね。

    • 4
    • No.
    • 134
    • やげんなんこつ

    • 17/03/26 00:57:09
    飲み物放題はその場で飲食する
    いくら、飲み物放題持ち帰りが掲載してないからと持ち帰るのは窃盗罪。

    店側が大目に見ているだけか、許可しているか。
    許可掲載してあれば成立になる。

    • 0
    • 17/03/26 00:56:18
    コストコのHPには書いてなかったけどコストコのサイトの管理人?の記事には書いてあったよ~ その人も良いと思ってやってたけど禁止だったって指摘されて謝ってた。 コストコよく行く人でさえ間違うんだから個々に気を付けていくしかないよね

    • 0
    • No.
    • 132
    • ラストオーダー22時

    • 17/03/26 00:52:59
    >>131
    私も気になって公式サイト見たけど、どこに記載があるのかわからなかった。あとコストコのブログって何?

    • 0
    • 17/03/26 00:50:03
    >>128
    コストコのサイト見たけど飲食禁止って書いてある所見つけられなかった。
    HPのどこに書いてあるの?

    別にする気は無いけど、書いてあるのならどこにあるのかなーって気になって見てみたんだけど、書いてあるの見つけられなかったから、聞いてみただけで他意は無いんだけどさッ

    • 0
    • 17/03/26 00:48:30
    >>108
    アメリカのコストコも行ったけど飲みながら買い物してる人なんて居なかったよ。 だって歩きながら飲んでぶつかったら危ないし、飲み物こぼれて店内汚したら迷惑でしょ? こんな事するのは日本でもアメリカでも非常識な人だけだよ。

    • 1
    • 17/03/26 00:42:55
    >>125
    ダメじゃないよ。ベイクもチュロスもいつもテイクアウトにしてる。そう言えばテイクアウト用に包んでくれるからありがたい。

    • 0
    • 17/03/26 00:40:19
    >>107
    コストコのサイトやブログを見れば書いてあるよ。 店員は教育されてない人もいるから、良いと言われてしちゃった人は責められないよね。

    • 1
1件~50件 (全177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック