旦那がクロネコヤマトで働いてるってひと

  • なんでも
    • 34
    • センターによる
      17/03/25 23:04:16

    工業地帯なら、会社が多いから集荷でインセンティブ稼げるし、荷物の量もちがう。同じセンターでも配達エリアによって荷物の量も違うからみんな給料はバラバラ。
    この辺りの地域では手取り50なんて聞いたことない。よくて繁忙期の手取り40ちょい。引かれる金額も人によって入ってる保険で全然違うからね。
    写真で貼ってた平均の給料は、配達員じゃなくて、スーツ来た役職の方達じゃないかなぁ?
    ヤマトで普通に手取り30あったらいい方だと思う。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ